minogt_op_cp

生産者のお便りとお知らせ

信州!りんご三兄弟

2022/10/31

りんごが美味しい季節になりました

秋も深まり本格的なりんごのシーズンが始まっていますが、、今日は団子三兄弟ならぬ 「りんご三兄弟」のご紹介です。 9月下旬〜11月上旬にかけて旬を迎える長野県オリジナルの人気品種を3つ合わせて「信州りんご三兄弟」と呼びます。

長男「秋映」→次男「シナノスイート」→写真では真ん中になっていますが黄色の三男「シナノゴールド」へ続き、いよいよ信州りんごの真打!「サンふじ」へと移って行きます。 実は私、、長野在住とはいえ結婚するまでりんごは「りんご」でしかありませんでした‥ 赤いか黄色か、、せいぜいその程度の認識。。

結婚した彼の実家は信州小布施で栗とりんごを作っています そこで衝撃的なりんご体験! りんごを名前(種類)で呼ぶ! そうして何年か経ち、いつの間にか私もりんごを名前で呼び味の違いが分かるまでに成長(笑) しました。自分でもびっくりです。

信州りんご三兄弟、それぞれ個性的でとっても美味しいです。 機会があったらぜひ聞き酒ならぬ「聞きりんご」お試し下さいね!

KILIG長野県(グレインフリー製菓)

◉KILIGのコンセプト

『いつまでもしなやかできれいでいたい。そんな大人の女性の心と身体に優しく寄り添うギルトフリースイーツ』

日々、頑張っている大人の女性へどうしたら想いを寄せられるだろうと考えたときにふと浮かんだのは美味しくて罪悪感なく!
楽しい気持ちで食べることが出来るお菓子でした。

小麦や米粉などを使わず、アーモンドをはじめとするナッツやココナッツなど低糖質で栄養価の高い素材をベースに旬の野菜や果物を焼き込んだグレインフリー(穀物不使用)ケーキ。

人気のオートミールやソルガム(雑穀)などヘルシーな素材を活かした焼き菓子など、オリジナリティあふれる新しいギルトフリーのチョイスをお楽しみください。
皆さまに『まるでお腹の中に蝶が舞っているようなワクワクした気分』をお届けできますように!
*KILIG(キリグ)タガログ語より

<素材について>
*甘味料:ココナッツシュガーをメインに・モラセス・甜菜糖などミネラル分の多いブラウンシュガーを使用しています。
*油脂:美容や健康のサポートに良いとされているココナッツオイルを使用
*その他、出来得るだけの有機・無添加など安心、安全性が担保された素材を使用するよう努めています。
*卵を使用している商品もあります。アレルギーフリーの商品ではありませんのでご注意ください。

◉グレインフリーとは?

『グレインフリー』あたらしいギルトフリーなヘルシーフード!

グレインフリーとは小麦・米粉・大豆などの穀物類(グレイン)を控えるあたらしい「食」の「ライフスタイルです。

穀物類の多くは糖質も多く近年の健康志向の高まりから
海外のオーガニック系スーパーなどでも
グルテンフリーの選択肢の一つとして注目されています。


人気商品

minogt_op_cp