2025年も始まりました!どうぞよろしくお願いいたします。
昨年中は本当にお世話になりました。本年もどうぞ引き続きよろしくお願いいたします。


年末年始は子供のうち誰かが体調が悪かったりが続き、なかなか忙しい日々でした。大晦日も発送、元日から数日はお休みをもらって、発送を再開したのは1/4からだったかと思います。今年もお米やいろいろ皆様にお届けできること、楽しみに頑張りたいと思います!

一番下の子が元日生まれなので、お正月から誕生日会です。みんなでケーキを食べました。そして、今、親二人に余裕があるタイミング(そうお正月です!)で断乳を敢行しました!急に打ち合わせもなく(今かな?と)夫婦で阿吽の呼吸で始まりました。 割とすんなり卒乳してくれて、数日乳を欲しがりましたが、一気に母離れという感じです。

年末の新しいコンバインが納車していたので、みんなで試乗会。今年からこのコンバインを使って稲刈りをします。まだ一度も乗ってないですが、ローンの支払いが始まりました。はぁ😔
正月は鹿児島はポカポカでした。


みんなで薪割りです。うちは炊き風呂なので、この時期はかなりの薪が必要です。

みんなで自転車で初詣も行きました。いい天気!

長男、久々の凧揚げ。意外ととても楽しんでいました。みんなで風を感じて凧揚げ楽しみました。
そんな感じでゆるく始まった山田家。 今年もいろいろなことがあると思います。まずは長男が高校卒業で東京に出るので、また暮らしが一気に変わりそうです。 2025年楽しいことがたくさん待っているといいなと思います。 今年も頑張ります!よろしくお願いいたします!
山田一生