朝露をまとう小麦の芽
こんにちは。ユキノシタサボウです!
今年は小麦の播種が遅れて、その後雨があまり降らなかったので発芽するかどうか心配していました。昨日やっと発芽が出揃ってうっすら緑色の帯が確認出来ました(^^ゞ 来年のゆうはるうどんになる小麦なので、ホッとしてます。
自然のサイクルは本当に狂いがなくて、適期に播種をしなければ実がつかなかったり、 芽さえでなかったりします。ほんの一週間位で?と思うのですが、そうなんですね。 逆に昨年収穫した虫に食われた小豆を畑に捨てたら勝手に芽を出し、花が咲きいつの間にか実をつけていたりすることがありました。(笑)
小麦は麦踏みをすると分けつ(茎分かれ)が多くなり、収穫量が上がるようです。昨年は12月に一度しかやりませんでしたが、今年は3月くらいまでに数回やろう!と夫と話しました。
話が少し逸れますが、数年前ある本と出逢ってから「すべての存在に感謝して生きる。」という実践をしてきました。そのお陰なのか分かりませんが、以前と比べてやりたいことがスムーズに進むようになりました。自然はただただあるだけのように見えますが、私達人間が放つ氣を敏感に感じ取っているのかもしれません。これからも穏やかに、ありがとうの氣持ちを持って畑やたんぼにそしてここに来て下さる皆さまと向き合って行きたいと思います。いつも本当にありがとうございます❤
来春販売予定の人参
すくすく育っています。もちろん農薬や肥料を使っていません。 人参の葉だけが青く、周りが枯れているのですが除草剤を撒いているわけではなく 季節的に自然に枯れています。