

原材料 | 赤米(鳥取県米子産)、もち大豆(鳥取県米子産)、塩(沖縄海水塩)、麹菌(鳥取県若桜町産) |
---|---|
賞味期限 | 6ヵ月 |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下) |
栽培期間中農薬・化学肥料不使用の赤米と農薬・肥料不使用の自然栽培で育てた在来種のもち大豆に氷ノ山の天然水と沖縄の海水塩、空気と水のきれいな若桜町で自家採取した野生麹菌で仕込んだ無添加、非加熱の天然醸造の生玄米みそになります。
赤米は40年以上、鳥取・米子で無農薬で赤米の栽培を続けている古代米農園さんの赤米を使い、大豆も同じく鳥取・米子で自然栽培農家を営んでいる丸瀬家さんの自然栽培在来種もち大豆を使用。
農薬を使わずに育てた赤米は、赤米特有のフルーティーな香りが特徴です。赤米の良さをお味噌に表現する為に殻を残して玄米で仕込んでいます。野生菌は古い品種を好む傾向があり、古代米の赤米と野生菌が発酵する姿は活き活きとしていて、とても愛くるしい気持ちになりました。
同じ地域の原料を組み合わしているので、味わいも良い感じに合いかさなり、赤米ともち大豆の良さを表したお味噌になります。
どちら原料も限りがあり、特に赤米は収穫量も少ないので限定醸造のお味噌になります。
麹菌は若桜町で自家採取した天然麹菌(野生麹菌)を使用しています。
無添加、非加熱の生みそになる為、保存は冷蔵庫でお願い致します。
※限定醸造の為、数に限りがあります。
原材料名:赤米(鳥取県米子産)、もち大豆(鳥取県米子産)、塩(沖縄海水塩)、麹菌(鳥取県若桜町産)
内容量:1kg
賞味期限:約6ヶ月
塩分:10.2%
生産者
赤米:古代米農園
もち大豆:丸瀬家
麹菌:藤原みそこうじ店 野生麹菌
私たちの紹介

藤原みそこうじ店鳥取県(味噌醸造)
無肥料・無農薬の自然栽培の米、大豆や栽培期間中農薬・化学肥料不使用の米、大豆を用いて、
沖縄海水塩と氷ノ山山系の良質な天然水で仕込んだ天然醸造の無添加、非加熱の生みそを造っています。
白みそ以外は長期熟成型のお味噌になり、1年半~3年間熟成させた旨味の強いお味噌を造っています。出荷時期によって色合いは様々ですが、それぞれに良さがあり、天然醸造ならではをお楽しみください。
お味噌の一部では鳥取県若桜町の標高800mにある耕作放棄地を自ら開墾して、その地域に伝わる在来種大豆を無農薬、無肥料の自然栽培で育てたものや、自家採取した天然麹菌(野生麹菌)を使用したお味噌もございます。


ご注文のキャンセル
ご注文後のキャンセルは承っておりません。ご注文確定前に内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換
返品送料
不良品交換、誤商品配送による商品交換などにかかる送料はすべて当店が負担いたします。
返品のお問い合わせ
こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
【限定醸造】恵み 赤米みそ(※玄米みそ) 農薬不使用×天然麹菌(野生麹菌) 1kg袋入りのレビュー・口コミ
投稿されたレビュー・口コミはまだありません。
おすすめカテゴリ
Category