こんばんは♪
白ほたるです!
本日は畑からのリポートをお届けします✨
よりリアルに感じていただけるよう、
畑で大豆のお世話をずっとしていた
ステキなスタッフの生の声をお届けします♪
↓ここからは、
別のスタッフが書いてくださった内容ですので
リアルな現場と思いをお楽しみください😆✨
黒千石大豆を脱穀しました!
黒千石は栽培が難しく、
一時は絶滅されたとされ『幻の大豆』と
呼ばれていたそうです。
大きさは極小粒ですが、
アントシアニンやイソフラボンを豊富に含み、
優れた効能を持っているそうです。
種まきから携わらせていただきましたが、
ほとんどの大豆から芽が出て、元気よく、
すくすくと育ってくれました。
10月には無事に収穫を終え、しっかりと乾燥させ、
1週間ほど前には脱穀を行いました。
カラカラになったサヤから、豆を取り外します。
シートに挟んで踏んでいきます。
とても天気が良く、
少し雪を被った浅間山を眺めながらの脱穀作業です😄
唐箕で手動で風を送りながら、
サヤと豆を分けていきます。脱穀できました!
栽培から、収穫と携わらせていただきましたので、
愛着が湧いてきます✨
これから、どんな製品になっていくのか、楽しみです😊
この黒千石大豆は
来年納豆としてみなさまへお届けできる予定です♪
お楽しみに♪