自然栽培園北村

生産者のお便りとお知らせ
我が家の家庭菜園 無肥料・無農薬栽培 ジャガイモ
2021/05/08
我が家の家庭菜園 無肥料・無農薬栽培 ジャガイモ

春ジャガイモの芽が出て来ました。

自然の種ジャガイモ(農薬不使用・肥料不使用)は、発芽が不揃いですが、これも子孫を残す為の遺伝子かも知れません。

このジャガイモは、北海道育ちの品種を、我が家で3年くらい春と秋に植え付けております。

毎年同じジャガイモの種と土地で継承して、1年に2回収穫しております。

感謝申し上げます。

免税軽油の手続きはJAで完結(感謝)
2021/05/06
免税軽油の手続きはJAで完結(感謝)

免税軽油券を入手。

トラクターやコンバインは、多くの時間を圃場で稼働する為に燃料の軽油が免税できます。

JAが手続きを代行してくれますので、農家は個別に税務署へ行かなくても良いのです。(有難い)

JAも免税軽油を買ってもらえるから喜んで手続きをしています。

ちなみに、わたしはJAの株を持っていない(数年前売却した)のですが、そこはJAの利益となる為に手続きをして頂いております。

感謝申し上げます

iPad・iPhoneスタンド 6口USBコンセント
2021/05/05
iPad・iPhoneスタンド 6口USBコンセント

iPad・iPhone用のデスクタテとUSB、6口ターミナルを購入しました。(これは良いです)

iPad・iPhoneは、わたしのネットショップがどのように映るのかを見る為に購入したものです。

今は、USBのコンセントが主流となり購入となりました。

トラクターに畔塗機を取り付け快適作業
2021/05/04
トラクターに畔塗機を取り付け快適作業

苗床と田んぼと田んぼの間に有るアゼを造りしました。

昨年購入された共同物の畔塗機を使用、使い易い事に感謝です。

以前使っていた畔塗機は、調整が難しくて上手く出来ていませんでしたが軽くて便利です。

とにかく綺麗なアゼが嬉しいね。

自然米(無肥料・無農薬コシヒカリ)補充と新しい出会い
2021/05/03
自然米(無肥料・無農薬コシヒカリ)補充と新しい出会い

昨日、イオン若松わいわいファーム店とわいわいファーム舞の里店に、

自然米(無肥料・無農薬コシヒカリ)の補充に行きました。

どちらのお店も自然米「陽の麗」が大人気で、完売状態でした。

感謝申し上げます。

追伸

福岡県古賀市の「オーガニック広場ひふみ」で出会ったわたなべ屋(鰹節・ダシなど製造販売)さんと話が会い、4/23に我が家に来られる事となりました。

原料のカツオが天然で、添加物を使わずに造っておられます。

続々と本物の食べ物との出会いに感謝申し上げます。(嬉しいね)

第1回BLUE SHIP 全国ZOOMサミット(ゴミ拾い)
2021/05/02
第1回BLUE SHIP 全国ZOOMサミット(ゴミ拾い)

先日、行われた全国ごみ拾いサミットが無事に終わりました。

「日本ボランティアクラブむつごろう」の活動報告もさせて頂き感謝です。

他にも3団体のゴミ拾い報告が有り、同じ目的を持つボランティアなので、話が盛り上がり有意義な時間となりました。

最後に記念撮影をして終わり、めでたしめでたし。

楽しい時間をありがとうございました。

北村広紀の自然米(無肥料・無農薬)が人気の訳ただ旨い
2021/05/01
北村広紀の自然米(無肥料・無農薬)が人気の訳ただ旨い

わいわいファーム佐賀イオン店にて、自然米の補充に来ております。

こちらの売れ筋商品「陽の麗」が、かなり減っております。

「天の華」玄米も後1袋で無くなります。

北村広紀の自然米(無肥料・無農薬)が人気の訳は、ただ旨いからでしょうか?

米粉も絶好調に売れております。

次に仕掛けるのは、クラウドファンディングです。(楽しい)

感謝申し上げます。

食べ物の実態と心は一体
2021/04/30
食べ物の実態と心は一体

楽しく健康に生きる

食べ物は身体を造り心まで左右します。

健康な食べ物とは何でしょうか?

この地球には、多くの植物や動物・細菌も一緒に暮らしていますね。

この星は、人間の為に創られたと教えた方もいらっしゃいます。

わたし達は、この自然豊かな地球で生まれ子孫継承していますが、化学肥料・有機肥料・農薬・除草剤・添加物で食べ物のエネルギーが低下し、病気で苦しむ人が増えている現実です。

我が家では、無肥料・無農薬の自然米コシヒカリをはじめ、無農薬の緑茶・無農薬コーヒー・無添加のソーセージ・油・卵・パン・塩・砂糖・醤油・味噌など安全と思う食べ物を購入し食べております。

その為に、他の家庭に比べると、我が家では2培以上の食費にあてていると思います。

スーパーマーケットで買い物する事はほとんどありません。

買いたい安全な食べ物(無添加商品)が無いからです。

まずは現実を知る事が大事です。

安い価格には訳が有る。

病気を作っているのは日々の食べ物かも知れませんね?

先日、身体の体操・運動を教えていらっしゃる方インストラクター様が、わたしの自然農法を学びに来られました。(自然米「神の力」購入)

身体を動かすだけでは、健康でいられないと感じたそうです。

勿論、運動も大事ですが、一番大事な食べ物をおろそかにしていると、身体が思うように動かなくなり心まで折れてしまいます。

慣行栽培(農薬・肥料栽培)の現実を知っているから自然農法を世界に広げる志があります。

これから自然農法が見直されて、世界に広がる予感です。

こんなに大事な自然農法を教えて頂き感謝申し上げます。

地球清掃ボランティア活動「幸せ拾い」ボランティア証明書発行
2021/04/29
地球清掃ボランティア活動「幸せ拾い」ボランティア証明書発行

地球を汚すのは人間だけ。

だから地球清掃ボランティア「幸せ拾い」を行います。

他人が捨てたゴミは、いっしょに未来の幸せも捨てられています。

捨てられた未来の幸せは拾った人の物、さあみんなで楽しく「幸せ拾い」しましょう。

ゴミ拾いのキッカケ

私は、自然農法(無肥料・無農薬)でお米を栽培していて、水の恩恵を強く感じていました。ところが、水路(クリーク)の中は、不法投棄やポイ捨てのゴミが多く、捨てなくするにはどうすれば良いのか真剣に考えました。

しかし、どうすることも出来ずにいましたら、ふと頭に思いついたのは、自分がゴミを拾うと減るよね。

2010年1月から1人で始めたゴミ拾い。始めは恥ずかしい気持ちでしたが、終わってみたら達成感が有り、綺麗になった水路は嬉しく感じました。

その後は、毎月1~2回程度清掃活動をしていました。すると、私の行動を見た近所の方が賛同され一緒に活動されるようになりました。そして、2011年11月17日に 「日本ボランティアクラブむつごろう」を佐賀市に美化活動組織として登録しました。

幸せ拾いとは? 「日本ボランティアクラブむつごろう」主催、(毎月第3日曜日午前9時~11時)ボランティアのゴミ拾いをイベント名「幸せ拾い」としています。 ゴミと一緒に未来の幸せが捨てられています。 一緒に幸せ拾いませんか? 誰でも参加出来ますよ。あなたの参加お待ちしております。

動くPRマシン

活動内容

毎月第3日曜日2時間程度活動を行っています。当日受付OK。気軽に気軽に参加して下さい。

次回は、2021年5月16日第3日曜日午前9時~11時に行います。
ボランティア活動証明書発行しております。

午前9時に集合。集合場所:佐賀市川副町小々森、交差点、歩道橋下付近

佐賀市のクリークや道路を中心にゴミの散乱を拾い、燃えるごみ、金物、ガラスの3種類に仕分け、佐賀市からのボランティア袋に入れ集積する活動。

準備するもの:作業服、長靴か運動靴、ゴム手袋か軍手、お茶。

当日受付OK、前もっての参加連絡は必要ありませんよ。

もし、前もって参加の連絡をされた方は、必ず当日に連絡してください。(連絡無しのキャンセルは、大変心配しています)

問い合わせ
日本ボランティアクラブむつごろう 代表 北村広紀 (きたむら ひろき)
電話 080-5246-5278

美しい街作りに貢献中。(夢は大きく世界中のゴミを無くしたい)

(無償ボランティア、佐賀市に登録済。人や物に損害は、市民総合保険で対応)

シャワーヘッドはミスト機能付きで肌に優しい
2021/04/28
シャワーヘッドはミスト機能付きで肌に優しい

自然米(農薬不使用・肥料不使用)こしひかりの種蒔き・田植えと、お手伝いに来られる方も多く、

節水の為に買った新型シャワーヘッドが届きました。

このシャワーヘッドはミスト機能付きで、肌に当たる感覚が超気持ち良いです。

そして、シャワーヘッドで水が止められる機能が付いてとても便利ですね。

これから使いこなせば、新しい発見があるかも知れません。

わたしの浴室にようこそミスト付きシャワーヘッドさん。