里山にたくさん生えているフキ。ふきのとうも美味しいし、きゃらぶきとか、色々な食べ方で美味しく食べられますよね。


むかし、よくフキでお面をつくって遊んだなあ。 そんなことを思い出し、久しぶりにやってみました。目がつり目気味の、少しこわそうなお顔になりました。

遊んで楽しい、食べても美味しい、里山の定番植物です。 そんなフキを加工し、トッピングにしたケーキをつくります。

里山のフキを、一本一本選びながら収穫します。

収穫したフキを、丁寧に洗い、スジを取ります。

砂糖をまぶして

白ワインのグラッセにします。

フキのグラッセを作ったら、新生姜のスパイス漬けと一緒にケーキにトッピングします。
オーブンでじっくり焼いたら「麹チーズケーキ 山のふき&ドライジンジャー」の完成です。

ふきのシャキシャキとした食感が新しい、初秋限定の麹チーズケーキです。冷えた白ワインと一緒にぜひ。


安塚の里山を味わうチーズケーキ。どうぞご賞味ください。