お正月特集

生産者のお便りとお知らせ

おせち料理に欠かせない昆布巻き

2021/12/17

もうすぐ年末年始ですね

今年も残すところ2週間。 そろそろ年末やお正月の用意をされている方も多いのではないでしょうか? 我が家のお正月のおせち料理は、毎年手作りです。 高野豆腐、しいたけ、ごぼう、れんこん、くわい、金時人参、三色こんにゃくetc. 毎年、12月の後半から食材を買い始め、31日から1日の朝は大忙し! 母とのおせち料理共同作業は、年末年始の恒例行事になっています♪

お正月の「おせち料理」に欠かせない「昆布巻き」 ご家庭で手作りされている方もいらっしゃるのでは? 昆布巻きを作るのは「難しそう...。」「手間がかかりそう...。」と思う方もいらっしゃるかもしれません。 昆布巻きは、意外と簡単に作ることができるんです!(去年から料理を始めた初心者の私でも作れたので、大丈夫!)

昆布巻きの味を決めるのは、なんと言っても昆布!! 質の良い昆布で作る昆布巻きは、やっぱり美味しい♪ 逆に言えば、質の良い昆布だからこそ、旨味や味のある昆布巻きが作れる。 昆布に任せておけば、美味しい昆布巻きが作れると私は思います。

昆布巻き担当は「日高昆布」

同じ昆布でも、獲れる産地で昆布の種類も用途も違ってきます。 日高昆布は ①味が馴染みやすくて ②繊維も柔らかく ③もっちりとした食感で ④出しを取った後の昆布も美味しい のが特徴なので、昆布巻きに合う昆布ですよ。

昆布巻き作りのポイント!

①巻きたい具材を用意して(ごぼう、ニシンなど)昆布を水でサッと洗います。 ②昆布で具材を巻き、かんぴょうをクルッと巻き付けます。 ③お鍋に水と昆布巻きを入れてアクを取りながら中火で加熱します。 ④沸騰してきたら火を弱めてお酒、砂糖、みりん、お酢を入れて落し蓋をして柔らかくなるまで煮ます。 ⑤昆布が柔らかくなれば、醤油を入れ、昆布に味が染みるまで煮て、粗熱を取れば完成!

最大のポイントは「お酢」 お酢を入れることで、昆布がすごく柔らかくなり、日持ちするようになります♪

皆さんも、このお正月はお気に入りの昆布巻きを作ってみてはいかがでしょうか?

昆布の鳥居大阪府(昆布製造・販売)

大正14年、大阪府岸和田市に昆布・つくだ煮専門店として創業しました。
山手には滝が有名な牛滝山があり、近くには大阪湾が見渡せる海辺があり、山と海に恵まれた自然豊かな街です。
この地で、私たちは代々昆布店を営み、「健康・美味しい・安心」をモットーに、心から「美味しい」と思える昆布・つくだ煮を販売してきました。
これからも皆様にご満足いただける「健康・美味しい・安心」な商品をご提供していきます。

お歳暮