gochisoub_op_cp

HOP-PE-PE ~you are what you eat~

生産者のお便りとお知らせ
オクラ続々発送中
2023/08/16
オクラ続々発送中

毎年楽しみにしてくださっている方が何人もいらっしゃるオクラ、今年も順調に発送させていただいております。

リピーター様は「夏はやっぱりHOP-PE-PEのオクラを食べないと!」と言ってくださり、初めてご購入いただいたお客様は「柔らかくて粘りが強くて美味しいです♪」とのご感想をいただきました。

五角オクラに赤オクラ、丸オクラとダビデの星です。

採りたてのオクラはトゲトゲしていて軍手をして触らないと手が痛いほどです。

今年は梅雨以降全く雨が降らないのですが、暑さに強いオクラはこんな天気でも毎日たくさんの実を付けてくれます。

いちご畑夏の状態
2023/08/03
いちご畑夏の状態

自然相手の畑は天候に左右されます。

梅雨時期毎日のように降っていた雨が梅雨が明けてから全く降らなくなってしまいました。

畑の植物たちは雨を欲しているように見えます。

さて、収穫も終わりそのまま放置状態のいちご畑の様子です。

オクラの販売が始まりました。
2023/07/27
オクラの販売が始まりました。

中国地方は梅雨も明け毎日かなり暑いです。
そんな暑さの中、畑ではオクラも雑草もメキメキ育っています。

最近は暑すぎるため、朝朝食の前に畑に行きこの雑草の中からオクラを救うべく草むしりをしています。

農薬も除草剤もまったく使わず私1人の人力での作業は本当に大変です。

HOP-PE-PE野菜の1番人気のオクラが育ってきました。
2023/07/20
HOP-PE-PE野菜の1番人気のオクラが育ってきました。

たべるとくらすとさんでのオクラの発売は今年初めてになりますが、HOP-PE-PEの野菜の中で不動の1番人気なのがオクラです。

農薬や肥料を一切使用せずに育てたオクラ、何が違うのかというと生でそのまま食べても青臭さやえぐみがなくて粘りがとても強くて美味しいのです。

梅干し 続き
2023/07/17
梅干し 続き

こちら、岡山県北は晴れの国岡山とは思えないくらい雨が多いです。

冬は日本海側の天気に近いらしく雨や曇りが多いのですが、夏もなかなか雨の日が多く、今年の梅雨はさらに雨が多かった気がします。

畑は毎日雨が降るので草が伸び放題。

草むしりが追いつきません。

梅仕事 2  初めての「紅茶梅」
2023/07/16
梅仕事 2 初めての「紅茶梅」

お友達の投稿で梅ダージリンなるものがある事を初めて知りました。

そこで残り少なくなった梅で「紅茶梅」を作ってみることにしました。

作った次の日にはもう食べられるというのも嬉しいポイントです。

梅仕事1   梅干し
2023/07/04
梅仕事1 梅干し

我が家の梅仕事は梅干し、梅酒、梅味噌、酵素ジュースなどなのですが、今年は梅紅茶なるものも仕込んでみました。

塩じゃが??
2023/06/28
塩じゃが??

ネットで塩麹のように使える万能調味料、塩じゃがなるもののレシピが流れてきたので作ってみることにしました。

材料は
じゃがいも(皮を剥いた状態)500g
砂糖  300g
塩   250g

とのことです。

フェイジョアの花初開花!
2023/06/19
フェイジョアの花初開花!

去年の9月に泣く泣く手放すことになった初めて借りて一番思い入れのあった畑に植えていたフェイジョアをプランターに救出していました。

毎年たくさんの実をつけてくれた2種類の無花果、今年は初めて実がつきそうだった枇杷、去年初めてたくさんの実をつけてくれた葡萄は残念ながら救出できませんでした。

手作り紅茶その2
2023/06/18
手作り紅茶その2

さて、前回の続きです。
紅茶作り2日目です。

1...7911...19

自然栽培園北村お取り寄せ通販

送料・配送

クレジットカードでのご購入の場合、ご注文確定後7営業日以内に出荷 銀行振り込みの場合、入金確認後7営業日以内に出荷

日時指定はご注文日 7日 ~ 60日以内

お支払い方法
  • クレジットカード

    • VISA
    • MASTER
  • 銀行振込

    PayPay銀行・ゆうちょ銀行

詳しくはこちら

キャンセル・返品・交換

不良・欠陥・誤商品が届いた場合、お届けから7日以内(生鮮食品は翌日まで)にご連絡ください。

詳しくはこちら

gochisoub_op_cp