昆布だしで食べる、さっぱり梅茶漬け

昆布だしで食べる、さっぱり梅茶漬け

梅干しの塩味、わさびがアクセントになって、ほっこりできる美味しさ。昆布だしを使うことで、旨味もアップ!!薬味たっぷりでいただくのがオススメです。


材料(1人分)

昆布だし(冷・温お好みで)適量
ごはん適量
梅干し1個
いりごま適量
ねぎ適量
海苔2~3枚

作り方

1下準備

・梅干しは種を取り、細かく刻んでおきます ・昆布だしをとっておきます

2

お茶碗にご飯を盛り、梅干し、いりごま、ねぎ、わさびをのせ、もみ海苔をふりかけます

3

昆布だし(冷・温お好みで)を回しかければ完成


新着のレシピ

昆布の鳥居お取り寄せ通販

送料・配送

クレジットカードでのご購入の場合、ご注文確定後4営業日以内に出荷 銀行振り込みの場合、入金確認後4営業日以内に出荷

日時指定はご注文日 5日 ~ 60日以内

お支払い方法
  • クレジットカード

    • VISA
    • MASTER
  • 銀行振込

    PayPay銀行・ゆうちょ銀行

詳しくはこちら

キャンセル・返品・交換

不良・欠陥・誤商品が届いた場合、お届けから7日以内(生鮮食品は翌日まで)にご連絡ください。

詳しくはこちら

はじめてのお買い物クーポンプレゼント