こちらの画像のゴツゴツとした安納芋は本日、掘り上げた「苗つくり用の安納芋」です。
今朝まで残っていた昨夜からの雨は、お昼ごろ止みましたので掘り起こしてみました。
たくさんの苗がここから生まれて、畑に移されて大きくなり安納芋が育ちました。言わば「お母さん」です。苗用の芋は土に植えた時より大きくなりましたが、重さは軽いです。たくさんの苗を産み育て、まるで力尽きたような感じでしょうか。愛おしいです。「本当にお疲れ様でした」という気持ちになります。
はじめまして。ベジティーミマセです。私たちがしている農法の「微生物農法」について少しご紹介します。完全無農薬で動物性肥料や油粕も使わず、使っているのは「もみ殻ぼかし」のみ。
簡単に作り方をご紹介します。
もみ殻と糠を同量、今回は100kgずつ、合わせて200kgと「玄米アミノ酸酵素」をしっかり混ぜ合わせます。