
シェフの黒酢 五年熟成(有機)
- 100ml975円 (税込)/ 送料 : 970円内容量 : 100ml
- 【定期購入】 定期便:100ml975円 (税込)/ 送料 : 970円内容量 : 100ml
シェフの黒酢 五年熟成(有機)
- のしなし
原材料 | 有機玄米・米麹 |
---|---|
内容量 | 100ml : 100ml 定期便:100ml : 100ml |
賞味期限 | 製造日より2年 |
保存方法 | 常温。開封後要冷蔵 |
どんな料理にも相性がいい、旨さに磨きをかけた料理用の黒酢です。
毎日の食事に使っていただけるよう、どんな料理にも相性がい料理用黒酢を造りました。
有機玄米を5年の歳月をかけてゆっくり発酵しました。素材、伝統、製法に拘った本物だけが持つ旨味を有した料理用黒酢です。
ときめき調味料選手権2013 入賞!!
「シェフの黒酢」は2013年に開催されたときめき調味料選手権【何でも使える!万能調味料部門】(125品/85品エントリー 入賞商品10品)で最終審査(入賞)に選ばれました!
※原材料の玄米は有機玄米を使用しております。
※一日のお飲みになる目安は原液約30ml程度です。水などで10~15倍程度に薄めてお飲みください。

黒酢の使い方

桷志田の黒酢は独自の伝統製法で造られている為、水で割るだけで旨味と風味を美味しく味わえます。
飲む時は、必ずお水で10~25倍に薄めて、まろやかな香りを存分にお楽しみください。また、果実ジュースや炭酸で割ったりしても楽しめます。
桷志田の黒酢には、神経伝達作用、美肌効、ホルモン分泌制御などの機能がある、D-アミノ酸を豊富に含んでいます。
もちろん、料理にも是非ご使用ください。
酢豚を筆頭に和食・洋食・中華料理の様々な料理お使い頂けます。味付けに深い味わいと旨みをもたらします。
餃子のタレやカレーのスパイスの一部としてお使い頂いたりアレンジ次第で活用方法は無限大です。
桷志田(かくいだ)について
桷志田は鹿児島・福山の自然がつくる玄米黒酢です。
鹿児島県福山町の湧き水、温暖な気候、恵まれた環境で良質な国産の玄米と麹で造られた桷志田は、”国内最高峰”の玄米黒酢です。
味は黒酢独特の匂いが苦手な方でもお水で割るだけで美味しく口にできますので、是非お試しください。

桷志田のこだわり
かめ壷
かめ壷は「滋賀県の信楽焼」「島根県の石見焼」などの特注品を使用しています。
黒酢を発酵熟成させる、かめ壷の事を福山町では “アマン壷”と呼んでいます。
原料を仕込んだ後は、アマン壷の中だけの作業になりますので、壷選びは大変重要になります。
夏は太陽光熱を満遍なく適度に通し、冬は冷えすぎないようにしなくてはいけません。麹や乳酸菌など黒酢を作ってくれる微生物の活動を正しくコントロールできるアマン窯の選択を間違えると失敗する可能性があります。
美味しい黒酢を造る為、かめ壷への追求は止まりません。

伝統製法
黒酢杜氏(くろずとうじ)の赤池力は鹿児島福山の最古参の黒酢職人の一人です。
黒酢の仕込みは1年に2回、春と秋に行われます。「アマン壷」に、水、麹、米、を入れた後、液体の表面にフタをするように乾燥した麹を均一に振りまく作業「振り麹」を行います。
昼の太陽、夜の冷気にさらす為、屋外に並べられ、壷の中だけでじっくり発酵熟成させていきます。

原材料
桷志田は美味しさへの追求はもちろんの事、口にする方への安全も考えて原材料を厳選し使用しています。
玄米は黒酢の味を左右するので、特別な玄米を使用しています。どこの玄米を使用しているかは当醸造所の秘密となりますが、一口飲んで頂ければ特別な玄米の美味しさがお分かりいただけると思います。
水は福山町の自然の湧水を使用しています。鹿児島特有のシラス台地で濾過された湧き水です。水質は軟水(硬度30)で、「まろやかさ」と「口当たりの良さ」を生み出します。
黒酢杜氏の”赤池力”の家系は福山町では由緒正しい”麹屋”を営んでおりました。赤池力は黒酢の匠であるのと同時に麹のプロでもあります。
醸造過程で半分をしめる発酵を重視し、彼が厳選した最高の麹を使用しています。

熟成期間
赤池力がこだわったのは、熟成期間です。
市販されている黒酢の発酵熟成期間は半年から一年が一般的です。
しかし、桷志田では3年以上もかけて熟成させています。
1年熟成させたものに比べ、色も濃く味も芳醇になります。
発酵熟成期間を堅持する為に、鹿児島福山でも最大規模の壷畑を所有しています。


桷志田の壷畑

壷畑はAからDまで4つの畑があります。
福山でも最大規模を誇る壷数は約20000壷。大量生産の為ではありません。
すべての商品が最低3年〜最長10年、長期間熟成していますので、それを維持する為に大規模な壷畑が必要になります。
私たちの紹介

桷志田(かくいだ)鹿児島県(黒酢)
"桷志田(かくいだ)"とは、清冽な水が湧き出る福山の土地に、江戸時代の上級武士が開いたとされる「隠し田んぼ」から転じた「角志田」と呼ばれる地名が残っており、それが「桷志田(かくいだ)」の名前の由来となりました。 老練な匠、杜氏赤池力の造る玄米黒酢は、伝統製法によってしっかりと熟成・発酵が行われた高貴な味わいのある逸品です。
現在市販されている一般的な黒酢の発酵熟成期間は約6ヶ月~1年が一般的です。しかし、当醸造元ではその2倍以上の「3年以上」をかけて熟成させています。

シェフの黒酢 五年熟成(有機)
- 100ml975円 (税込)/ 送料 : 970円内容量 : 100ml
- 【定期購入】 定期便:100ml975円 (税込)/ 送料 : 970円内容量 : 100ml
シェフの黒酢 五年熟成(有機)
- のしなし
ご注文のキャンセル
ご注文後のキャンセルは承っておりません。ご注文確定前に内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換
返品送料
不良品交換、誤商品配送による商品交換などにかかる送料はすべて当店が負担いたします。
返品のお問い合わせ
こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
シェフの黒酢 五年熟成(有機)のレビュー・口コミ
投稿されたレビュー・口コミはまだありません。
おすすめカテゴリ
Category