四国のゆず果汁と、弊社の淡海昔、特選醤油だけで作った、甘くないポン酢。頑固な味が、一度使ったらやみつきに。
最近のポン酢は何か甘くて好きになれない。すっきりとしたポン酢が欲しい。そんな想いから、淡海酢のポン酢と銘打って新製品を出しました。 ふつうのポン酢より値段は高いですが、味には自信があります。
生牡蠣や、ふぐチリ、ヒラメの薄造り、豚しゃぶ等に、また、キャベツの千切りにも合います。
天然のゆず果汁をたっぷり使いました。是非一度ご賞味下さい。
淡海酢のご案内
こだわりの製造方法や主な商品を動画でご紹介します。
原材料 | 醸造酢、たまり醤油(小麦、大豆を含む)、ゆず果汁 |
内容量 | 300ml |
賞味期限 | 8ヶ月 |
保存方法 | 常温(開封後は冷蔵庫に保存してお早めにお召し上がり下さい) |
アレルゲン | 小麦・大豆 |
品番 |
|
私たちの紹介

淡海酢滋賀県(天然醸造酢)
淡海酢は、古文書を元に江戸時代の製法を再現し、酒を原料に静地発酵で天然醸造酢を製造販売しております。滋賀県では、唯一地元の酢醸造場となっております。第二次大戦中の統制により一時期絶えていた醸造酢を復活させ、三代目の今日まで、酢造りの技と心が引き継がれています。静置発酵でじっくりと造られた酢は、自然な甘みと素直な味がどんな料理にもよく合います。
柚子の香りのさっぱりポン酢
しっかりとしたゆずの酸味にビックリです。
ラベルにも書いてあるように本当に「甘くない」ぽん酢。
しらす干しに醤油のかわりに使って見ましたが、ゆずの香りがプラスされてさっぱりと頂きました。
冬の鍋シーズンまでには使い切ってしまいそうですが、シンプルな水炊き鍋とかに使ったら美味しそうな予感