本気ののり弁
夏の定番5種 本気ののり弁からご紹介します🙌🏻
*旬の食材をつかっていますので 仕入れ等の関係でメニューが変わる可能性があります

〇北海道産鮭フライ(平飼い卵のタルタルソース) 北海道産鮭をうぶすなキッチンで捌き、圧搾⼀番搾りの菜種油でカラッと揚げました。 タルタルソースは、ゆで卵とみじん切り玉ねぎをマヨネーズで和えた、定番の味🥚平飼い卵の卵黄のコクと、有機・無農薬玉ねぎのさわやかさ、無添加マヨネーズのまろやかな味を楽しめます。
〇有明海産秋芽一番摘みの海苔(無酸処理) のり弁の象徴である「海苔」は、有明海産秋芽一番摘みの海苔のみを使い、無添加・無酸処理で作られています。一番摘みの海苔にはうまみの素「アミノ酸」が多く含まれ、風味豊かで香ばしく、口どけが最高です。
〇豆腐と野菜入り玉子焼き(ぎせい豆腐) 唐津の潮風を感じるみのり農場でのびのびと平飼いで育まれた卵に、荒木豆腐店のぎっしりと重みのある木綿豆腐を混ぜ込んで焼き上げました。 三つ葉が香り、なつかしく、上品な味わいです。
〇茄子とピーマンみそ炒め 大ぶりにカットしたジューシーなナスとピーマンを、老舗ジョーキュウの無添加合わせみそで炒めました🍆無添加ならではの優しい味わいと、豊かなコクが野菜の旨みを引き立てています。
〇いんげん揚げびたし いんげんをさっと揚げて、鹿児島県枕崎産のかつおと昆布の合わせ出汁の漬け汁に浸しています。かつおと昆布のお出汁は、うぶすなキッチンで毎朝丁寧にとっています。
〇きゅうりとじゃこ生姜酢 さっぱりとした甘酸っぱい味に生姜の辛みがさわやかなおかずです。 余分な熱を冷ましてくれる「きゅうり」と、元気をチャージする「ちりめんじゃこ」(兵庫県産)が夏にぴったりの一品。
〇きんぴら 噛みごたえのあるごぼうと人参に、コリコリとした食感が楽しめるきくらげを加えた、彩り豊かな和風きんぴら。定番の味付けで、ご飯がすすむ一品です。
〇豆こぶ 北海道産の昆布と大豆を、国産丸大豆しょうゆときび糖、出汁でじっくり煮込んだ佃煮です。ご飯のおともにどうぞ。
〇もち麦ごはん(栽培期間中農薬不使用) 農家さんの愛情たっぷりに育った、栽培期間中農薬不使用のごはんです🌾 ふっくらみずみずしく炊き上げました。食物繊維豊富で、もちもちプチプチ食感がおいしい「もち麦」(栽培期間中農薬不使用)も一緒に炊き合わせています。
🙆お肉がお苦手なお客様の声をもとに 本気ののり弁と焼きサバほぐし弁当には お肉🍗を使っておりません。

お米は栽培期間中農薬不使用のもの お野菜は有機栽培または特別栽培のものを使用。 食材は主に福岡・九州育ち。
添加物を使わず、自然素材だけで ひとつひとつ手仕事でおつくりしています。
季節にあわせた養生とおいしい笑顔を お届けできますように。