お正月特集

ナチュラルエッグラボ

生産者のお便りとお知らせ
卵の価格高騰や品薄について思うこと。
2023/03/15
卵の価格高騰や品薄について思うこと。

私の個人的な考えですが、

こうした状況で、
卵の価格高騰や品薄がニュースになっていますが、
そこには「鶏たちの暮らし」
「鶏」というものがいつも抜けています。

ただ、

卵が値上がりした!
買えない!
安くして欲しい!

これ以上安くはできない!
薄利多売でやってるんだ!

など

鶏のことが抜けているのが少し寂しいです。

これは、
消費者の方も生産者の方も、
販売や加工、飲食店の方も一緒です。

なんで今までこんなに安く手に入れることができたのか?
少し値上がりはしていますが、
今でもこれからもなぜこの価格で購入できるのか?

どこかで何かが犠牲になっているからです。

犠牲という言葉が正しい分かりませんが、

人間生きていれば誰しもが何かの犠牲やその恩恵を受けていると思います。

こうした状況で、卵というものを産んでくれる鶏たちにも目を向けてくださるとありがたいなと思います。

勿論、
家計を苦しめるのは大変です。

利益を守るのも大変です。

然し乍ら、
そこまでして卵は必要なのかとも思います。

それでも本当に必要ならば、
必要なりに考えることもあると思います。

当たり前にありすぎて
忘れてしまいがちですが、

卵は鶏が産んでいます。

今現在、私たちが生産できるものではありません。

何が良い悪いではなく、
このことを語る時に、鶏というものが見えてこないのが寂しいだけです。

これからも放牧養鶏という中で
「鶏たちの暮らし」というものを
お届けして参ります。

いつもありがとうございます🙏

#japanesefreerangeeggs
#naturalegglab
#chickenegg #eggs
#japanesefood

#freerangeeggs
#卵 #平飼い卵 #平飼い放牧卵 #放牧卵 #放し飼い #平飼い
#ナチュラルエッグラボ

2023年
2023/02/15
2023年

私は新年の抱負というものをあまり考えたことがないのですが...

この養鶏を生業とし始めてから、
もうすぐ4年目に入ります。

常に、
やりたいこと、
それに向かう挑戦や進化を日々望んでいます。

いつも最高のものをお届けすることに努めています。

私の中で最高のものとは、
ゴールという意味合いではなく、
常に変化、進化をし、挑み続けている中にあるものです。

ちょっと何言ってるかわかりません。

と言われても仕方ないのですが...笑

課題や困難、
なかなかバランスの取れないもどかしさであったり、
それを乗り越えようと必死にもがくこと。

それらを経験できるのも、鶏たちと出会い、
それによりいただいた皆様とのご縁があってのことです。
本当に感謝しています。

今後も日々向き合い、磨き、挑戦し続けます。

精進します🙏

皆様にとって本年も素晴らしい年となりますように🙏

改めまして本年も何卒宜しくお願い申し上げます。




#naturalegglab
#itadaki
#habataki

#長崎皇帝
#長崎皇帝卵

#eggs #freerangeeggs
#卵 #平飼い卵 #平飼い放牧卵 #放牧卵 #放し飼い #平飼い

唯一無二の幻の卵「長崎皇帝卵」
2022/12/02
唯一無二の幻の卵「長崎皇帝卵」

遂に発売となった【長崎皇帝卵】
どんな卵なのか、ルーツと特徴を少しお話しします。

鳥インフルエンザとこの時期の放牧について(法令遵守)
2022/11/10
鳥インフルエンザとこの時期の放牧について(法令遵守)

今シーズン鳥インフルエンザ国内6例目が確認されています。(11/10時点)
1例目:16万9000羽処分、2例目16万3000羽処分、3例目4万羽処分、4例目100万羽処分、5例目51万羽処分、6例目15万羽処分。

現在、約2,032,000羽。(11/10時点)

処分...。...?

「ここで暮らす鶏の品種について」
2022/09/23
「ここで暮らす鶏の品種について」

現在、ナチュラルエッグラボで生活している鶏たちは、【後藤もみじ】という「純国産鶏」と
【長崎皇帝】という「地鶏」です。

日本の採卵鶏は、90%以上が外国鶏です。

私たちが純国産鶏や地鶏にこだわるのは、国内での種の保存の必要性と重要性を感じたと同時に、日本の風土に合った鶏である為です。

畜産の飼料だけでなく、種までも輸入に依存度が高い状態のままでは、少なくとも好ましいとは言えないと私は考えています。

【後藤もみじ】は日本の寒暑等のストレスに強く、強健で抗病性にも優れています。
「後藤孵卵場」のみで孵化される「純国産鶏」です。
さらに、卵殻の強度が強く、濃厚卵白がしっかりしており、日本人の口に合った最高の卵を産んでくれます。

いつもありがとうございます。
2022/07/28
いつもありがとうございます。

いつも放牧卵itadakiをご購入いただき、たくさんの応援、パワーをいただき、誠にありがとうございます。

ここで暮らす子たちは、自然環境の影響を受けながら、また、自分たちの体の調子、タイミングで卵を産んでくれています。

一般的な大量生産や、大規模な平飼い養鶏とは違います。
その分、放牧という形で、この子たちが思い切り羽根を広げて暮らせるような環境を提供できる様、精進しています。

一個一個、貴重な卵です。
(無論、大量生産の卵も一個一個貴重です。)

その為、数に限りがありますので、産卵量、受注量の関係で、お待たせする場合がございます。
大変ありがたいことに、たくさんのご注文をいただく場合も多くなっており、皆様にはご不便をお掛けしております。
定期便をご利用の皆様から優先的にお送りさせていただき、ご注文順に順次発送させていただいております。

季節や、彼女たちのタイミングにより、極端に産卵量が少なくなる場合は、定期便をご利用であっても、お待ちいただく形となります。

いつもご理解をいただき、心より感謝申し上げます。

皆様には、大変ご不便をお掛けいたしますこと、誠に申し訳ございません。

ナチュラルエッグラボでは、彼女たちに無理に卵を産ませる様なことは、一切いたしません。

どうかご理解いただけますと幸いに思います。

暑い日が続きます。
皆様どうぞご自愛ください🙏


#naturalegglab @natural_egg_lab
#itadaki
#habataki


#eggs #freerangeeggs #animalwelfare
#卵 #平飼い卵 #平飼い放牧卵 #放牧卵 #放し飼い

三度目の夏。
2022/06/29
三度目の夏。

彼女たちと暮らし始めて、三度目の夏がやってきました。

ニワトリは、暑いのは少々苦手です。

こうした環境で、自然を感じて暮らしている彼女たちは、その影響がでます。
産卵も少しずつ減ります。

ニワトリは汗をかけません。

脇をあげたり、口をあけたり、水分をとることで、体温を調節します。

最近は、お水の中に氷を投入し、冷たいお水を飲んでもらえるようにしております。

この時期は、皆様に安定して卵をお届けできなくなるかもしれませんが、彼女たちの本来の姿であるとご理解いただけますと幸いに思います。

なかなか安定してお届けできない。
そうした中でも、応援のメッセージや、温かいお言葉をいただきます。
本当にありがとうございます。

この子たち、応援してくださる皆様、

平戸平飼い放牧卵itadakiは、そのお陰様で成り立っています。

心より感謝申し上げます。

彼女たちの暮らしがあってこその卵。

みんなに笑顔がありますように。
動物にも、自然にも。

最新情報Instagram更新中🔻
https://www.instagram.com/p/CfX66K4PPCE/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

「砂浴び」
2022/04/21
「砂浴び」

「砂浴び」
ニワトリたちはこうして「砂浴び」をします。

身体についた汚れや、寄生虫などを落とします。

自分たちで、身体をきれいにする。

本能的に備わっている行動です。

土の地面に足をついた生活ができる様な、
平飼いなどでないとできません。

こうした行動を見ると、
すごくホッコリします☺️

普段鶏舎内でもしますが、こうして気持ちの良い天気の日は、放牧場のあちらこちらで見ることができます。

いろんな場所で、各々が、気持ちよさそうに砂浴びをしています。

また、羽根を広げて日光を浴びます。

この子たちが、この子たち自身で、生きている証です。

誰に教わったわけでもなく。

生きる術を知っている。

本当にこの子たちってすごい!といつも思います。

そして...

この子たちの行動
ずーっと見てられるんです。

ニワトリという動物は、時間を忘れてしまうほど、ずーっと見ていられる動物です😊

いつもありがとうございます🙏

ナチュラルエッグラボ 山野暖尭

オスが一緒に暮らすということ。
2022/03/14
オスが一緒に暮らすということ。

皆さんこんにちは!

春の訪れを感じる季節になり、鶏たちものびのびと太陽の光を浴び、過ごしやすくなってきた様子です。

今日は、オス(雄鶏)についてのお話です。

ここ、ナチュラルエッグラボでは、オスも一緒に暮らしています。

採卵養鶏では、オスは必要とされず、90%以上の養鶏場でオスはいません。

なぜか?

それは、「卵」はメス(雌鶏)だけで産むことができるからです。

なので、「平飼い」や「放し飼い」であっても、オスがいない養鶏場も沢山あります。

「有精卵」として販売されている卵は、そこには「オスも暮らしている」と思っていただいて問題ありません。

その中で、なぜナチュラルエッグラボは、オスも一緒に暮らしているのか?

「有精卵」を販売するため??

「年に2回しか出ない逸品です」
2022/01/19
「年に2回しか出ない逸品です」

皆様こんにちは😃

長崎県平戸市ナチュラルエッグラボの山野です!

いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます🙏

【年に2回の期間限定商品のお知らせです】

昨年8月のお盆過ぎに、あの大雨の中迎え入れた雛たちが、卵を産み始めました!!✨

入る予定だった鶏舎が倒壊し、大雨の中入雛(にゅうすう:雛を入れること)、急遽の場所で育雛(いくすう:雛を育てること)、その後、鶏舎が再建されるまで1ヶ月、放牧場の一角で育て、車中泊しながら見守った(笑)あの子たちが、立派に成長してくれました🐓✨

厳しい状況の中、精一杯生き、ここまで無事に育ってくれ、この子たちの力に感謝しています!!

そんな子たちが産み始めてくれた

「初卵」

初産期間限定の商品です!!

古くから【縁起物】として重宝され、
旨味が凝縮された

「初卵」

是非、味わっていただきたい逸品です!!!

「現在御予約受付中です✨」
2/1よりお届けいたします🐓

また、本日1/18より、1/31までのご注文分は、【御予約早割価格】での販売です。

どうぞ宜しくお願い申し上げます😊‼️

寒い日が続いております。
どうぞ皆様ご自愛くださいませ。

ナチュラルエッグラボ 山野暖尭

お歳暮