顔の見えるチョコレート
最近は〈佐藤さんが作ったトマト〉や〈田中さんちのきゅうり〉など、道の駅やマルシェで生産者さんのお名前や、生産地が町名まで書かれていたりと、顔の見える農作物をよく見かけます。 この『たべるとくらすと』もオンライン上の顔の見えるマーケットですよね。

わたしたちは国内では広がりつつある、この「顔が見える」を国境を越えても実行したいと思っています! こちらはグエンさん夫婦。笑顔が溢れてますね。
OCAのチョコレート作りは、手作業がいっぱいあります。
OCAのカカオ農園は、ベトナムのバリア=ブンタウ省にあり、4つの農園で主に家族単位のスタッフによってカカオを育てています。
チョコレートは生産地と消費地が離れていることが多いので、農作物としてのカカオは少し遠い存在かもしれませんが、チョコレートは私たちにも身近な存在ですよね。 チョコレートを食べる時、ひとつのチョコレートができるまでのことにちょっと想いを馳せてみると、味わいもひとしおかもしれません。
『オーガニック・ハイカカオチョコレート』や、グエンさんたちが育てたカカオ豆100%の『カカオニブ』など、カカオとチョコレートの専門店ならではのこだわり無添加商品をぜひ試してみてくださいね!