レンチンや蒸したりするときすぐ火が通る紅はるかのSサイズ、今週日曜日の日付が変わるまで10%OFFセール中です♪
ぜひこの機会にご購入ください (^ ^)
10月下旬に収穫したたくさんの紅はるか、洗浄とサイズ選別を経て販売を始めました。
今年の紅はるかはキズも少なく、食味もとても美味しくできています。
新米は乾燥されて 農園の玄米保管庫に入っていましたが、収穫量と今年のコストを鑑みての価格見直し、そして新しいラベルを準備し、販売開始いたしました!
9月は子どもたちの通う小学校の行事や地区のお祭りなどがあり、田んぼと畑の管理と相まって 忙しい日々でした。
8月の低温、9月に入ってからの長雨、例年より早いイノシシの来訪、そして阿蘇山の火山灰。
心配事が目白押しでしたが、今のところ収穫作業は順調です。
今年の夏は先週末であっさりと終わってしまった、という感じがします。
先週金曜日からの雨は昨日まで続き、今日はようやく曇り空がメインのお天気でした。
九州北部の大雨の被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
4月後半に種を撒いて 6月初旬に定植したイタリア種の洋ナス【ローザビアンカ】と【スノーウィホワイト】の収穫が8月から始まりました。
定植が遅くなり、7月が低温だったためか いつもより遅い生長で、背丈や勢いも昨年より控えめですが、丸いローザビアンカも 爽やかな白さのスノーウィホワイトもとても可愛く 美味しくできています。
小学生2人を子育てしながらの農繁期。
特に夏休みに入る7月20日頃から学校行事も重なり、忙しいこと ことさらでした。
私たちは移住した核家族の農家なので、おのずと後回しになる農作業もたくさんあります。
そんな中、数日間サツマイモの畑の様子を見に行かなかった間に イノシシに畑をほじくりかえされてしまいました (T T)
イノシシは「もうサツマイモなってるかな~~」といった感じで畑のあちこちで植わっている苗をほじくり返し、なり始めた小さい芋を食べた様子。
熊本県内に大雨警報が出ているため、本日7/3水曜日・明日7/4木曜日は発送業務をお休みします。
受注はしていますので、お買い物はお続けください。
金曜日以降の発送に変更がある場合は、また追ってお知らせいたします。
昨年秋に種をまいたにんにくの収穫後、葉と根を切り落とし 天日に当てて数日外皮を乾燥させました。
鹿児島生まれの「霧島」という品種で、外皮が一部ムラサキ色をしています。
皮を剥くと一般的なにんにくと同じですが、香り高く 大変食味の良いにんにくです。
あっという間に過ぎた6月前半。
田植えが終わってホッと一息つく間もなく、田んぼの畦の草刈りをし、秋に収穫するサツマイモ を植付けました。
今年はこれまで使わせていただいていた畑が急きょ植付け不可能になったので、無農薬栽培歴4年の畑と 今まで他の方が牧草を植えていた畑を新たに借り受けて 「紅はるか」5,000本を半分ずつ植えました。