前回の投稿から1ヶ月経ちました。 この間に中干しという作業をして、一旦田んぼを乾かしました。 2週間ほどの中干し後、通常の水管理を続けています。
そしていよいよ出穂が始まりました。 コシヒカリが7月下旬。 黒米(朝紫)が8月上旬。 農林22号が8月中旬から徐々に始まっているという感じです。 今年から育てている緑米ですが、まだのようです。
↑写真は8月17日時点の農林22号です。 ここからは水管理が特に大事になります。
出穂から25日間は お米自体が大きくなる期間。絶対に水を切らさないことが重要です。 ここまでくると本当にホッとしています。 なんともたくましい佇まい。
しかし!出穂と同時期にやってくる動物がいます。 イノシシです! 年中いるのはいるのですが、出穂の時期あたりから動きが活発になります。 ここからは彼らからいかに稲たちを守りつつ、水量調節、草刈りなどの圃場管理を収穫までやっていくかです。
コシヒカリの収穫が予定通りいけば9月の半ば。 農林22号は10月上旬予定です。 あともう少し!
しっかりやっていきたいと思います! 最後まで読んでいただきありがとうございました^^