aozoray_op_cp

生産者のお便りとお知らせ

冬人参完売です。

◆ 一本一本手作業で洗っています。

こんにちは。ユキノシタサボウです!

今年はにんじんが販売出来ないかも・・と思っていたのですが、掘り上げてみたら結構太いのもありお陰さまで本日ご購入頂いた分で完売となりました。ありがとうございました!

昨年9月の種蒔きの時は土づくりに時間をかけられず、育つか心配でした。私たちの農法は肥料分で作物が育つしくみではなく、土の中の微生物達が籾がらや草などをえさにして家族を増やし作物の根と共生しあって成長します。自然栽培の作物が大抵腐らずに枯れて行く理由は微生物からの栄養供給で生育しているからなんですね。今回のにんじんもジプロック等に入れ替えて冷蔵庫で保存頂けばかなりの日数鮮度が保たれると思います。

現在にんじんを栽培している場所はお借りして5年目。隣にある飼料用のとうもろこし畑の方も農薬を撒かないので助かっています。私たちの農法に興味を示してくださり、作業もしやすい環境です。夏人参は3月下旬に播種。上手く育ってくれますように ❤

◆ 福寿草。春をお知らせ。

ユキノシタサボウ栃木県(農業)

いらっしゃいませ!ユキノシタサボウへようこそ。
栃木県那珂川町で農薬や肥料、除草剤等を使用せずに栽培した農産物及び加工品の販売をしています。
私たちの仕事は、土の中の見えない微生物たちの住み良い環境を整えること。
作物を育ててくれる自然界の生き物のお世話係です。
自然本来の恵みから生まれた作物が、皆さんの元氣と笑顔に繋がりますように!

※ 微生物のえさとして雑草や籾がら、場合によっては安全性が証明された廃菌床を土づくりに使用します。化学肥料や動物性の堆肥、農薬・除草剤は一切使いません。また、販売作物は公的機関で放射能検査をしております。


人気商品

minowatea_op_cp