原材料

ヒマワリ油(イタリア)、小松菜(神奈川県) 、 ミックスナッツ (アーモンド、カシューナッツ 、クルミ)、カブ葉、オリーブ油、ニンニク 、 食塩 、ニンジン葉、レモン汁

賞味期限グリーングリーン コマツナ 2025年11月15日
保存方法直射日光を避けて涼しい場所で保存して下さい。 開封後は冷蔵保存しお早めにお召し上がり下さい。

グリーングリーン コマツナ

ケールとかぶの葉とたっぷりのナッツで作ったジェノベーゼソースです。

カブの簡単グラタン

カブを一口大に切り、耐熱皿に入れる。
本品とカブを和え、豆乳または牛乳を加える。
器にアルミホイルを被せ、200度に熱したオーブンで15分焼く。
アルミホイルを取ってチーズをのせ、さらに15分焼いたら出来上がり。

グリーン ライス

炊いたご飯1合に、本品大さじ2を混ぜる。
みじん切りにした赤玉ねぎ1/8個、コーン大さじ4程度を混ぜる。
塩で味をととのえて、パルミジャーノチーズをたっぷりふりかけたら出来上がり。

まぜるだけ、つけるだけ、のせるだけ!であっという間に賑やかな食卓が出来上がります。

もったいない野菜から生まれるびん詰め

生産の過程でどうしても出てしまう規格外のもったいない野菜を生産者の方から買い取り、
・Easy!らくちんに使える
・Organic できるだけ無農薬野菜
・Homemade 無添加で手作り
・Fair 生産者さんから直接仕入れ
をコンセプトに、瓶詰めに加工しています。
この瓶詰めを通して、生産者の方も食卓も地球も、みんなが嬉しい!循環を広げていけたらと思っています。

FARM CANNINGについて

美味しく食べられるのに凸凹した形や不揃いということで規格外とされ販売できない野菜は、生産量の1/3に上ると言われています。
私たちの問題解決方法は、そんな“もったいない野菜”を美味しくて健康的なオーガニックな一皿に生まれ変わらせること。
美味しく食べながら、廃棄される食料を減らすことで、環境への負荷を減らしながら農業を営む生産者の方をサポートできます。

私たちの紹介

ファームキャニング神奈川県(瓶詰め製造・販売)

色や形が不揃いなどの理由で規格外とされ、販売されない野菜は生産量の1/3に上ると言われています。それらを食べずに廃棄してしまうのはもったいない!私たち、ファームキャニングはそんな“もったいない野菜”を、できる限り環境負荷の低い農業に取り組む生産者から積極的に買取り、化学調味料、保存料を一切使わず一つ一つ手作りで瓶詰めにしています。
瓶詰めを使って、まぜるだけ・つけるだけ・のせるだけ、で簡単に食卓が賑わいます!
どんな野菜もおいしく食べることで、生産者の方々の負担が減り、持続可能な農業が当たり前になるように。私たちは取り組み続けています。

もっと見る

グリーングリーン コマツナのレビュー・口コミ

投稿されたレビュー・口コミはまだありません。

商品に関連するQ&A

おすすめカテゴリ

Category