母の日

コラム一覧

コラム
2色のトマトとバジルの冷製パスタ
2017/08/07
2色のトマトとバジルの冷製パスタ
友人のご実家に遊びに行った時に、家庭菜園で作っている野菜をお土産に持たせて下さいました。 その中にあった2色のトマトとバジルで冷製パスタ。とーっても甘いトマトでした。特に黄色の方!酸味がほぼ無かったのでほとんどフルーツでした。 なので味付けには砂糖は使わず、塩をいつもよりちょっと強めにしました。 冷製パスタのポイントはなんといっても冷やすこと。トマトのソースを冷やすのはもちろん、パスタも水気をしっかり切ってしっかり冷やす。 キーンと冷えた感じが美味しさのもと。 それと私はにんにくをほんの少し入れるのが好きです。刻んで入れることもありますが、今回は擦ってみました。 風味が良くなるのでオススメです。
ケールとキヌアのナムルサラダ
2017/07/31
ケールとキヌアのナムルサラダ
美味しそうなケールを買いました。そのまま刻んでサラダに入れて食べてももちろん美味しかったのですが、今回はさっと湯通ししてナムルにしました。生で食べるのが苦手な方には湯通しがオススメ。独特のくせも和らぎ食べやすくなります。 味付けはごま油と塩麹とすりおろしたにんにくをほんの少し入れましたが、他の味付けでもいいと思います。塩麹じゃなく醤油麹だったり、普通に醤油でも。ナンプラーだったりレモンだったり。 こういうのは色々な味付けを楽しめるのもいいですよね。 副菜にも付け合わせにもぴったりなナムルです。
ベーコンとタイムの洋風混ぜご飯
2017/07/28
ベーコンとタイムの洋風混ぜご飯
無添加ベーコンを使ってチャーハンでも作ろうかなーと思って作り始めてみたものの。炊きたてご飯を炒めるのもなーと珍しく途中で手が止まってしまった本日のランチ作り。 うーんと悩んでいたら、しおれかけたタイム発見。じゃあ、混ぜご飯にしてみよう!と方向転換。ベーコンはフライパンでじっくり炒めてから、余分な油は除いて炊きたてご飯に。刻んだタイムとグリーンオリーブと一緒に混ぜて、洋風混ぜご飯。 チャーハンよりもあっさりしていて評判も良かったです。 今回使ったベーコンには塩気が十分あったので塩や味付けはしませんでしたが、足りなければお塩を少し足してもいいと思います。
豆とハムとパスタのサラダ
2017/07/27
豆とハムとパスタのサラダ
マカロニサラダと言うと、お家で作るお惣菜系サラダの定番といった感じでしょうか。もちろん私の中でも定番の一つでよく作ります。 今回はマカロニではなく、ジリという名前のパスタを使ってみました。ジリとはイタリア語でユリという意味だそうで、お花の形が可愛いパスタ、と書いてありました。確かに可愛い♡マカロニやパスタサラダと言うとマヨネーズで味付けしてあることが多いと思いますが、私はマヨネーズでは無くオイルで味付けします。 マヨネーズよりさっぱりと仕上がるのが好きです。 今回は色々なお豆とコーンと無添加ハムと。パスタが茹で上がって熱いうちにお酢を少し入れ、オイルと塩と胡椒で味付けしました。 お酢の代わりにレモンなどの柑橘系を絞って入れても美味しいですよ。
夏野菜のパワーサラダ風ご飯
2017/07/25
夏野菜のパワーサラダ風ご飯
暑い暑い。夏は大好きですが、こう暑いとやはり食欲も落ち気味に。そんな今日は夏野菜のズッキーニでパワーサラダ風ご飯。 なぜ’風’かと言うと。パワーサラダとは野菜とタンパク質と果物などのたくさんの具材をバランス良く一皿にまとめた物、と言うことらしいのです。 でも今日のサラダには果物が無い。と言うことで、パワーサラダ風(笑) 今日は冷蔵庫にあったサニーレタスとレタス、ルッコラ、水菜、スプラウト、オニオンスライスなどの上に、オイルとにんにくでソテーした無添加ベーコンとズッキーニと舞茸を乗せ、押し麦も入れ、最後にポーチドエッグを乗せました。 野菜はもちろん何でもいいと思います。ただ何種類か野菜を入れる方が美味しくまとまる気がします。
自家製ツナでツナサラダ
2017/07/24
自家製ツナでツナサラダ
マグロを買って自家製ツナをよく作っています。ほんとうに美味しく出来るので、冷蔵庫に常備しておきたい一品です。 オイルがまわった状態で保存しておくので、そこまで慌てて食べなくてもいいのも嬉しいところ。そんな自家製ツナ。サラダに入れて食べるのが一番お気に入りだったりします。すごくシンプルな食べ方だけど、美味しさを素直に感じやすい食べ方だと思います。 最近はマグロに1%の塩をして冷蔵庫で一晩おいてから保存袋に入れ、全体に回る程度のオリーブオイルとハーブなどと一緒に低温調理しています。今回はにんにくも入れて。55℃程度で1時間低温加熱しました。 とてもしっとりして美味しく出来ます。是非試してみてください。
カラフル人参でキャロットラペ
2017/07/21
カラフル人参でキャロットラペ
カラフルなお野菜が増えてますね。人参もその一つだと思います。 今回使った人参は3種類。昔ながらのオレンジ色の人参、そして黄色の人参、あまり見かけない外側が紫色で内側が黄色い人参。 この3種類でキャロットラペ。そのまま食べても美味しかったので、味付けはとてもシンプルに。塩もみしてからオリーブオイルとビネガーだけ。 それとパセリとたまたまあったクランベリーも入れて。色んな色があるだけで何だか嬉しくなります。 突然ですが、人参の皮ってむきますか?私は以前、皮だと思っているところは実は皮ではない、と聞いてから剥かなくなりました。 無農薬のものを使っているので、綺麗に洗うだけで使っています。
鮮やかなビーツのポタージュ
2017/07/19
鮮やかなビーツのポタージュ
ビーツを知っていますか? ここ数年で見かけることも多くなりました。 ロシア料理のボルシチには欠かせない野菜で、とても綺麗な赤い色をしています。 そんなビーツでポタージュ。玉ねぎを炒めてから蒸したビーツと少し煮て、ミキサーで滑らかにして豆乳を少し入れました。味付けは塩麹のみ。 豆乳をもう少し多く入れれば、色も薄まって淡いピンク色になり、さらっとしたスープになります。 ただ今日は飲むと言うよりは、食べるスープといった具合の濃さにしたかったので少しだけ。なので色味も力強い赤のまま。 味はコーンのような香ばしく甘い味がとても美味しいです。 ビーツは茹でたりオーブンで焼いたり、使い方も色々あると思いますが、私は大体蒸してから使うことが多いです。 蒸すことで味がぐっと濃くなるような、そんな気がしています。
ラタトゥイユ
2017/07/14
ラタトゥイユ
夏野菜料理の定番の一つなのではないでしょうか。今回の具材は王道のなす、ズッキーニ、玉ねぎ、パプリカ、トマト。にんにくとローリエと塩。冷やして食べても美味しいのがいいですよね。それととっても使い回しが効くところもいい。 今日みたいに週末前に作って置けば、そのまま食べるのはもちろんのこと、パンと合わせてもいいし、パスタの具としてもいいし、この時期だとそうめんなんかにも合いますよね。チーズを乗せればお酒にも合うし、リゾット風にしても良さそう。 週末用事や遊びで忙しくったって、こういう一品があると安心します。
タコとバジルの夏サラダ
2017/07/12
タコとバジルの夏サラダ
夏野菜もいよいよ勢いがついてきましたね。いつもは一袋にちょこっとしか入っていないバジルなんかも、この時期は袋にたっぷり。 そんな時のお楽しみ。バジルを贅沢に使ったサラダ。今回はこれにタコ、玉ねぎとピーマンとトマト。 味付けはオイルにレモンと塩。少しマリネっぽいサラダに。 事務所に来客の用事があったのでにんにくは無し。でも少し入れても美味しかっただろうなー。 よし、次回は入れよう!なんて、もう次回のことを考えている私。食いしん坊と言うよりも、もはや食い意地張ってますね(笑)
母の日