年内まだ間に合う

農業!たいこや

生産者のお便りとお知らせ
人参販売開始です。
2023/01/17
人参販売開始です。

就農当時、右も左も分からない状態で闇雲に始めたのが人参栽培でした。

最初の田んぼが超重粘土の土質で、人参には一番不向きな環境ではじめてしまいました。

自分の田んぼが人参栽培に不向きだという事すら分からない状態でしたので、当然、酷い人参しか出来なかったんですが、不思議と味は美味しい。

ウチの地域にはまだ、無農薬の野菜も珍しい状況だったので、とんでもなく不恰好なのに、皆さんに沢山選んでいただけて、メチャクチャ励みになりました。

今では味はそのままに、形も作業性も随分良くする事ができるようになりました。

ウチの野菜部門では、これからも主力として一緒に頑張っていく人参ちゃん。

やっと、たべるとくらすとさんでもご紹介させていただける事になりました。

是非、農業!たいこやの人参をよろしくお願い致しますm(_ _)m

種籾の塩水選
2023/01/16
種籾の塩水選

お陰様で武学農園という月一イベントをはじめて一年が経ちました!

今回は岡山で大規模に無農薬人参をされているところで、いつも一番盛り上がる収穫機械の体験会の予定だったんですが、急遽神戸での開催に。

稲作体験の一番最初の作業になる、種籾の選別作業をしました。

今は機械が随分揃ってきたんですが、折角なんで塩を使った塩水選という方法と、機械での選別の両方を皆さんに体験してもらいました。

普段は私が一人でやる作業なんで、ウチの奥さんも初体験で喜んでました(笑)

そして武学の方は一年前の最初の場所での稽古になり、何だか感慨深く、濃い〜稽古ができました(^^)

師範が毎回とても丁寧にやってくれる準備運動。

一年経って、身体を整えるのに最高な事を教えてくれていた事にやっと気付けましたm(_ _)m

少し進捗した太極拳はやっぱりめっちゃ気持ち良い。

もともと踊るのは好きなので、その延長で興味を持ってた太極拳ですが、一つ一つの動作に含まれている奥深さが桁違いです。

一歩一歩覚えて行く度の、気付きや、何か大きなエネルギーと一つになっていく感覚がとにかく楽しいです。

自分なりの満足できる状態にまで進めた時に、何を感じれているんだろう?と想像すると、ワクワクが(^^)

1日の最後の感想はいつも、感謝の延長が自分もまわりも良くするというところに行き着きます。

農業や武学は、人や自然や世界は全て一緒で、愛情を持って丁寧に接する事が、自分の満足なんだと言う事を気付かせてくれます。

この一年で、一緒に大切な事を気付かせくれた皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

これからももっと沢山の方々と一緒に、武や農を通して自分なりの満足や楽しいを見つけていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします\(^o^)/

えべっさん
2023/01/14
えべっさん

三が日をあまざけ販売で過ごさせていただいた、神戸の六神社でえびすさんに。

神戸と淡路島を結ぶ明石海峡大橋の麓にある神社だけあり、御祭神もイザナギ、イザナミ様です。

そしてエビス様が最初に辿り着いた場所もこちらのようで、後に西宮に移られたとの事です。

更に天照大神大神に豊受大神までいらっしゃいます。

後から知った事ですが、何だか神様オールスターな感じでビックリしました。

お米栽培が主体になってから、穀物の神様である豊受様にご縁がいただけるなんて何だか感慨深いです。

お詣りはお願い事をしに行くんじゃなく、感謝を伝えに行く事なんだと知ったのは、随分大人になってからです。

周りの方々や、自然の力、そして神様の力添えとしか思えない、様々な助けをいただいて、農業を続ける事ができてます。

精一杯感謝を伝えてきました。

生糀
2023/01/13
生糀

生糀のご案内をさせていただきます。

あまざけ作りでずっとお世話になっているウチの田んぼの真裏のタカタさん。

2年ほど前から糀も作っていただいてます。

最初はお味噌作り用でしたが、玉ねぎ糀のあまりの美味しさに最近では糀調味料作りでも我が家で大活躍しています。

タカタさんとは今後、あまざけや生糀以外にも、糀調味料や、芋やカボチャのあまざけなんかも試作して行く予定ですので、ご案内できるようになってら、皆様是非お願い致しますm(_ _)m

今回の生糀は、お味噌作りに合わせて1月25日まで予約受け付けします。
発送が2月10日以降になります。

イセヒカリが味が濃い事もあるのかもしれませんが、とてもコク深い、まろやかな味に仕上がる事が多いです。

味噌作りはもちろん、塩糀や自家製あまざけなど、使い方は色々です。

玉ねぎ糀は特にオススメで、ネットで作り方が色々出ていますので、是非チャレンジしていただきたいです。

その他ニンニク糀やショウガ糀、かわりダネでは、シイタケ糀など、魔法の調味料が簡単にできますので、是非ネットで検索していただければと思います。

普通の味噌作りは大豆と糀の同量の味噌作りレシピが多いようですが、糀を大胆に2倍量使ったお味噌の味わい深さは、一度知るとやめれません。

キュウリやその他のお野菜を、生味噌を付けて食べる事が多い方には特におすすめです。

贅沢な使い方になりますので、少しの量で、一度チャレンジしてみていただければ嬉しいです。

お味噌に糀あまざけに、魔法の糀調味料など、安全と美味しさにこだわる方々に是非使っていただきたいです。

よろしくお願い致しますm(_ _)m

草との折り合い
2023/01/09
草との折り合い

農業をはじめて10年以上経ちましたが、ずーっとやってる作業が、草だらけの田んぼの後片付けです。

就農当初は荒れ地みたいなところしか農地が回ってこないので開墾作業ばかりしてました。

今はたいこやで7ha越えという結構な面積になってしまってますので、ついつい後回しになってしまう田んぼが草原のようになります(笑)

無農薬栽培は、草とどう折り合いをつけるかが重要ですが、とにかく年中草刈りしてます。

自分の作業の段取り次第で、草が栽培の源にもなりますし、このように作業の足枷にもなります。

創造と破壊の二面性を、自然先生は毎日容赦なく身をもって指導してくれます(笑)

米粉
2023/01/07
米粉

今年のお正月は三日共に神戸の六神社で出店させていただいてました。

そのご縁を繋いでくれた和菓子屋さん達と一緒だったんですが、もの凄い勢いで皆さんお菓子を買っていきます。

70年以上地元で和菓子屋さんを続けていらっしゃるので、考えてみれば地域の方々にとっては、お菓子といえばこちらの和菓子で育ったようなものなんだと思います。

皆さんにとって大切な味にウチの米粉を使っていただけるようになった事がとても有り難い。

あらためて続ける事の大事さを感じました。

ウチな米粉やあまざけを使ってめちゃくちゃ美味しいケーキを作ってくれてるfifteencupさんも一緒だったんですが、こちらも凄い勢いで売れていってました。

和菓子屋さんのイベントスペースで、はじめられたのですが(私ともそこで知り合いました)、今や予約でいっぱいになってる大人気ぶりです。

今回も出店を聞きつけて沢山の方がわざわざ来てくれていたようです。

お客様と、ありがとうを言い合える関係を築けている皆さんを見てあらためて尊敬。

素敵なご縁をいただけている事に感謝です。

2023年
2023/01/03
2023年

新年あけましておめでとうございます\(^o^)/

【おめでとうございます】は五穀豊穣を願った前祝いなんだそうです。

張り切って年始から言いまくってます(笑)

農家になってから古くからの風習が農作業に直結しているのを知ることが多く感慨深い。

そして今年は新年から神社で出店させていただきました。

あまざけを出させていただきましたが、神聖な場所で伝統的な食べ物や行事に関わらせていただけて何だか嬉しい。

今年も自然の恵みや、関わってくれている皆さんにはかり知れない愛をいただいてる事を忘れないように、毎日を満喫していきたいと思います。

どうぞ皆さま、引き続きよろしくお願い致しますm(_ _)m

2022年
2022/12/30
2022年

皆さま今年も大変お世話になりましたm(_ _)m

たべるとくらすとさんのお陰で全国の方と、とても温かいご縁をいただく事ができています。

今後とも宜しくお願いいたします。

年明け早々の1月1日から3日まで、神戸垂水の舞子六神社であまざけの露店を出します。

とても沢山の方が選んでくれた玄米モチをついていただいた和菓子屋さんと、ウチのあまざけや米粉で地元で大人気のお菓子を作ってくれているお菓子屋さんと一緒に出店です。

私どもを支えてくれている大切な人達と神社という神聖な場所で新年を迎える事ができるのがとても嬉しい(^^)

皆さま来年も是非よろしくお願い致しますm(_ _)m

良い年をお迎えください\(^o^)/

餅つき大会
2022/12/12
餅つき大会

美味しく楽しく餅つきできましたー\(^o^)/

玄米モチと重ね煮豚汁の相性の良さにビックリ!

こういった農業体験をはじめて丸一年経ちましたが、素敵な会に育ってきてくれてます。

農業はじめてどんな事も育てていくんだなと実感しています。

そして成長はまわりの恵みや支えなしでは無理な事も気付けました。

作物も他の事も皆んなの調和や笑顔があれば、育っていってくれるんやなーととても大切な事を知れました。

来年も続けていきますので、機会のある方は是非ご参加下さい(^^)

無農薬のおもち
2022/12/09
無農薬のおもち

やっと販売を開始できました。

無農薬無施肥の自然栽培米を使った玄米モチです!

モチロン白米も美味しいのでコメントいただければ、どちらでもご用意させていただきます。

小さい頃からお餅がとにかく大好きで、農家になってからも、いつか自分のもち米を作ろうとずっと野望を抱いてました(笑)

農家になってから知ったのが玄米モチ。

はじめて食べた時はその美味しさに驚き、なんで全部玄米モチじゃないんやろ?と本気で不思議になりました。

無農薬以外は正直玄米は抵抗がありますが、せっかく自分のお米でお餅を案内させていただけるまでになりましたので、ご興味持っていただけた方は是非玄米モチを試していただければと思っています。

お世話になっている老舗の和菓子屋さんが快く引き受けていただけたお陰で、嬉しい手作り玄米モチが出来上がりました。

是非ご賞味頂ければ幸いですm(_ _)m

1...131517...26
fukumaru_op_cp