kkanon_op_cp

白ほたる豆腐店

生産者のお便りとお知らせ
YouTube始めました!【白ほたるソイくん】
2025/01/24
YouTube始めました!【白ほたるソイくん】

こんばんは!白ほたるです!

YouTube始めました!

軽井沢のお天気情報や、路面状況、

寒い中、どんな服装しているか?

よかったらご覧ください♪

そして軽井沢にいらっしゃる時はご参考にしてください!

他にも、私たちの取り組みや

土の中でのお話、白ほたるでの日常など

ぽちぽちとお届け中です☆

お豆腐作りワークショップでの

ソイくんの紙芝居のコンテンツは

私はぜひみていただきたいです!

大人も子どもも、心に響くものがあったら嬉しいな…

そして、お豆一粒からのエネルギーも

感じていただけたら

とっっても嬉しいです!

ソイくんはどこでうまれたのかな?

ソイくんのお友達はどこでなにしてるかな?

ソイくんはどうやって成長してきたのかな?

子ども向けでもあり、

おとな向けでもある、私たちも含めたお客さまも

みんな向けのステキな内容です!

ぜひお天気情報とともにご覧ください✨

冬休みをいただきありがとうございました❄️
2025/01/24
冬休みをいただきありがとうございました❄️

こんにちは!白ほたるです!

長い冬休みを終えて、スタッフみんなの顔を見て

ホッとした私です😊

そして営業時間になると、

白ほたるキッチン店(軽井沢発地市庭敷地内)の方では

お客様もお豆腐を求めていらっしゃり、

こちらの商品でも大人気な酵素玄米のおにぎりも

たくさんご購入にいらっしゃったりと

嬉しい1日でした😆

ありがとうございます😊

数日ぶりだからほんとに嬉しいっ!

他のお豆腐が食べられない!といいながら

たくさん寄せ豆腐をご購入されたお客様も🥹

(私たちも嬉しいです🥹🥹🥹😆ありがとうございます♪)

先日、町内の小学校でお豆腐作りの授業を

させていただきました。

また、来月も町内の別の小学校でも

授業をさせていただく予定✨

今からとっても楽しみですっ!

これから少しずつ

発送も順次てさせていただきます。

納豆もおにぎりもお豆腐も✨

お待たせしました🙏

そしてカフェでは、今週末はイベント✨

お近くの方はぜひご参加ください✨

グルテンフリーシュガーフリーの白ほたる豆腐店のこだわり焼き菓子完成しました✨
2025/01/22
グルテンフリーシュガーフリーの白ほたる豆腐店のこだわり焼き菓子完成しました✨

グルテンフリーシュガーフリーで手作りしました

『白ほたる豆腐店のvegan焼き菓子🍪』

ともさんが丁寧に干したあまーい干し柿と

棗や胡桃、ラムレーズン・レモンをたっぷり。

フルーツが多い分、

お砂糖ゼロ使用でこの自然な甘さはすごい。

米粉と一緒に当店の豆乳やおからを生地に

たっぷり使用し

ひとつひとつ手で成型し、焼き上げました。

シュトーレンのように少しずつお好みの厚さにカットして

お召し上がりください✨🍪

(※冷凍販売でございます)

サイズは女性の片手に収まる11センチほど。

紅茶やコーヒーと合うのはもちろん、

日本茶などにも合います。

ティータイムやバレンタイン、

いつもの私へのご褒美にどうぞ✨

ここ数日はとても暖かいですね、

白ほたる豆腐店は23(木)まで

冬季休業をいただいております。

また24(金)からまずは店頭の販売から、

25(土)からご注文の順々に発送など再開して参ります。

もうしばらくお待ちくださいませ✨

大豆収穫(12月のできごと)
2025/01/10
大豆収穫(12月のできごと)

こんにちは。
白ほたる豆腐店です!

本日は先月行われた大豆の収穫について。

12月中旬から年末にかけての作業でしたが

白ほたる畑にて大豆の収穫、選粒を行いました。

一般的な大豆はもう少し早く収穫するもののようですが

お豆腐に使用するためには

しっかりタンパク質を蓄えた状態にし、

保存するためにも

しっかり乾燥した状態にする必要があります。

軽井沢という立地もありますが、

この時期になるまで収穫は我慢です。

収穫はコンバインにておこないますので

すぐに終わります。

ですが落穂や粒が意外と落ちています。

拾いきれないものではあるのですが

大切に大切に育てた命のこもった大豆ですので

一粒、一粒、頑張って拾いました。

この作業が収穫で一番時間がかかっているかもしれません。

次に、

コンバインにて収穫するとどうしても

小石や枯れ枝などが入り込みます。

そこで活躍するのが選粒機様です。

選粒機にてゴミを取り除き、

豆の大きさで3種類の大きさに選別しました。

なんて早い作業でしょうか…

人力だと数日かかる作業が一瞬で終わります。

白ほたる畑の大豆は嬉しい事に

ほとんど大粒の品質となりました✨

今年生まれの無農薬、無施肥の希少な大豆達は

お豆腐に生まれ変わり店頭に並んでいます。

ぜひご賞味下さい!

明けましておめでとうございます✨✨✨1月の営業日について
2025/01/06
明けましておめでとうございます✨✨✨1月の営業日について

1月の営業日のお知らせです❄️

こんばんは。白ほたる豆腐店です!

明けましておめでとうございます㊗️

本年もどうぞよろしくお願い致します!

年末年始は店頭でみなさまとたくさん

お話しできて嬉しかったです❄️✨

いつもありがとうございます!

今月はスタッフ、

ともさんたけさんもみんなでお休みをいただき、

脱皮(巳年なので🐍笑)して再スタート致します✨🙏

お休みの間や、
お休みの合間などご不便をおかけしてしまい

大変申し訳ございませんが、

ご理解の程宜しくお願い致します。

おやすみの間のお問い合わせのご返答に

お時間をいただくこともあるかもしれません。

必ずお返事致しますので、

気長にお待ちいただけると幸いです。

また、通常通り全国発送も

ご注文順にご対応させていただきますが、

13日〜18日、21日〜24日の間は誠に勝手ながら

発送もお休みさせていただきます。

ご注文の際は十分ご確認の上、ご注文くださいませ。

ご不便をおかけしますが、

何卒ご理解の程よろしくお願い致します。

ですが、

1月も店頭ではコラボイベントや

白ほたるイベント企画しております✨

こちらもぜひご参加ください✨

新しい2025年の白ほたるも

どうぞよろしくお願い致します!

1/8(水)13:30- @tesou.mao 手相ワークショップ

1/11(土)14:00- 長岡式酵素玄米講習会 500えん

1/26(日)14:00- 豆選り会 お気持ち縁

1/26(日)18:00 - @inouemiyota
世界一周旅のお話南米編&星空観察会

2/1・2(土日)13:30- 恵方巻きお渡し※要事前予約

小学校でお豆腐作り体験
2024/12/21
小学校でお豆腐作り体験

先日、ともさんと一緒に

町内の小学校でのお豆腐作り体験へ行ってきました。

生徒さんが育てた大豆をお預かりし、

早朝豆腐店で豆乳とおからにしたものを学校へ運びます。

搾った豆乳を生徒さんにニガリを打ってもらい、

固めて出来立てのお豆腐を食べてもらう体験です😋

みんなでニガリ打ちの練習をして、本番です!

ニガリを打ったあと、どんなお豆腐になってほしいか、

皆さんお願いします✨

お豆腐が固まるまでの時間は、

大豆がお豆腐になるまでの手作り紙芝居や、

ソイくんの気持ちの紙芝居を披露します。

今回はソイくんも一緒です🌱

子供たちにも質問をしたり、

質問に答えたりと、

子供たちとのやり取りもまた楽しいです😊

お豆腐もしっかりと、
美味しそうに固まってくれて、ホッとしました。

子供たちは家からお豆腐にかける調味料を

持ってきてくれたのですが、

醤油やお塩はもちろん、

ハチミツやジャムやカラフルなチョコトッピングなど

皆さん準備してきてくれて、

ちゃんと小さな容器に詰め替えてあったり、

「こんなの持ってきたよ!見てみて!」と

見せてくれる子供たち、とっても可愛かったです😊

最初は何も付けない状態でお豆腐を食べてもらい、

ふるふるのお豆腐を「美味し〜い!」と食べてもらえると、

早朝のお豆腐作りの疲れも吹き飛びます😁

私達にとっても子供たちと楽しく交流できた

ステキな時間を過ごせました😄

生徒の皆さん、そして先生方ありがとうございました!

私たちは店内でお豆腐を作るだけでなく、

時には、お外に足を運び、

いろんな方たちと交流し、お豆腐作りの思いをお伝えしたり

日々シェア、そしてみなさまからも

学ばさせていただいております🥺

お豆腐作り体験!
2024/12/18
お豆腐作り体験!

先日、おともだちでもありお客様でもある方からの

ご依頼で

ファミリー向けのお豆腐作り体験ワークショップを

開催しました。

ファミリー向けと言いながらも、

おとなもとっても学べる

楽しい会、主役は参加者みんなです✴︎

主役の皆様が楽しかったと言いながら帰られる背中が

わたしは大好きです✴︎

同じ材料、同じ食材(にがり、豆乳)を使ってるのに

個性豊かなお豆腐が完成✨

不思議です、

マニュアル通りにできない

ある一種の生き物のような愛おしいお豆腐だからこそ

わたしたちも教えていただけることもたくさんあるのです。

『大豆』の無限のパワーも感じとっていただけたかな??

ひとつひとつにたくさんのメッセージが詰まってます。

家族で、おともだちと学びながら、

『食』や『地球』を大切に

感じながら過ごせる時間を一緒に過ごせて

スタッフ一同幸せでした。

全てはこのひとときに感謝しかありません。

ありがとうございます✨

幸せのお裾分けは

投稿写真から、感じでいただけたら嬉しいです。

当店の豆乳をご自宅で、

お好みのにがりを打てば…

自家製お豆腐もできちゃいます!

それぐらい濃厚なのです✨

よかったらぜひお試しください♪

野草ワークショップ🌿
2024/12/18
野草ワークショップ🌿

大人気の野草WSに参加しました!

私も植物が好きで野草について詳しく知りたかったので、

楽しみにしていました😊

先週も今週も満員御礼の大人気!

お店の周りの野草を使ってスワッグ作り💐

12月にスワッグにできる植物はあるのかな?と

思っていましたが、びっくりするほど多種多様な野草が🥺

(天然カラカラ乾燥の笑)様々な野草を束にすると、

クリスマスにもピッタリな

冬のすてきなスワッグが完成💐

このスワッグ全てお茶にして飲むことができる

2度楽しめる優れもの✨

講師の方オリジナル野草茶もいただきました。

体を温める作用や様々な効能があったり…

香りも良く、美味しかったので

是非自宅でもお茶にしようと思います😄

他にも白ほたるの素材を活かしたおやつやランチを。

おやつ  
・木綿豆腐の朝鮮五味子シロップがけ
・野草茶(ナギナタコウジュ、ヨシ、スイカズラ、ヨモギ)

ランチ
・木綿豆腐ノビル塩オイルかけ

・店主ともさん特製の野草豆乳リゾット(酵素玄米)

・野草のお味噌汁

野草も特にクセがなく、

普通にほうれん草や葉物のお野菜のようで、

美味しかったです😋

それにしても、野草とお豆腐は良く合います👍

ぜひみなさまもおうちで

美味しい豆乳リゾットを作ってみててくださいね☆

お歳暮!冬ギフトにお豆腐、百合根がんも入りセット✨
2024/12/08
お歳暮!冬ギフトにお豆腐、百合根がんも入りセット✨

こんにちは!

白ほたる豆腐店です!

もう12月に入って1週間たちました!!

2024年も残り3週間です!!はやい!!!

みなさまにとって

2024年はどんな年でしたか??😊

さてさて、

冬の定番大人気!!

『百合根がんも』始まりました!✨

店頭でも、大人気!

揚げたてをそのままご購入されていく方も☺️

百合根!!

と言いながらこちらまでいらっしゃる方も!

嬉しいですね😆

ありがとうございます😊

そんな百合根がんももセットになった

冬ギフトもご準備しておりますので

ぜひご検討くださいませ☆

百合根がんも単品でのご注文もできるようお作りしました。

どうぞご覧ください♪

※年内のご注文はお早めにご検討くださいませ。

年末になるとご注文が立て込みますので、

指定日時にご到着はお受けできかねますので、

ご理解の程よろしくお願い致します。

百合根がんも始まります✨❄️
2024/12/05
百合根がんも始まります✨❄️

こんばんは!白ほたる豆腐店です!

百合根がんも 始まります!

12/7〜スタート!!!

11月に入ってから、

店頭では「百合根まだですか?」との声が続々と

お問い合わせが…🙏😌

わたしたちスタッフもまだかまだかと

待っているのは皆様と同じです!笑

お待ちかね?!

今年も無事に北海道の農家さんから届きました!!!

この大きさになるまでに

5.6年かかると言われている百合根…

どれだけ時間かかるのか、

世間ではなかなか知られていません…

この貴重な百合根を

今スタッフ総出で1枚1枚鱗片を剥がし、

がんも 用に丁寧に保存しております✨

来春までお作りする予定ですが、

毎年どうなるかわかりません!笑

初物をぜひ食べたい!という方や、

お歳暮にも

ぜひご予約くださいませ☆

白ほたる豆腐店お取り寄せ通販

送料・配送

クレジットカードでのご購入の場合、ご注文確定後14営業日以内に出荷 銀行振り込みの場合、入金確認後14営業日以内に出荷

日時指定はご注文日 7日 ~ 60日以内

お支払い方法
  • クレジットカード

    • VISA
    • MASTER
  • 銀行振込

    PayPay銀行・ゆうちょ銀行

詳しくはこちら

キャンセル・返品・交換

不良・欠陥・誤商品が届いた場合、お届けから7日以内(生鮮食品は翌日まで)にご連絡ください。

詳しくはこちら

kokoronoy_op_cp