椿メロンにたくさんのご予約・リクエスト、本当にありがとうございます!
「買い逃してしまった…」
「もう一度食べたかった…」
そんな声にお応えして、数量限定でご用意しました!
その名も【椿メロンのお楽しみBOX】
ちょっとサイズが不揃いだったり、色の組み合わせが読めなかったり。
でも、味にはもちろん自信があります!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇セット内容
・椿メロン 2玉〜5玉(内容量 約4kg前後)
・赤玉/緑玉の指定はできません(同色のみの場合もあります)
・玉数・サイズは収穫の状況によって異なります
〇価格
5,000円(税込・送料別)
〇発送について
・ご注文から1週間以内を目安に発送いたします
・お届け日のご指定はできません(時間指定のみ可)
・なくなり次第終了の限定販売です
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
多くの再販リクエストをいただく中、
どういう形でなら再販できるか、
椿メロンの美味しさを味わってもらえるか、
そして少しでも多くの方に手に取ってもらいたい!
そんな想いからこのセットが生まれました。
「選べないからこそ、楽しみ」
そんな気持ちで受け取っていただけたら嬉しいです。
\お楽しみBOXは今だけ/
数量に限りがありますので、気になる方はどうぞお早めに!
こんにちは、やしろ農園です。
今年もたくさんのご注文をいただき、本当にありがとうございました!
「たべるとくらすと」からご注文いただいたお客様への発送は、すべて完了しております◎
ご自身やご家族で楽しんでもらう分から、贈答用や父の日ギフトまで
たくさんの方に選んでいただき、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです!
そろそろ皆様のお手元にも届き始めている頃かと思います。
食べごろを記載した文書も同封していますので、是非目安にしてお召し上がりください。
何か気になる点や不備がございましたら、たべるとくらすとHPよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
今年もいろいろと試行錯誤しながらの作業でしたが、無事に皆様の元へお届けできてホッとしています…!
とはいえ、農園ではまだまだ収穫の真っ最中
おかげさまで「再販はありますか?」というお声もいただいているのですが、今のところはお約束ができない状況です。
もし再販が決まりましたら、やしろ農園のインスタグラムにてお知らせしますので、ぜひフォローしてお待ちいただけたら嬉しいです!
私たちもひとりでも多くの方にお届けしたい気持ちはあるのですが、作物には限りがありますので再販できない可能性もあります、ご了承ください。
引き続き、やしろ農園をどうぞよろしくお願いいたします!
こんばんは、やしろ農園です。
今年もたくさんのご注文をいただき、誠にありがとうございます
おかげさまで、今年の椿メロンの発送がスタートしております!!
「まだかな」「届いたよ!」
そんなお声をひとつひとついただくたびに
メロンたちが遠くのご家庭へ笑顔を運んでいるのだなと、
スタッフ一同嬉しい気持ちでいっぱいになります。
発送はご注文順に、ひとつひとつ丁寧に進めております。
発送が完了しましたら、ご登録いただいたメールアドレス宛に【発送完了のご案内】をお送りしますので、そちらをご確認くださいませ。
また、毎日多くのお問い合わせをいただいておりますが、
現在のところ再販の見込みは立っておりません。
再販の際はインスタグラムのストーリーなどで最新情報がチェックできるかも!?
届いたよ!の投稿も、ぜひ「#椿メロン」をつけて教えてくださいね
赤玉も緑玉も、美味しさも香りも順調!
この美味しさが、それぞれのご家庭にしっかり届くように
最後のひと箱まで、心を込めて発送作業を続けてまいります。
引き続き、椿メロンをどうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは、やしろ農園です。
大変お待たせいたしました!
今年もいよいよ、椿メロンの収穫がスタートしました!
先日は大雨が降ったり、気温の変化が激しかったりと、天候とにらめっこの毎日。
なんとか無事に収穫までたどり着くことができ、ほっとひと安心しています。
5月のはじめは肌寒い日が続き、「もしかしたら少し成長がゆっくりかな?」と心配になることもありましたが、そんな心配をよそに、椿メロンたちは元気にしっかりと育ってくれました!
自然の力と、日々手作業を重ねてきたスタッフの努力に感謝です。
…ですが、本番はここから!
収穫はこれからどんどん本格的なピークを迎えていきます。
私たちも気を引き締めて、一玉一玉、丁寧に収穫・発送作業を行っていきます。
皆さまのお手元に無事お届けできるよう、心を込めて作業してまいりますので、どうぞ楽しみにお待ちください。
発送はご注文順に順次進めております。
発送が完了しましたら、ご登録いただいたメールアドレス宛にご案内をお送りしますので、ご確認をお願いいたします。
また、ありがたいことに再入荷についてのお問い合わせも多数いただいておりますが、現時点では再販の予定はございません。
ですが、できるだけ多くの方に椿メロンをお届けしたいと思っておりますので、もし再販が決まった際には、やしろ農園のインスタグラムにてお知らせいたします。
メロンの成長や農園の様子なども随時更新していますので、ぜひ覗いてみてください。
これからもやしろ農園を、どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは、やしろ農園です。
父の日ギフトとして販売していた椿メロンのセットは、おかげさまで完売いたしました!
たくさんのご予約、本当にありがとうございます。
これまでも「母の日や父の日のプレゼントに椿メロンを贈っています」といった嬉しいお声をたくさんいただいていて、私たちもとても励みになっていました。
そこで今年は初めて、こちらから「父の日ギフトセット」として椿メロンを特別にご用意してみました。
大玉の椿メロンを2玉入れたちょっと贅沢なセットでしたが、たくさんの方に選んでいただけて嬉しい限りです。
大切な人へのプレゼントに、やしろ農園のメロンを選んでいただけることは本当にありがたいなと感じております。
椿メロンの収穫・発送は、6月上旬から順次スタートしていきますので、もう少しだけ楽しみにお待ちください!
これからも、みなさんの「ちょっと特別な日」に寄り添えるような提案をしていきたいと思っています。
今後とも、やしろ農園をよろしくお願いいたします。
今年も父の日がやってきます。
照れくさくて、いつもなかなか口にできない「ありがとう」
だけど、心の奥にはちゃんとある感謝の気持ち。
そんな気持ちを、今年は言葉だけでなく
“特別な一玉”で届けてみませんか?
今回特別に、やしろ農園自慢の椿メロンを、大玉サイズの赤玉・緑玉を2色セットでご用意しました。
ひと玉ずつ違う味わいと香りを、食べ比べて楽しめるのもポイント。
お父さんの「美味しい!」が聞けること間違いなしです。
やしろ農園の椿メロンは
・農薬・化学肥料不使用
・椿の葉や花、五島の海水などで作った自家製ぼかし肥料
・山の湧水「一番水」と昼夜の寒暖差で育つ高糖度メロン
自然の恵みと、丁寧な手仕事がぎゅっと詰まった逸品です。
果汁たっぷりで香り高く、毎年リピートしてくださる方も多数。
更にこのセットには、父の日限定のメッセージタグ付き!
手紙を書くのはちょっと照れくさい…という方にもぴったりです
「いつもありがとう」の気持ちを、今年は椿メロンに託して贈ってみませんか?
数量限定のため、予定数に達し次第受付終了となります。
父の日の贈り物がまだ決まっていない方は、ぜひお早めにご予約ください。
【父の日限定 椿メロン2玉セット】
■ 内容:赤玉・緑玉 各1玉(大サイズ)
■ 価格:6000円(税別・送料別)
■ 父の日専用メッセージタグ付き
■ 発送:6月10日発送予定
父の日あたりにお届け予定
日にち指定不可となっておりますのでご了承ください。
お父さんの笑顔が、ひとつ増えるお手伝いができますように。
こんにちは、やしろ農園です。
今年の椿メロンも、受付期間の終了を待たず完売となっております
本当にありがとうございます…!
それに伴い再販のリクエストもたくさんいいただいており、ひとりでも多くの方にお届けできればという想いでいっぱいなのですが、
妥協せずにひとつひとつ心を込めて手作業をしているため、中々多くの数がご用意できないことを心苦しく感じております。
そこで、再販を待ち望んでいただいている皆様に、少しでも私たちの椿メロンのへ想いと風味をお届けできればと「摘果メロン」の販売を始めました
1株のメロンに旨味を凝縮させるため、成長過程でどうしても摘果(間引き)しなければならない実があります。
それが「摘果メロン」
糖度が高い椿メロンはもちろん美味しい!ですが、1株のメロンが立派に育つために間引かれた実も、美味しさがギュッと詰まった隠れた逸品なんです。
糖度は高くはありませんが、メロンの香りをしっかり感じられ、
クセのない風味としっかりとした食感が特徴です。
〇シャキッとした食感とほんのりした甘み
〇浅漬け、ピクルス、きんぴらなどアレンジ自在
〇ヘルシーで低カロリー!夏の副菜にぴったり
また違った角度からメロンを楽しめる“摘果メロン”
心を込めているのは、間引いた実も同じ。余すことなくメロンを楽しんでいたけることが私たちの願いでもあります。
収穫時期が限られている「この時期だけのごちそう」を一度味わってみませんか?
五島のこと、椿メロンのこと。
少しでも感じてもらえるきっかけになりますように。
やしろ農園では、メロンの成長過程でどうしても摘果(間引き)しなければならない実があります。
本来は流通に乗らないこれらのメロン。
けれど、まだ若いその実には、みずみずしい果肉と、爽やかな香り、そしてサクサクとした歯ごたえがあり、いましか味わえない“旬の一瞬”が詰まっています。
その価値に気づいてから、私たちは摘果メロンを捨てるのではなく、
商品としてお届けすることに決めました。
自然の恵みをできるだけ無駄にしたくない。
すべての命を大切にしたい。そんな想いから始まった、摘果メロンの販売です。
見た目は小ぶりで可愛らしく、果肉は淡く透き通るような若緑色。
糖度は高くはありませんが、メロンの香りをしっかり感じられ、
クセのない風味としっかりとした食感が特徴です。
サラダに加えてもよし、浅漬けやナムル風にしてもよし。
果物としてだけではなく、“野菜としてのメロン”という新しい楽しみ方ができるのも、
この摘果メロンならではの魅力です。
例えばスライスしてごま油と塩で軽く和えるだけで、おつまみにもぴったり。
塩麹や味噌と合わせて、発酵料理に使うのもおすすめです。
市場にはあまり出回らない、まさにこの時期だけの“農園直送”の味。
1株のメロンが、立派に育つために手放さざるを得なかった小さな果実たちの命を
どうぞまるごと味わってください。
やしろ農園が大切に育てた椿メロンの、ほんの少し早い“はじまりのかけら”。
食べてくださる皆さまに、ほんのり初夏の風が届きますように。
今日は、私たちの大切な「椿メロン」の成長の様子を、少しだけお届けしようと思います。
今年も、五島列島・福江島に春の風が吹きはじめたころ、小さな苗をひとつひとつ、畑へ植えました。
毎年のことながら、「どうか元気に育って〜!!」と願いながら
土の感触と向き合うこの瞬間は、特別な気持ちになります
椿メロンは、その名の通り、島のあちこちに咲く“椿”の葉や花を肥料に使っているのが特徴。 もちろん、農薬や化学肥料は一切使っていません。
自家製のぼかし肥料は、椿だけでなく、米ぬかや木炭、五島の海水など
ぜんぶ島の恵み。
じっくり発酵させて、ふかふかの土づくりからこだわっています。
そんな自然由来の栄養を、ゆっくりと吸い上げながら
今メロンたちはぐんぐん成長中。
ただ、今年は少し寒い日が続いたこともあって
例年より少しゆっくりめのペース。
でも、それがまた自然の流れ。
焦らず、じっくり、メロンのペースに合わせています。
ハウスの中では、つるがのびて、葉が広がり
ようやく小さな実が顔を出し始めました。
この実の中から、美味しさをぎゅっと詰めたメロンに育っていくのかと思うと
私たちもとっても楽しみ
このあと、甘みをしっかり蓄えるよう
栄養を一つの実に集中させる“摘果”という作業に入っていきます。
実は、この時に間引かれた小さなメロンも
「ピクルス用」にして、無駄なく楽しんでいただける工夫もしています。
6月上旬には、いよいよ皆さんの元へ椿メロンをお届けできる予定です!
赤玉と緑玉、2つの個性を食べ比べていただくことで
きっと「こんなメロン初めて!」という驚きも味わっていただけるはず。
これからも、このブログで成長の様子や裏話をお届けしていきますので
ぜひ楽しみにお待ちくださいね。
やしろ農園の椿メロン、今年もどうぞよろしくお願いいたします!
いよいよ2回目のお届けでは、本編ともいえる椿メロンの登場です!!
私たちがが心を込めて育てた、自然と手間ひまの結晶
私たちにとっても、もっとも気持ちが入る瞬間です
椿メロンは、農薬も化学肥料も使わずに育てています
椿の葉や花、米ぬか、油かすなどを原料にした自家製のぼかし肥料を使い、微生物豊かな土壌で、ゆっくりじっくり育てています
五島の自然に寄り添いながら、静かに力を蓄えて育ったメロンです