pubondinu_op_cp

生産者のお便りとお知らせ

能登への支援についての途中経過報告いたします。

現在たべるとくらすとの協力もあって取り組んでいる能登への支援についてです

先日、鹿児島も寒い日があり、山の方は雪が降りました。 2月に入り、菜種梅雨というような雨が続いています。 少しずつ、雨なども繰り返して春に向かっていくのかなと思います。

さて、そんな中、1月の中旬、うちとしては1/17から取り組まさせていただいている、能登への支援について、まだ途中なのですが、経過報告させていただきます。 1月分の集計になります。 1月17日から31日までの間、ササニシキを購入いただいた分の50%を能登に支援するということで集計しました。

支援先は現在クラウドファンディングを実施しております。 https://camp-fire.jp/projects/734331/backers 農家民宿のじろざみを運営する森さんです。 なぜここを支援するのかなどは現在発行しているかえる通信に掲載しております。 (お米などを買っていただいた方にお配りしている通信になります)

それで、本当にありがたいことに39名の方にこの間ササニシキを買って頂き、玄米白米合わせて205kgを購入いただきました。 金額としては237,500円で、この半額の118,750円が支援金となりました。 支援するのに手数料などもかかるようで手数料含め118,896をお送りしました。 プロジェクトには116,000円支援した形になります。

20,000円の支援でこちらに宿泊できるリターンなどもあって、それもいいなーと思ったのですが、とりあえず何もリターンがないもので10万円のタイプを選ばせて頂きました。 あと16,000円を追加支援として加えさせていただいて、116,000円です。

これがもしかして、事業としての経費に計上できるのかというのもネットで調べたのですが、個人から個人だと難しいみたいですね。 法人同士だと経費に計上できるような感じでした。 まあ、なので、うちのポケットマネーとしてお送りした感じになります。まあ、いいんです!ちょっと「もしかして、経費になる…?」と思っただけなので!

支援の方は2月も続けさせていただく感じになります。 先方のクラウドファンディングが2/29までなので、集計して送金する関係でうちの取り組みは2/27までとさせていただこうかと思っています。 このような大金を能登にお送りできたこと、本当にすごいと思っておりますし、本当に皆様のおかげだと思っています。

正直、災害義援金とか支援金とか、偽善?みたいなことも思われるかもしれませんし、そういう側面もあるかもしれませんし、自分も偽善者なのかもしれません。 本当はボランティアにいきたいとも思っています。実際スコップ持って行くかもしれません。 どうなるかわからないのですが、こうして色々なひとと一緒になにかできたら、少しでもお金をお送りできたら、絶対に何かしらの力になると信じたいと思います。

とにかく、やってみます。よろしくお願い致します。

鹿児島は雪も降ったと書きましたが、田んぼの畦には菜の花が。田んぼの中には蓮華も咲き始め、畑の梅の木も今が満開という感じで春を先取りしています。 少しずつ季節も動いているようです。

かえるすたいる鹿児島県(米)

私たちは生き物がたくさん生きられる田んぼを目指して、日々田んぼに向かっています。 その田んぼで育つ自慢のお米は、無肥料・無農薬、乾燥はハザかけ天日干し、タネは自家採種したものを使用し、稲の力を最大限に引き出すよう細やかな手作業で大切に大切に育ててきました。 鹿児島の太陽を浴びて、大隅半島の綺麗な水で育った自慢のお米を皆さまの食卓へお届けします。


人気商品

お正月特集