日々管理
芽がでたら、1日3回の冠水が欠かせません。 この秋は雨が少なく、冠水がかなり大変でした、、
また鳥獣被害もやっかいです。 私たちの苗床は里山にあるため、 いつも苦戦しています。 今年はさらに地域の鳥獣被害が大きいです。
2023/12/04
芽がでたら、1日3回の冠水が欠かせません。 この秋は雨が少なく、冠水がかなり大変でした、、
また鳥獣被害もやっかいです。 私たちの苗床は里山にあるため、 いつも苦戦しています。 今年はさらに地域の鳥獣被害が大きいです。
食卓から暮らしの豊かさを。
「くらしをいとなむ、きほんのき」
私たち耕人舎は、実り多き人生の土壌である暮らしを、
豊かに耕す存在でありたいと、生まれ育った水俣の地で立ち上げました。
人を慈しみ、関わりを大切にした暮らし。
食べるを真ん中に、食卓を大切にした暮らし。
四季の息吹を感じ、自然を大切にした暮らし。
そんな豊かな暮らしがそれぞれのご家庭で営まれること目指して、
これからも畑や心を耕していきたいと思い、取り組んでいます。