
遊佐町は日曜日からしばらく雨が降る天気予報。 土がぐしゃぐしゃになる前にらっきょうを掘らないと‼️ということで、二日間にわたってらっきょう堀りをやっていました。 草むらにしか見えないかもしれませんが、、、 実はこの中にラッキョウが隠れています!!

最初はトラクターの芋掘りアタッチメントで楽にできるかな〜なんて軽く考えていましたが…そんなに甘くないですね。。ざっくりの実が切断されたりどこに行ったか分からなくなったりで、なんだかうまくできませんでした… ということで、結局は一番頼りになる人力で大量のらっきょうを掘ることに。

根元にザクっとシャベルを刺してテコの原理で持ち上げて…

もっとサクッと終わるかと思ったけど、2日かかりましたね。。

この場所は終わりましたが、

もう一箇所植えている場所があるので…そこは雨があがってからでもいいかな。 とりあえず掘った分は早めに葉っぱと根っこを切らないと。掘ってからも地味〜に時間がかかるんですよね。でも美味いからまぁいいかって感じですね。
甘酢漬けだけじゃなくて、サラダにしてもパスタにしても素揚げにしても美味しいらっきょう。 毎年サクッと売り切れてしまうので、気になったらサクッとご注文よろしくお願いします‼️