jiminouen_op_cp

軽井沢中学校での業種説明会に参加してきました!

7/16(水)に軽井沢中学校で開催された「2学年業種説明会」に参加してきました!

“キャリア教育及び総合的な学習の時間「軽井沢学」の一環として、軽井沢で働く様々な業種の方々に、その業種の特色ややりがい、軽井沢町で仕事をされる上で大切にされていることなどをご自身の経験を交えてお話してもらう会”とのことでした。

実は以前、町内の公立学校の先生方が豆腐店に見学にいらしてくださり、その時にお話しした内容を子供たちにも聞かせて欲しいと、参加されていた先生から直接ご依頼頂いていました。

他に、町内有名老舗さんや有名ホテルさんも招かれていたのですが、その中でも豆腐屋にご興味持ってくださる生徒さんがいらしたことは、とてもありがたかったです(^^)。

一回30分間を計4回繰り返し、そのたび生徒さんも先生も入れかわって、お話する形式でした。

話すよう事前にご依頼頂いていた内容は下記です。

  1. なぜその職業に就いたのか
  2. その仕事になるために必要なことは?
  3. 仕事内容
  4. 仕事のやりがい・大変だったこと・嬉しかったこと等
  5. 中学生へのメッセージ

これに沿って簡単に資料を作り、アナログな方法ですが黒板に掲示して、生徒さん達を迎えました。

はじめはうつ向いていた方もいたのですが、途中から顔を上げて聞いてくださったり、目を合わせてニコニコ聴いている方も居て、嬉しかったです。

お話したのは、例えば、 ・納品先からの依頼試作で、豆腐業界ではタブーなこともやってみたら、他にはない新作が完成したことから、一般にダメと言われていることも実際やってみたらそうではないこともあるから諦めないことは大切だし、失敗も全て次へのヒントになる

・たとえどんなに辛くても、たった一つを全力で続ける事は何より自分の力になる

・今悩んでいても、未来の自分はどうせ答えを知っているから焦らず待てばいつか答えがわかる

・夢は叶った後に、いつの間にか実現していたことに気づく

・誰に何を言われても、自分を信じることが何より大切

・新卒で自分が本当にやりたい仕事に就けなければ失敗、なんてことはない

・豆腐作りに全集中している時ほど、新しいアイディアが浮かぶ

・人生の1/3を捧げる仕事は、単なるお金儲けでなく自己実現の重要な手段

・沢山いる地球人の中で、一番自分が望む経験ができる「自分」を選んできたのだから、何があっても自分の感覚を信じて進んで欲しい などなどです(^^)。

自分がこの年齢の時、人生の先輩から聞きたかったと思う内容を、自分の実体験に基づいて伝えたくて、私なりに本気でお話したら、あっという間に時間が過ぎました。

夕方、先生からお電話で「自分の人生が変わった」という感想を書いた子も居たと伺い、本当に、本当に、嬉しかったです!

豆腐作りは私の人生の先生です。 ただの豆腐作りですが、全力で本気でやったら、どれほど貴重な学びになり、自分を育ててくれるか。得難い経験をさせて頂いています。

今日の会に参加させて頂き、自分の思いを整理する良い機会ともなり、また、少しでも喜んでくれた方がいたことは、とてもありがたいです。

また機会があれば、是非!

今日はありがとうございました!!!

#軽井沢 #白ほたる豆腐店 #夢 #将来 #お仕事 #職業 #人生 #先生 #ありがとうございました💖 #中学校 #軽井沢中学校 #貴重な機会 #今の私 #過去の私 #未来の私

白ほたる豆腐店長野県(自然栽培農家、自家製豆腐・納豆製造店運営、ベジ・ビーガン対応カフェ運営、驚きの整体•ハーブ温浴運営)

2013年3月10日、長野県北佐久郡軽井沢町のほたるの里にオープン致しました。 もうすぐ11年目に突入。2023年1月〜納豆もやっと皆さまにお届けできるカタチになりました。
お店のとなりを流れる発地川は毎年夏になると天然のほたるが飛び交います。
雄大な浅間山と空を眺めながら、身体の中から元気になれるよう願いを込めて、農薬や肥料を一切使用せずに自分たちで栽培した大豆を使用し、素材本来の旨味や味を最大限に生かしたお豆腐さん納豆さんをお作りさせていただいております。

毎日の新しい出逢いを楽しみに、日々真剣にお豆腐さん納豆さんに向き合っています。


人気商品

jiminouen_op_cp