クレジットカードでのご購入の場合、ご注文確定後7営業日以内に出荷 銀行振り込みの場合、入金確認後7営業日以内に出荷
日時指定はご注文日 7日 ~ 60日以内
我が家の愛車スズキワゴンRR。
わたしの長女が乗り、長男が乗り継ぎ、250000㎞超えました。
いまも毎月高速道路を走り絶好調です。
しかし、それまでには、オートマ・ミッションの交換やターボチャージャーが出先100㎞で煙を上げるトラブルなどもあり交換も有りました。
ですが、エンジンオイルを3000㎞毎に交換しているからか、エンジンは絶好調です。
足回りには、ダウンサスペンションが組み込まれて、前のホイルが少し八の字になっております。
今も毎月、遠く離れた北九州100㎞まで自然栽培米(農薬不使用・肥料不使用)こしひかりを運んでくれています。
古くて小さい車だけど、今の車に負けないターボパワーは健在です。
これからもよろしくお願いします。
感謝申し上げます。
幸せ拾い106無事終了しました。
9/19 午前9時~11時今回も沢山の方が参加され感謝です。
そして、佐賀テレビからの取材も来られていました。
「幸せ拾い」とは、ゴミと一緒に幸せがくっ付いています。
そんな幸せ付のゴミを掴んだ方々の体験です。
嬉しくて感謝申し上げます。
追伸
今日は、一人で来られた女性の方が2人ありました。
勇気あるな~
凄いよね~
ありがとうございました。
動画「幸せ拾い106」
彼岸花が咲き始めています。
春と秋の1年に2回咲く彼岸花ですね。
曼珠沙華(マンジュシャゲ)やリコリスという別名もあるそうです。
昨日の台風で雨があまり降らない状況が多くなって来ましたね。
今回の台風も風が強く雨が少ない現象でした。
自然は、年々過酷な試練を与えています。
その為には、わたし達も進化しないと脱落して行くでしょうね。
台風・大雨などの災害は人災とも言われています。
人が肥料・農薬で汚れた土を雨風で洗い流す、そんな浄化が起きているそうです。
そして、害虫は肥料・農薬で育った作物を人間が食べないように食べてくれているそうです。
しかし、今の農産物は、化学肥料で早く太らせ、虫が出たら殺す又は子孫が出来ない虫・神経毒で動けなくする。
そして、人の身体は病気だらけ。
すべては、原因があって結果があるのです。
病気の原因が分かれば、自然栽培が急速に拡大するでしょう。
日本の食べ物の現実は酷いものです。
身体が壊れてから自然米の問い合わせが来てますが・・
自分で調べて行動しましょう。
自分や愛する家族の為に勉強をお勧めします。
日本の農産物は、世界でも農薬使用がTOPクラスです。
有機栽培が安全なんて事はありません。
今度書きたいと思います。
自然から遠のくほど健康から離れて行きます。
自然農法(無肥料・無農薬)を世界に広げるプロジェクト。
自然栽培米30年DNAは進化するコシヒカリ。
わたしは、ついている絶好調。
自然栽培園北村のホームページを見られて問い合わせが来ています。
そして、自然米の販売をしたいと言うのです。
もちろん、OKです。
こちらは卸値を伝え、販売価格はいくらでもOK。
ふるさと納税返礼品も来ています。
こちらから、営業を数多く行いましたが、さほど稔っていません。
要は、相手からこの商品を販売したい・この商品でなくてはダメと思って頂くように持って行く事が大切ですね。
普通は、商品が売れ残りを嫌い、安く割り引いて販売される会社も多いですね。
わたしは、商品が余る事を恐れない覚悟があります。
余ったら、貧困家庭やこども食堂・子ども宅食などに寄付をして来ました。
そこで、喜んで頂けたら自然米が生きるからそれでいいのです。
恩返しはしなくて良い、恩送りして欲しいと伝えております。
感謝しかありませんね。
わたしを支援してくれる人が雪崩のように寄って来ています。
そして、多くの無料体験(クラウドファンディング・インフルエンサー・マーケティング・百貨店での販売)などさせて頂きました。
これからも、お金を掛けずにやれる事は何でもやりますよ。
人に優しく自分にはもっと優しく。
ありがとうございました。
自然農法を世界に広げるプロジェクト。
自然栽培(農薬不使用・肥料不使用)DNAは進化こしひかり。
アゼナミを外しております。
減反地域(大豆栽培)に水田を栽培しておりますが、水が隣に流れ落ち無いように、止水版としてアゼナミを使用しており、
収穫準備としてアゼナミを外し片付けました。
これから、食べ物の大変革が急速に進みます。
「食べ物が沢山あっても、食べらる物が無くなる時代到来」
まさにこの時代を現わしていますね。
免疫力アップに、自然栽培米がクローズアップ。
自然栽培米を作ろう。
自然栽培は世界を救う。
自然農法を世界に広げるプロジェクト。
追伸
9/19 9時~11時幸せ拾い(ゴミ拾いボランティア活動)後に、農業革命会議を行います。
社会貢献をして、安全な食べ物を流通を考え実行する事を一緒に語ります。
参加希望者は、幸せ拾いに参加が条件です。
「幸せ拾い」のテレビ取材もあります。
面白くなって来ましたね。
楽しいね、感謝申し上げます。
自然栽培米(無肥料・無農薬)コシヒカリ30年DNAは進化が止まらない。
もみすり機の掃除点検を行っております。
自然治癒力を意識する人が増えて、自然栽培米の問い合わせが増えています。
人の身体は、食べ物で骨・筋肉・脳も造られています。
病気に負けない自然米・自然野菜・無添加食品など人気が出て来ています。
軌跡が起こせる自然米の需要は確実に増えています。
今こそ本物の自然栽培に切り替えよう。
自然農法を世界に広げるプロジェクト。
わたしは幸せ者です。
だって心清い人が雪崩のように参加して来るからね。
ゴミを出すのは人間だけです。
ゴミは、また人間に戻って来る。
ペットボトルや空き缶・発泡スチロールなど人為的に捨てられたゴミ。
近頃増えて来た、小便が入ったペットボトルもあります。
そして、風や大雨自然により落ちたゴミも有ります。
しかし、捨てる人がいれば拾う人もいます。
わたし達(日本ボランティアクラブむつごろう)は、10年以上毎月1回の幸せ拾いを実行していますが、
みんなゴミを拾い、心を満たして帰っています。
毎回、新しい参加者も多く、良い事したい人が楽しく活動しています。
幸せ拾いの活動を、毎回全世界に動画で発信もしています。
すると、2000㎞以上離れた北海道で、幸せ拾いをしましたと嬉しい報告も来ました。
嬉しかったですね。
いつでも何処でも出来る「幸せ拾い」。
幸せは、自分で掴もう、思い立ったら即行動。
他人が捨てた幸せは、拾った人に大きな幸福をもたらすようです。
お天道様は、見ています。
わたし達が続けられているのは、楽しく嬉しいからでしょうね。
次回の「幸せ拾い」は、9/19 9時~11時の予定です。
水門に溜まったゴミを集めて分別しています。
日本ボランティアクラブむつごろう 代表 北村広紀。 連絡先 携帯 080-5246-5278 佐賀市の水路(クリーク)を主体にゴミ拾い活動をしています。 イベント名「幸せ拾い」ゴミと一緒に幸せが捨てられています。 拾うだけで、幸せが貰えますよ。
ゴミ拾いのキッカケ
私は、自然農法(無肥料・無農薬)でお米を栽培していて、水の恩恵を強く感じていました。ところが、水路(クリーク)の中は、不法投棄やポイ捨てのゴミが多く、捨てなくするにはどうすれば良いのか真剣に考えました。
しかし、どうすることも出来ずにいましたら、ふと頭に思いついたのは、自分がゴミを拾うと減るよね。
2010年1月から1人で始めたゴミ拾い。始めは恥ずかしい気持ちでしたが、終わってみたら達成感が有り、綺麗になった水路は嬉しく感じました。
その後は、毎月1~2回程度清掃活動をしていました。すると、私の行動を見た近所の方が賛同され一緒に活動されるようになりました。そして、2011年11月17日に 「日本ボランティアクラブむつごろう」を佐賀市に美化活動組織として登録しました。
幸せ拾いとは? 「日本ボランティアクラブむつごろう」主催、(毎月第3日曜日)ボランティアのゴミ拾いをイベント名「幸せ拾い」としています。 ゴミと一緒に未来の幸せが捨てられています。 一緒に幸せ拾いませんか? 誰でも参加出来ますよ。あなたの参加お待ちしております。
活動内容
毎月第3日曜日2時間程度活動を行っています。当日受付OK。気軽に気軽に参加して下さい。
次回は、2021年9月19日第3日曜日午前9時~11時に行います。
ボランティア活動証明書発行しております。
集合時間:午前8時50分
集合場所:佐賀市川副町小々森、交差点、歩道橋下付近
佐賀市のクリークや道路を中心にゴミの散乱を拾い、燃えるごみ、金物、ガラスの3種類に仕分け、佐賀市からのボランティア袋に入れ集積する活動。
準備するもの:作業服、長靴か運動靴、ゴム手袋か軍手、お茶。
当日受付OK、前もっての参加連絡は必要ありませんよ。
もし、前もって参加の連絡をされた方は、必ず当日に連絡してください。(連絡無しのキャンセルは、大変心配しています)
問い合わせ
日本ボランティアクラブむつごろう 代表 北村広紀 (きたむら ひろき)
電話 080-5246-5278
美しい街作りに貢献中。(夢は大きく世界中のゴミを無くしたい)
(無償ボランティア、佐賀市に登録済。人や物に損害は、市民総合保険で対応)
腹筋を1ヶ月くらい前から鍛えています。
ショッピンモールの店舗ガラスに映る自分の姿を見て、カッコイイ服が似合う身体でないと良くないと思いました。
そこで、お腹のたるみが気になり始め、以前使っていました腹筋台を使用して頑張っております。
1月実行すると、背筋を伸ばして歩く姿に喜びを感じます。
人のからだの中には、「神様から頂いた分け御霊」が有ると聞いており、だから身体は社(やしろ)と言う事ですね。
この社を飾るのも、身体がカッコ良くないと悲しいね。
初対面は、見た目で判断されます。
なので、もっと自分を飾って良いのです。
肌や髪の毛・爪などは、食べた物で造られます。
自然米(無肥料・無農薬)・自然野菜・無添加食品など食べると、身体が輝くのです。
そうする事で、心もウキウキして、知恵も湧き、人も寄って来るのですね。
楽しい人生の第1歩は、自分が喜ぶ服装をする。
気付いたら、即実行有るのみ。
追伸
お金は元気な時に使おう、遺品整理で大金が有る事が確認されています。
死んだら、お金やお家・家族もあの世に持っていけないよ。
自分が生きていた時の得のみだそうです。
他人に対して、喜ばせた数。
社会貢献の数。
ゴミ拾いなんか最高の得積みですね。
9/19 9時~11時 幸せ拾い(ゴミ拾い)
東京からの参加者もある?
30年DNAこしひかり自然農法米 無農薬・無肥料栽培。
先日、ある会社様から自然米をメールでオファーがありました。
オーガニック系の食材を使って子供達に料理教室。
内容が把握できないので、直接電話を掛けてみると、わたしの自然米に大変興味を持って貰い、田んぼを見たいとの事で、
それなら9/19の幸せ拾い(ゴミ拾いボランティア)にお誘いました。
楽しみです。
自然農法を世界に広げるプロジェクト。
9月に入って涼しくなり、我が家の家庭菜園 無肥料・無農薬栽培 大根の種を蒔きました。
今回は、大根の種をさやごと植え付けましたが、上手く発芽すれば良いのですね。
楽しみですね。