
独自製法・完全無添加<燻製鴨>鴨本来の旨味を楽しめるタイ産鴨肉と長期熟成天日海塩

- 1枚1,500円/ 送料 : 990円内容量 : 160g
独自製法・完全無添加<燻製鴨>鴨本来の旨味を楽しめるタイ産鴨肉と長期熟成天日海塩
原材料 | 鴨ロース(タイ産)、食塩 |
---|---|
内容量 | 1枚 : 160g |
賞味期限 | 6か月 |
保存方法 | 冷凍保存 |
鴨肉と塩だけを使い、昔ながらの独自製法で作る無添加の鴨燻製です
鴨の濃厚な旨味を凝縮し、鴨独特の臭みを抑えた製法で仕上げました。
鴨が苦手な方でも食べやすいとの声をいただいてます。
材料は、クセが少なく鴨本来の旨味を楽しめるタイ産の鴨と長期熟成天日海塩のみ。
赤身との味わいの調和を考えた独自製法でジューシーに仕上げました。
ちょっと贅沢をしたい時、おいしいワインを開けた時、いいお蕎麦が出来た時…
より身近なご馳走として食卓に取り入れてもらえたら嬉しいです。

世界第二位の生産地であるタイ産の鴨を使用
脂身と赤身のバランスが良い、くせが少ないく鴨本来の旨味を楽しめるものを使用しています。
タイ産の鴨は、衛生面も育成面も世界的に優れており、鴨のストレスにならない様に自然な環境を再現した環境でのびのび育った鴨です。
鴨肉はビタミンB群、鉄分、が豊富!
脂肪分は不飽和脂肪酸であり、デトックス効果があると言われています。
美容と健康に良い鴨肉、製法にこだわった美味しい燻製でお召し上がりください。

塩は長期熟成天日海塩のみ
燻製鴨には長期熟成天日海塩のみを使用しています。
鴨旨味を引き立てる塩を厳選して選びました。
ベーコンに使用する塩と同じく、加熱処理を行わず、昔ながらの塩田で太陽と風と時間、そして人力のみで製塩された長期熟成の非加熱天日海水塩。
長期熟成によりにがり成分を調整し、口当たりなめらかで、後味に甘みを感じられるミネラル豊富な塩です。

独自製法で一枚一枚手作りしています
一枚一枚皮面を炙り余計な脂を落としながら、赤身との味わいの調和を考えた製法で仕上げています。
熱入れも極力抑え、ジューシーな肉感を楽しむことができます。
厳選した素材を使い、化学調味料、発色剤など無添加で、燻製室も手作りの他でまねのできないものを使用してます。

おすすめの燻製鴨の食べ方
解凍後スライスすると、レアな鴨の風味を楽し無ことができます。
フライパンなどで炙っても食感と風味が変わり違う味わいを感じられますよ。
温かいお蕎麦の上に乗せるて鴨南蛮としても美味しくお召し上がりいただけます。
店主の一押しは「魯山人のすき焼き」です!
ぜひこちらの燻製鴨でお試しください。

ハンターの経験から天然マガモの美味しさに感動したことをきっかけに商品化
私はハンンターの免許を持っており、鹿などを狩って自分たちで食べることもあります。
北海道は天然の美味しいもの宝庫です。
そんなハンターの経験から、天然のマガモの美味しさに感動し、この味わいを伝えることが出来ればと考えたのが商品開発のきっかけです。
限られた季節だけではなく、ちょっと特別な時間に、より身近なご馳走として選んでいただけましたら幸いです。
ちなみに、天然のマガモは雪の降る11月ころから2月ころまでの短い期間でしか取れません。
狩るのも熟練の技術が必要で、ハンターだからと言って簡単に取るのが難しいのがマガモです。
時には極寒の水の中に入って取りに行くこともカモ猟にはつきもの。
北海道の大自然の恵みをいつか多くの方に楽しんでいただければと思いながら、より美味しく安心して食べられる商品を研究し続けております。

ギフトボックスに入れた贈答用のベーコンと鴨のセットもご用意しています
BIOベーコンと燻製鴨を詰め合わせたギフトボックスもございます。
ギフト用に個数に合わせたギフトボックスをご用意しておりますのでぜひ贈り物としてもご利用ください。
小さな食肉加工研究所「Wise man’s FPL」
洋食から割烹まで、飲食店で大好評の「BIOベーコン」や「燻製鴨」 個人ファンが多い「スモークチーズ」など 製品一つ一つに愛情と丹精を込めて丁寧に製造しています。
私が食肉加工研究所を作ったきっかけは、生まれ育った地元の函館に対して、何か貢献したい、という想いからでした。
地方だからこそ発信できること、ここにしかない魅力があるはず。
小さな加工場だからこそ、小さな声を拾ってできる商品開発もあるでしょう。
道南の美味しい山の幸、海の幸を使用した「ものづくり」を通して食べ物がたくさんある現代だからこそ、感謝をもって食品に向き合い、味わってもらいたい。
また、ベーコンの切れ端は、道南の幼稚園や子ども食堂などで美味しく食べてもらうなど、命を大切にいただくこと、食品ロスを出さないことも、私たちの課題として取り組んでいます。
地域に愛される食肉加工研究所を目指して、これからも日々精進してまいります。

大自然に抱かれた北海道の大地で、自然なものを追求した食肉加工を行っています。
原材料はお肉と塩だけをテーマに、厳選した原材料を使用し、昔ながらの製法と独自の技術を取り入れて製造しています。
看板商品はBIOベーコンです。お肉はフランス産の放牧育成の豚肉と、塩は長期熟成の非加熱天日海水塩を使用。
鴨ロースの燻製もおすすめです。こちらも使用するのはこちらもベーコン同様お肉と塩だけ。タイ産の鴨を臭みを出さないようにしつつ、風味や味わいを楽しめるように丁寧に仕上げております。
製造から販売まで基本一人。機械に頼らず、経験や感覚ですべての工程を行う必要があるためです。
商品は添加物使わないので量産はできませんが、無添加はもちろん、おいしいものを安心安全に手に取りやすく使い勝手良いものを心がけております。
北海道で完全無添加のベーコンや燻製を作っている小さな食肉加工研究所です
大自然に抱かれた北海道の大地で、自然なものを追求した食肉加工を行っています。
原材料はお肉と塩だけをテーマに、厳選した原材料を使用し、昔ながらの製法と独自の技術を取り入れて製造しています。
看板商品はBIOベーコンです。お肉はフランス産の放牧育成の豚肉と、塩は長期熟成の非加熱天日海水塩を使用。
鴨ロースの燻製もおすすめです。こちらも使用するのはこちらもベーコン同様お肉と塩だけ。タイ産の鴨を臭みを出さないようにしつつ、風味や味わいを楽しめるように丁寧に仕上げております。
製造から販売まで基本一人。機械に頼らず、経験や感覚ですべての工程を行う必要があるためです。
商品は添加物使わないので量産はできませんが、無添加はもちろん、おいしいものを安心安全に手に取りやすく使い勝手良いものを心がけております。

どの製品作りでも、無駄なところが出ないようフードロスのない仕組み作りも行っております。
規格外の部分も加工し、子ども食堂や保育園の給食、飲食店などで使ってもらうなど、精肉から商品にあるまですべて使い切っています。
北大トラウトシリーズでは、研究で養殖した魚の有効活用とし今まで廃棄物として処理されていた魚を製品化。
魚の身以外の部位は養鶏場で餌として使っていただき、その後の鶏糞は近隣農家さんで肥料として使ってもらっています。
スモークチップも地元の間伐材を有効活用し、スモークチップとして使用しております。
私自身ハンターとして有害駆除も行っており、鹿のお肉も食べきれない分はペットフードに加工することも。
ハンターの経験により、命を頂くということ、無駄にしないことをより強く考えるようになりました。

趣味の燻製からより美味しく健康的であるよう追求が始まりました
燻製を商品化して販売を始めたのは2021年。
もともと10年くらい前から仲間内で楽しんでいた燻製を、もっと多くの方に食べていただきたいという思いで始まったのが「Wise man’s FPL」です。
お酒も好きで燻製は飲みながら楽しく作っており、当時は商品化までは考えていませんでした。
道南地区は魚が美味しいところですが、なかなか燻製屋はなく、だったら自分たちで作ろうと思ったのが燻製作りのきっかけです。
また、FPLを始める数年前、ハンターとなりエゾシカなどを狩猟して素材として手に入れるようになりました。
北海道で獲れるこの自然の恵みである鹿肉を、より多くの方に知っていただきたく流通させたいということから商品化がスタート。
生肉は加工場の基準で難しかったため、昔から親しんでいた燻製はどうかなと思ったのです。
そんな矢先にコロナ禍となり卸先を探すことも難しくなりましたが、そこからレシピ開発など真剣に考案。
当店の商品は使用原材料も厳選したもので、すべて化学調味料、発色剤、保存料など無添加で製造した製品です。
製造方法もヨーロッパの昔ながらの製造技術をベースに、独自の技術を取り入れた製造方法です。
燻製室も手作りの他でまねのできないものを使用してます。
一般的なものとは違う、安心と美味しさを研究し、手に取りやすくお料理にも使いやすい商品を目指しました。

無添加にこだわるのは、自分たちがおいしいというものを作るためです。
私が北海道の自然に囲まれた環境で育った影響もあり、添加物や化学調味料の味に違和感を感じていました。
実家はすごく田舎で、朝に鹿が海に降りてくるような場所です。海に行くならウニをとってきてといわれるような環境で育ちました。
食べるものは素材がとても美味しくて、寿司ですら外で食べられない時もあるほど。
若い時は添加物が普通に使われている市販品も食べることはありましたが、添加物が入っている食品には敏感になりました。
特にベーコンは違いをすごく感じるものです。燻製を作るようになって、自分で作る方が断然美味しくできると思いました。
Wise man’s FPLでは余計なものを使わなくても良いものは出来ると考え、昔ながらの製法で求めている方に届けたい思います。
以前お客様との会話の中で、お子さんが脂身がダメなの。という一言を聞きました。
それならば、と脂身の極力少ないササミを使用した製品を開発し、それから半年後くらいにそのお客様と再会してお子さんが喜んで食べてくれましたとご連絡頂いたことがあります。
この時は本当に嬉しくて、活動を始めて良かったと自信もつき、この出来事が今の私の原動力かなと思います。

安心して食べられる食肉加工品かつ美味しいもの作りにこだわり続けます
北海道食材だけにこだわるのはなく、もう少し広い感じで考えており、ベーコンに使う肉はフランス産の豚を選びました。
国産の方が予防接種やホルモン投与などしている豚が多いので、北海道産にこだわらず、食材の安全なもの、という方に重点をおいています。
そしてとにかく美味しいこと!
自分の好きなことにこだわっているので、ベーコンには相当試行錯誤をして納得のいくものを作りました。
始めた当初は材料も粗末なもので、美味しいものが出来上がるまで本当に苦労がありました。
食材探しは特に苦労し、良いものは道内にも確かにあるのですが価格が高く、1ヶ月に1〜2頭分しか手に入らないとなるとお客様に大T解け出来ない。
もっといい肉を使いたいという気持ちもありますが、手に取って食べていただくためには価格も大事だと考え今できる精一杯の選択をしています。
思い返せば食材探しや作り方など本当に苦労も多かったのですが、今ではそれも楽しい思い出です。これからもたくさんの試行錯誤を重ねて楽しみながら商品を作っていきたいと思います。

食肉加工製品は食べたいけれどもいろいろなものが入っているので避けているという方も多いのではないでしょうか。
食品に不安がある方にも安心して手に取ってもらいたい。
小さい工房だからこそ出来ることがあると思い、生産量など多くはないですが長く愛される製品を作り続けたい。
そんな思いで食肉加工の研究を深め、今後もより良いものを作っていきたいと思います。
そして、食事に気をつけている方に注目していただくことも嬉しいですが、まだあまり関心がない人にも伝えることができれば嬉しいです。
製品の特徴や私自身の思いなどを伝えるということはなかなかに難しい。
普通に陳列しているだけでは手に取っていただけないので、工場での直販はもちろんイベントなどでできるだけ説明できる状況での販売に力を入れています。
函館近郊であれば、燻製といえばWise man’s FPLと言われることも増えてきました。
無添加ということにこだわりを持つ方にはもちろん、ただ美味しいということだけで選んでいただく方もいらっしゃいます。
看板商品のBIOベーコンの他にも、様々な食材での燻製も考えていきたいです。
これからも体に良くて美味しいものを追求し続けていきたいです。

私たちの紹介

Wise man's FPL北海道(燻製工房)
「原材料はお肉と塩だけ」をテーマに、安心・安全な加工食品をお届けします。
自然由来の材料を厳選し、より健康的に自然な美味しさを追求し独自の製法で作られた燻製製品。
どうぞお楽しみください。

独自製法・完全無添加<燻製鴨>鴨本来の旨味を楽しめるタイ産鴨肉と長期熟成天日海塩

- 1枚1,500円/ 送料 : 990円内容量 : 160g
独自製法・完全無添加<燻製鴨>鴨本来の旨味を楽しめるタイ産鴨肉と長期熟成天日海塩
クレジットカード
以下のカードがご利用頂けます。
- VISA
- MASTER
銀行振込
PayPay銀行
支店名 | ビジネス営業部 |
---|---|
預金種別 | 普通 |
口座番号 | 1477479 |
口座名義 | カ)イーエスエスタベルトクラスト |
ゆうちょ銀行
店名 | 〇九八店(ゼロキユウハチ店) |
---|---|
店番 | 098 |
預金種別 | 普通 |
口座番号 | 3078957 |
記号番号 | 10940-30789571 |
口座名義 | カ)イーエスエス |
ご注文のキャンセル
ご注文後のキャンセルは承っておりません。ご注文確定前に内容のご確認をお願いいたします。
返品・交換
お手元に届いた商品に不良・欠陥・誤商品が届いた場合、速やかに交換もしくは返金の対応をさせていただきます。 商品到着後7日以内(生鮮食品は翌日まで)に下記リンクのお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ※ただし下記該当する場合、交換はお受けできませんので予めご了承くださいませ。 ・商品到着から1週間以上経過した商品 ・お客様のもとで破損・汚損が生じた商品 ・開封済・使用済み商品 不良品を弊社まで着払いでお送りいただき、弊社確認後、不良品と認められたものは、直ちに良品と交換させていただきます。 交換する際に該当商品の在庫が無い場合、ご返金いたします。 銀行振込の場合、ご返金額はご希望の金融機関口座へご返金いたします。 クレットカードの場合、 クレジットのお取引をキャンセルします。
返品送料
不良品交換、誤商品配送による商品交換などにかかる送料はすべて当店が負担いたします。
返品のお問い合わせ
こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
【製品ご返送先】
Wise man's FPL
〒049-0111
北海道北斗市七重浜2丁目33-49
TEL:050-8885-4680
独自製法・完全無添加<燻製鴨>鴨本来の旨味を楽しめるタイ産鴨肉と長期熟成天日海塩のレビュー・口コミ
投稿されたレビュー・口コミはまだありません。
商品に関連するQ&A
おすすめカテゴリ
Category
新規ご質問