お正月特集

生産者のお便りとお知らせ

お米の発送、大変申しわけないのですが、まだまだお待ち頂くかもしれません。

今年の10月はとてつもなく暑かった!湿ってた!

11月に入りまして、山田家なんとか元気にやっております! 稲刈り中に家族写真を撮ってもらったので、プロフィール写真更新しています。 なかなか家族みんなで写真を撮ることがないので、貴重な一枚になりました。真ん中の長男は春から東京へ出るので、もうみんなで揃って稲刈りすることも少なくなるかもしれません。

今年は10月に入ってもなかなか気温が下がらず、もっというと湿度がとても高いまま季節が進みました。きちんと気象庁のデータを調べきれてはいませんが、ここ数年で見てもかなり毎日の平均湿度が高かったです。

まずは、雨が多かったのもあります。 今年は台風が来なかったので、(例年台風が襲来することは10月でもあります)一カ月の雨量としては大したことがなかったのですが、前線の雨ということでダラダラとふり続けた感じです。この時期にダラダラと天気が悪いのは本当にこの農家人生14年で初めてです。

感覚としては、梅雨の前線も台風が押し上げて梅雨明けするパターンじゃなく、いつの間にか明けていました。ここもハッキリとしない。 そして、4月にもとても雨が多く、その頃から今年のハッキリしない天気は現れていたのかもしれません。 そして夏場の異常高温。今年は完全に異常気象です。熱波です。なぜもっとテレビで言わないのでしょうか。

ということで、完全に脱穀作業遅くなっております。 この地域でまだハザ掛けしている、残っている田んぼはうちの田んぼだと思っていただいて大丈夫です。 焦って脱穀した人たちは、今とんでもないことになっておりまして、お米の水分が高すぎて精米もできず、保存も効かないようなお米になってしまっています。

うちは、台風21号に全て竿をぶっ倒されるのを覚悟で11月を待ちました。 結果的には台風は低気圧に変わり、風も雨もほとんどなく、これから晴れが続きそうです。本当に良かったです。

ということで、これから朝日、ジャスミンライスの本格的な脱穀が始まります。 これも干した稲を一つ一つ竿からおろし、脱穀機にかけていくという途方も無い作業になってきます。 お米をご注文いただいている皆様、すみません、今年はこんな状況ですので発送も遅れると思います。 何卒ご了承ください。 たくさんの方が個別に「まだですか?」と問い合わせいただいてしまうと、その返信にも大変な時間がかかってしまいますので、本当に申し訳ないのですが、気長にお待ちいただけたら我々としては幸いです。 全力でやっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

ちなみに、お米の脱穀する際の水分量は、14.0-15.6%くらいがいいです。 あまりに高水分(例えば19%以上)だと、一瞬でお米は発酵していきます。16%以上だと精米に支障が出てきます。 今年は台風が来るのを待って良かったと思える天気がこれから続くのではと思っています。

かえるすたいる鹿児島県(米)

私たちは生き物がたくさん生きられる田んぼを目指して、日々田んぼに向かっています。 その田んぼで育つ自慢のお米は、無肥料・無農薬、乾燥はハザかけ天日干し、タネは自家採種したものを使用し、稲の力を最大限に引き出すよう細やかな手作業で大切に大切に育ててきました。 鹿児島の太陽を浴びて、大隅半島の綺麗な水で育った自慢のお米を皆さまの食卓へお届けします。

お歳暮