母の日

生産者のお便りとお知らせ

ミニトマトそろそろ収穫始まります

だいぶ色付いてきました

ミニトマトと中玉トマトが、だいぶ色づいてきました。

今年は5品種栽培しています。 品種ごとに葉っぱの形とか成長速度とか個体差があるのですが、早い品種はそろそろ収穫を始められそうです。

今年のミニトマトの栽培は、とうもろこしと同様でハウスの温度管理を失敗してしまいました。 またその他にも、良かれと思って昨年とやり方を変えたのがことごとく裏目に出てしまい、収穫が遅くなったり、余計な作業が増えたり、へそを曲げて育ちが悪くなってしまったりと悩ましいことが多いです。

有機栽培はよく「引き算」と言われており、生育が遅れたり、病害虫などで育ちが悪くなると、栽培期間中はそれを改善することはとても難しい。 リセットできないので、その経験を踏まえて翌年以降に改善するしかない。

今年のハウス栽培は、色々反省点が多いですが、良い勉強ができたと思って、前向きに切り替えるしかないですね。

ミニトマトのお味の方は、親の欲目かもしれませんが、味がのって美味しかったです! 収量が増えてきたら、カラフルミニトマトの販売を始める予定ですので、ご予約いただいている方は楽しみにお待ちください。

鮮やかな赤色とツヤツヤとした見た目が特徴のプレミアムルビー

フルーツのようなオレンジ色の中玉トマトのシンディーオレンジ

こちらは目を和ませてくれるマリーゴールド。 ネコブセンチュウ対策にもなります。

もりもり農園(長野)長野県(農業(野菜))

有機農業に惹かれ、脱サラして大阪より長野県南部の伊那谷と呼ばれる地域に移住しました。ここ伊那谷は、中央アルプスと南アルプスに挟まれ天竜川に沿って南北に伸びる盆地です。3000メートル級の山に挟まれた地形のため寒暖差により野菜や果物が美味しく育ちます。農薬や化学肥料を使わないのはもちろん、動物性の肥料は使わず植物性の肥料を使った循環型農業をすることで、環境にもやさしく「野菜本来の旨み」を提供できると信じています。自然相手に日々勉強ですが、皆さんに「ここの野菜、美味いやん」と思って頂けるよう頑張っています。熱い思いとともに、まずはご賞味あれ!

母の日