母の日

コラム一覧

コラム
和食の日
2017/11/24
和食の日
11月24日は和食の日。 日本の食文化について認識を深め、和食文化の大切さを再認識するきっかけの日となっていくよう願いをこめて“いい日本食”「和食」 の日と制定したそうです。 和食は好きですか?私は好きです。ずっと好きでしたが、いつの頃からか年を追うごとに好きになっていくようにも感じています。 でも家で作る和食は色も見た目も地味になりがち。それに出汁をとったり下ごしらえをしたりと、地味なうえに手間もかかるイメージもあるような気もします。 でも最近では一汁三菜や一汁二菜、一汁一菜などともいわれるように、もっと気軽に作って食べよう!という流れも浸透しつつあるのではないでしょうか。 きちんと出汁をとってきちんと食材の下ごしらえもすればきちんとした時の食卓。時間がない日はお魚を焼いてお味噌汁とご飯があれば一汁一菜の食卓。どちらも和食であり、その時々の美味しさに出会えるのも和食の懐の深さと言いますか良さなんだと私は思います。 やっぱり単純に、美味しく食べられることが一番楽しく嬉しい。そんな食事をとれるようにしていきたいです。 今日の献立がまだ決まっていない方、和食を作ってみてはいかがですか?
お久しぶりのひたし豆
2017/11/13
お久しぶりのひたし豆
いよいよ季節が一つ進みだしましたね。暑かったり寒かったり、そしてまた暑かったり。今年は気温の変動が大きかったように感じます。 そんな季節と同じく?私もたべくらも、何だかわたわたと慌ただしい日々が続いていました。 が、ようやく少し落ち着きが出てきたような気がします。 なので久しぶりに豆を炊いてみました。豆が好きなので和洋問わず色々使うのですが、豆料理がすっかりお久しぶりになってしまっていました。本日は青大豆。お水に浸しておく時間が長いものの炊いている時間は案外短い豆なのですが、、こういう作業をしているだけでゆとりを感じます。単純(笑) ひたし豆は出汁の美味しさが大事なので、お出汁も昆布と鰹節でゆっくり丁寧にとりました。あとは薄口醤油とお塩。 なーんてことのない料理ですが、アレンジもしやすく、とてもシンプルで飽きがこない大好きな一品です。
パッションフルーツでタコのセビーチェ
2017/10/24
パッションフルーツでタコのセビーチェ
大好きなパッションフルーツ。初めて口にしたのは旅先のハワイ。もう随分と前のことです。ハワイ語では「リリコイ」と呼ばれているフルーツです。 甘くて酸っぱくてタネが硬め。独特な食感なので好みは分かれてしまいそうですが私は好きなんです。今までにお店で見かけたことがほぼ無く、数回見つけた程度でした。が。私の住む町で栽培されている農家の方がいらっしゃるのです!パッションフルーツ好きには嬉しい限り。でも、必ずいつもあるというわけではなく時々ぽつっと売っているので、見かけると絶対に買ってしまうのです。今回はパッションフルーツを使ってタコのセビーチェ。本来はライムやレモンを使うと思うのですが、パッションフルーツの酸味もとても良く合います。 具材はタコに限らずなんでもいいと思います。白身魚もいいし、ホタテなんかもいいですね。 ポイントはトマトと塩。トマトは少し崩すように和え、果汁もトレッシングとして使うとこ。 それとお塩は控えめにしたいところをぐっとこらえて、しっかり効かせると味が締まって美味しくまとまります。
柿と春菊の白和え
2017/10/16
柿と春菊の白和え
予報通りの突然の秋。この前まで暑かったのにーと思いつつ、季節の変わり目を実感しています。 そして秋の野菜も少しずつ並び始めましたね。 直売所などではその日に採れた野菜が並ぶので季節を感じられることが多いです。 今日は大好きな食材の春菊と柿を白和えで。柿は太秋というもの使いました。甘みが強く、サクサクしゃりしゃりとした食感のとても美味しい柿です。 甘い柿とほろ苦い春菊の組み合わせが好きで、毎年秋冬によく作る白和えです。 本当はここにクルミを入れたかったのですが、ちょうど切らしてしまっていました。残念! なので代わりにカシューナッツ。 私はクルミが合うと思うのですがお好みのナッツでいいと思います。 ただアクセントになるので何か入れることをオススメします!
ミントとキヌアのサラダ
2017/10/12
ミントとキヌアのサラダ
季節が戻ったような爽やかで暑い日々。 この辺りではもう10月なのにセミが鳴いていたりしていて驚きます。 そんな日にはミントを使って爽やかなサラダ。 茹でて冷凍いておいたトウモロコシと、きゅうりとキヌアと。 今日はオイルは少なめ、レモンは多めで味付けも爽やかに。せっせと冷凍してストックしておいたトウモロコシの実もこれが最後。 明日からは全国的に寒くなるらしいので、夏の食材の終わりとともに、食卓にも本格的な秋の訪れです。
かぼちゃでお惣菜2品
2017/08/30
かぼちゃでお惣菜2品
かぼちゃの煮物やサラダを作る時、どう下処理されていますか? 蒸す、煮る、電子レンジなど、方法は様々だと思います。 私は基本野菜は蒸して使うのが好きなのですが、かぼちゃは煮て使うことがほとんどです。なぜならば、煮汁をポタージュの元として使うからなんです。かぼちゃがかぶるくらいの水と塩麹を入れてコトコト。かぼちゃが柔らかくなれば完成。 それ以上の味付けはせず、煮物としてまずは一品。これだけで十分美味しいんですよ。あまり甘くないちょっとハズレなかぼちゃの場合は味見しつつ、みりんだったり少しだけお砂糖だったりを足します。 そして、残った煮汁に茹で上がったかぼちゃを少し残しておいてミキサーをガーっとかけて豆乳でのばしたらポタージュの完成。こちらも最初に入れた塩麹以外特には味付けはしていませんが美味しいんです。塩麹ってほんとうにすごい! 今回は煮物ではなく、パセリとヨーグルトを入れてかぼちゃサラダにしました。同時に2品作れる時短メニュー。ぜひ試してみてください。
青はぐら瓜でソムタム
2017/08/28
青はぐら瓜でソムタム
最近、野菜の直売所で変わった野菜や珍しい野菜に出会うことが多くなった気がします。そしてそういう野菜の売り場には、生産者の方が使い方や特徴を書いてくれていることがほとんどなので、初めての野菜でも気軽に手に取れるようになりました。 今回初めて買ったのが、青はぐら瓜という野菜でした。冬瓜を少し細くしたような見た目で、シャキシャキとした食感が美味しいと書いてありました。炒め物や漬物に向いているそうなのですが、生食ももちろん美味しいとあったので青パパイヤのかわりに使ってソムタムに。切ってから水にさらしたり塩もみなどはせず、そのままソムタムドレッシングと和えました。他には人参とトマトといんげん。 ちょうどタイの生唐辛子があったのでドレッシングにいれたのですが、間違って食べてしまいまして。。びっくりするほど辛かった!涙 お腹の中でも辛さ爆発。変なところからも汗が出てくるし、数分間悶絶。皆様もお気をつけください。。
茄子のマリネのハーブ乗せ
2017/08/24
茄子のマリネのハーブ乗せ
茄子とオイルは間違いなく美味しくなる組み合わせ。オイルを含んだ茄子の美味しさといったら!格別ですよね。 でも、ちょっとカロリーなんかも気になってしまうのも事実。それと時々、美味しいのだけど少し重たく感じてしまう時も。 そんな時にオススメしたいのがマリネです。グリルパンやお魚焼きグリルで茄子を焼いてから、オイルの入ったマリネ液に漬け込んで冷まします。 今回はオリーブオイルとバルサミコ酢とにんにくのスライスと塩。最後に刻んだバジルを散らしました。 焼いてから漬け込んでいるので、使うオイルの量も少なく食べた感じも軽やか。バルサミコ酢も入っているので、さっぱりとたくさん食べられます。 乗せるハーブはお好みのものでいいです。なくてもいいですが、やっぱりあると香りと美味しさが違います。 今回はバジルだったので、キリッとした清涼感がいいアクセントになっています。
加賀太きゅうりとトウモロコシの塩麹スープ
2017/08/16
加賀太きゅうりとトウモロコシの塩麹スープ
加賀太きゅうりというお野菜を知っていますか?私は初めて見かけました。 これがきゅうり?という大きさ! 皮が少し硬いので剥いて使えば生のままでも加熱調理にも合います、と買いてあったので買ってみました。炒め物もいいかなと思ったのですが、今日は少し肌寒い気温だったので暖かいスープにしました。 出汁になるように玉ネギは弱火でじっくり炒めてから加賀太きゅうりも入れて。油が回ったらお水と、身をほぐして冷凍しておいた白と黄色のトウモロコシと一緒にコトコト煮込みました。 玉ネギとトウモロコシからとーってもいいお出汁が出て、ほっこり甘ーく優しいお味。味付けは塩麹。 食べた食感は冬瓜ににているかな?といった感想です。瓜臭さがないので、きゅうりが苦手な方でも美味しく召し上がって頂けると思います。
レモンバジルでドレッシング
2017/08/13
レモンバジルでドレッシング
レモンバジルという種類のバジルを初めて見かけて買いました。 よく見かけるスイートバジルとは少し見た目が違い、葉も小ぶりな感じ。 袋に入っている時はあまり匂いを感じなかったのですが、開けた瞬間にふわーっとレモンの爽やかな香りが! どう使おうか迷ったのですが、今回は細かく刻んでドレッシングにしました。レモンバジルは葉だけをつんでみじん切りに。玉ねぎも出来るだけ細かいみじん切りにして、オイルと塩と合わせて。 レモンバジルの少しピリッとする風味と爽やかな香りが本当に美味しくて、ドレッシングにぴったりでした。ポイントは玉ねぎを出来るだけ細かく刻むこと。そうすることでオイルと一体化し、ボリュームのあるドレッシングになります。 今回はトマトに乗せましたが、普通のレタスなどのグリーンサラダに使っても美味しかったです。
1...6810...12
母の日