hiokenosato_op_cp

里山BOTANICAL

生産者のお便りとお知らせ
【6/16まで】父の日キャンペーン!対象の麹チーズケーキのご注文で「玄米コーヒー5P」をプレゼントしています。
2024/05/20
【6/16まで】父の日キャンペーン!対象の麹チーズケーキのご注文で「玄米コーヒー5P」をプレゼントしています。

こんにちは。里山ボタニカルです。

来月6/16は父の日ですね。父の日のプレゼントにもおすすめな「有機ココナッツシュガーの麹チーズケーキ」のご紹介です。血糖値を緩やかに上昇させる低GI食品と言われるココナッツシュガーを使用して丁寧に焼き上げました。

いつまでも健康でいてほしいお父様へのプレゼントにもぴったりです。有機ココナッツシュガーの香ばしい香りが楽しめて里山ボタニカルスタッフの間でも人気の商品なんですよ。

6/16(日)父の日までの期間限定キャンペーンとしまして、下記の「有機ココナッツシュガーの麹チーズケーキ」のご注文で「玄米コーヒー(BROWN RICE CAFE)5個入り」をプレゼントしています。自分用のご注文でも大丈夫です。

※玄米コーヒーは対象商品と同梱でのお届けになりますので、ギフト配送の際も送り先住所への配送になります。ご了承のほどお願いいたします。

父の日は、お父様に日頃の感謝を伝えられる貴重な機会ですね。ご家族の笑顔があふれる1日になりますように。

「BROWN RICE PASTA(玄米パスタ)」の楽しみ方。里ボタスタッフの場合
2024/05/01
「BROWN RICE PASTA(玄米パスタ)」の楽しみ方。里ボタスタッフの場合

こんにちは。里山ボタニカルです。
GWの中日ですね。ワクワクソワソワとされている方も、連休と関係なく過ごされている方もいらっしゃると思います。

里山ボタニカルチームでは、連休に「BROWN RICE PASTA(玄米パスタ)」をそれぞれのスタッフが食べてみました。

アウトドア派スタッフは、キャンプに持って行って調理してくれました。少ない水で茹で、水を捨てた後パスタソースと和えれば、ワンパンで完成☺️簡単にもちもち食感の玄米パスタができて便利だったそうです!

お米の増量キャンペーンが終わりました。里山ボタニカルのお米を選んでいただき感謝です。
2024/04/16
お米の増量キャンペーンが終わりました。里山ボタニカルのお米を選んでいただき感謝です。

安塚の地で米づくりができることは、本当に幸せなことと感じています。

この土地での営みを続けられているのは、たくさんの方に応援いただけているからこそ。リピーターの方からの増量を喜んでいただく声や、せっかくなのでとご家族にプレゼントに使っていただいたり。もちもちとした食感や甘みなど、美味しかったとの感想には、励まされる想いでいっぱいになりました。

なかには「南部鉄器の窯で毎朝炊いています」というこだわり派の方もいらして。そんな風に丁寧に味わってもらえる本当に幸せだとと感じました。

4/14まで!新生活応援🌸お米と玄米コーヒーの増量キャンペーンを行っています
2024/04/08
4/14まで!新生活応援🌸お米と玄米コーヒーの増量キャンペーンを行っています

ご好評につき延長中!
新生活応援🌸4/14まで「米5kg・玄米コーヒー20個入り」増量キャンペーンを行っています。新潟県上越市安塚 の棚田で栽培期間中 農薬・化学肥料不使用で丁寧に育てたコシヒカリとそれを焙煎した玄米コーヒー。

地元を離れて頑張っている方へのギフトとして、自分用として。ちょっとお得なこの機会に、お使いいただけたら幸いです。

⚫︎対象商品

【4/14まで6kgに増量中】【雪室熟成】5kg 一等米100% 令和5年度産 / 雪国棚田米(コシヒカリ)~農薬・化学肥料不使用~(新潟)
https://taberutokurasuto.com/shop/satoyamabotanical/item/221019100118663/

【4/14まで20個→25個に増量中】BROWN RICE CAFE(カフェインレス / ポリフェノール / 必須ミネラル / 水溶性食物繊維 / 栽培期間中 農薬・化学肥料不使用)
https://taberutokurasuto.com/shop/satoyamabotanical/item/230105115914803/

【新商品】Brown Rice Pasta (玄米パスタ / 半生)を販売開始しました。
2024/03/25
【新商品】Brown Rice Pasta (玄米パスタ / 半生)を販売開始しました。

新潟の棚田で栽培期間中農薬・化学肥料不使用で育てた米を、グルテンフリーの玄米パスタにしました。茹で時間2分で美味しく召し上がれます。米粉ならではの、もちもちの食感を贅沢にお楽しみいただけます。

【母の日にも】【春限定】「ふきのとう&くるみ」の麹チーズケーキが始まりました。
2024/03/25
【母の日にも】【春限定】「ふきのとう&くるみ」の麹チーズケーキが始まりました。

こんにちは。里山ボタニカルです。拠点にしている新潟県上越市安塚はスキー場もある豪雪地帯なのですが。雪が残る里山にも少しずつ春が近づいてきています。

新潟県上越市安塚産のふきのとうを使った「ふきのとう&くるみ」フレーバーが登場です。

トッピングにも生地にもふきのとうを使っていて、山菜の香りとほのかな苦味が楽しめます。ふきみそや天ぷらも美味しいですが、意外にスイーツにも合うんですよ。

==================

【3/29 追記】リクエストにお応えして「ふきのとう&くるみ」の麹チーズケーキ1本ものも販売開始いたしました。
https://shop.satoyama-botanical.com/items/84764747

==================

麹チーズケーキ の4種つめあわせに定番3種とともに入っています。ふきのとうはちょっと苦手だと言う方は、備考に記載いただければ、冬のフレーバー「ファインカカオ&ゆず」に変更できます。(なくなり次第終了)

いろんな種類が楽しめる「麹チーズケーキ おすすめ4種つめあわせ」はギフトにもぴったりです。いつまでも健康でいてほしいお母さんへの母の日ギフトにもお使いいただけます。

今だけの限定フレーバーで里山の春をお楽しみいただければ幸いです。ぜひお試しくださいね。

【震災支援プロジェクト】日本赤十字社への募金が完了しました。
2024/03/15
【震災支援プロジェクト】日本赤十字社への募金が完了しました。

少しずつ春めいてきましたね。里山ボタニカルの拠点の里山でも、ふきのとうが顔を出し始めました。

1月から2月にかけて行った能登半島地震支援のプロジェクトでは、多くのご賛同をいただき本当にありがとうございました。

先週、対象商品の税抜価格7%を集計し「日本赤十字社 能登半島地震災害義援金」
として募金いたしました。ご報告までお時間いただき恐れ入ります。

この度は、たべるとくらすと運営の方にも賛同いただき、多くのショップ様とともに支援を行うことができました。私たちも募金付商品の販売は初めてで手探りでしたが、すごく心強く感じました。またお客様からの注文やメッセージを通して、日本各所からの被災された方々を思う気持ちを感じています。

今も辛い思いをされている方々が多くいらっしゃると思います。
私たちにできることは、本当に微々たることかもしれません。今回のプロジェクトが少しでもお役に立てると嬉しいです。

今度とも里山ボタニカルをよろしくお願いいたします。

募金付きの商品へのご賛同ありがとうございます。
2024/01/30
募金付きの商品へのご賛同ありがとうございます。

先週末にたべるとくらすとの運営の方から、モールのお客様向けに震災支援商品の特集として、ニュースレターでご紹介いただきました。多くの反響をいただき大変ありがたいです。

里山ボタニカルの商品を選んでいただける嬉しさと同時に、お客様の「何か力になりたい」という想いも集まってきているように感じて、あたたかい気持ちでいっぱいになります。

里山ボタニカル 令和6年能登半島地震 募金付き商品について
2024/01/16
里山ボタニカル 令和6年能登半島地震 募金付き商品について

能登半島地震でより大きな被害を受けた方々に向け、私たちも何か力になれないかと考え、1/16(火)より寄付付き商品の販売を開始いたします。下記定番商品の税抜価格の7%を日本赤十字社の日赤令和6年能登半島地震災害義援金として、里山ボタニカルから寄付いたします。

※お客様のお支払いいただく金額は通常と変わりませんのでご安心ください。

皆さん、いかがお過ごしですか。
2024/01/11
皆さん、いかがお過ごしですか。

年明け早々、突然の大きな地震とその余震により、辛く不安な日々を過ごされている方々も多いと思います。

里山ボタニカルの拠点、新潟県上越市安塚区でも大きな揺れを感じましたが、幸いなことに怪我もなく建物にも被害がなく過ごせています。

同じ上越市の酒蔵さんや酒店さんでは大切なお酒が被害に遭ったという情報もお聞きし、心苦しく感じています。

被害に遭われた方も、より被害が大きかった土地に住む方々に想いを馳せていて。苦しみや悲しみはすぐには癒えないけれど、人を想う気持ちの連鎖に救われる思いでいます。

小さなプロジェクトで微力ではありますが、上越市安塚で人々が紡いできた小さな営みをこれからも繋いでいけるよう、里山ボタニカルにできることをひとつひとつ積み上げていきたいです。

本年も引き続き、よろしくお願いいたします。

135...13
hiokenosato_op_cp