母の日

食材ノート

にんじん

Carrot

ひと手間で長持ち。にんじんの保存方法。

にんじんは比較的長期間保存できる野菜ですが、 保存方法を間違ってしまうと日が経つにつれ表面がシワになったり、柔らかくブヨブヨになったり、黒ずんできてしまいます。上手な保存方法を身に着ければ、約1カ月は冷蔵庫で保存できます。にんじんの上手な保存方法についてご紹介します。

葉つきの場合はすぐに葉を切り落とそう

根と葉がくっついたままだと、根が柔らかくなりやすいです。購入後すぐに葉を根本ギリギリで切り落とすようにしましょう。

泥は落とさない

泥がついている場合は、そのまま保存するようにしましょう。洗ってしまうと、表面が傷つくことと、水分がついてしまうことで腐りやすくなります。

新聞紙に包んで保存

にんじんは湿気に弱いので吸水のために新聞紙にくるみましょう。キッチンペーパーなどでももちろんOKです。余分な水分を吸い取りながら乾燥も防いでくれます。新聞紙でくるんだあと、ビニール袋に入れる方がより良いです。葉っぱは別にして新聞紙にくるみます。葉っぱはすぐに黒ずんでしまうので、できるだけ早く使い切りましょう。

スーパーで買った袋入り人参はすぐに袋から出そう

袋に入って売っていた人参をそのまま冷蔵庫にボンっと入れていませんか?購入後すぐに袋から出しましょう。袋に入れたままだと水滴がにんじんについて、傷みの原因になります。袋から出して新聞紙にくるみましょう。もし可能なら、1本ずつ新聞紙にくるんで、立てた状態で保存するのが理想的です。

上手に保存して使い切りましょう

人参は食卓に彩りを添えてくれる野菜。毎日でも食卓に並べたいですね!千切りの人参に軽く塩を振りしばらく置いて水気を切り(脱水する)、ピクルス液につけると1週間~2週間はおいしく食べられます!ピクルス液を作るのが面倒という場合は、市販の寿司酢にオリーブオイルを少し加えても美味しいですよ。ぜひお試しください。

文:山本奈津子[管理栄養士]

管理栄養士としてメニュー開発やレシピ作成を行いながらオーガニックカフェを運営。レシピの提案、オーガニック食品の開発、オーガニック食材を使用したスクールランチやケータリング、ヨガと食をテーマとした教室・イベント・ワークショップの運営を行っている。


にんじん 食材ノート


関連商品

おすすめカテゴリ

Category
母の日