natuvi_op_cp

OCA Cacao & Chocolate

生産者のお便りとお知らせ
OCAのある町、ブンタウの灯台から
2025/04/10
OCAのある町、ブンタウの灯台から

OCAのカカオ工房や農園があるベトナム・ブンタウ。ホーチミンから車で2時間ちょっとの海辺の町で、僕たちが日々の仕事をしているこの場所には、いくつか「ぜひ見てほしい」と思うお気に入りの景色があります。

そのひとつが、ブンタウの灯台です。

ハリナシバチがやってきた!OCAカカオ農園に小さな新しい仲間
2025/04/09
ハリナシバチがやってきた!OCAカカオ農園に小さな新しい仲間

OCAのオーガニックカカオ農園に、また一つ自然との共生を深める新たな取り組みが始まりました。それは――ハリナシバチ(針なし蜂)の養蜂です。

その名のとおり、彼らには人を刺すための鋭い針がありません。とてもおとなしく、体も2〜4mmほどと小さく、近くにいても気付かないほど静かに暮らしています。私たちが思い浮かべる「蜂」とはまったく異なる、可愛らしくて繊細な存在です。

OCAのオーガニックピュアカカオバター、日本上陸。
2025/04/06
OCAのオーガニックピュアカカオバター、日本上陸。

OCA Cacao & Chocolateでは、日本ではまだほとんど流通していないオーガニックピュアカカオバターの販売をスタートしました。一般的に市場に出回るカカオバターは、精製の過程で脱臭・脱色処理が施されており、カカオ本来の風味や香りが損なわれてしまっています。しかし、OCAのピュアカカオバターは一切の化学処理を行わず、ナチュラルな香りと豊かな味わいをそのまま残しています。ベトナムの自社オーガニック農園で丁寧に育てられたカカオから、圧搾のみで抽出されたこのカカオバターは、まさに自然の恵みそのものです。

廃棄ゼロを目指す、OCAのバリア=ブンタウ省での循環型農業の挑戦
2025/04/05
廃棄ゼロを目指す、OCAのバリア=ブンタウ省での循環型農業の挑戦

OCAでは、ベトナム・チャウドック県の自社オーガニックカカオ農園にて、自然と調和した循環型農業に取り組んでいます。私たちは、収穫から加工に至るまで、すべての工程で「廃棄ゼロ」を目指し、特にこれまで未活用だったカカオポッドハスク(外殻)の再利用に力を入れています。

ラムドン省ダムロン県のオーガニックカカオ協働組合が発足しました
2025/04/02
ラムドン省ダムロン県のオーガニックカカオ協働組合が発足しました

シンチャオ !!

バリア=ブンタウ省から、OCAファミリーおよびオーガニックカカオ協同組合の関係者がラムドン省ダムロン県に集まりました。

2025年3月14日(金)、ベトナム中部の地方都市であるラムドン省ダムロン県にて、「ダムロン県オーガニックカカオ協同組合」が正式に設立されました。

ラムドン省ダムロン県は高原地帯に位置し、亜熱帯気候による大きな寒暖差が特徴です。豊かな森林、美しい滝や川が広がる自然に恵まれた地域です。

しかし、都市部から遠く離れていることもあり、かつて盛んだったカカオ栽培も、現在ではごく少数の農家のみが行っている状況でした。

ご縁があり、OCAはこの豊かな自然に囲まれたダムロン県の皆さまと共に、オーガニックカカオ事業を推進していくことになりました。

OCAオーガニック農園の豊かな恵み、カカオ、ジャックフルーツ、アボガド、、
2025/03/09
OCAオーガニック農園の豊かな恵み、カカオ、ジャックフルーツ、アボガド、、

OCAの農園があるベトナム・バリア=ブンタウ省チャウドゥク県のオーガニックカカオ農園では、現在、豊かな自然の恵みを受けながらカカオがたわわに実っています。

世界女性の日、OCA ベトナム代表の Ms.Thuがベトナム起業家誌で紹介されました。
2025/03/08
世界女性の日、OCA ベトナム代表の Ms.Thuがベトナム起業家誌で紹介されました。

シンチャオ♪

本日、3月8日は、国際女性デーに、ベトナムの女性起業家として紹介されました。

本当にコツコツと地域を周り積み上げてきました。

OCA Cacao & Chocolate の誇りです。

ベトナム語での記事掲載を基に、OCAが何故始まったかなどをあらためて紹介させて頂きます。

出典元:Doanh Nhan SAIGON Online (2025.3.8)
https://doanhnhansaigon.vn/thanh-cong-dau-chi-de-rieng-minh-316508.html

OCAの夢が実現!オーガニックカカオ新工場完成
2025/03/01
OCAの夢が実現!オーガニックカカオ新工場完成

OCA Cacao & Chocolateのオーガニックカカオ新工場が、ついにグランドオープンしました。

OCAブランドを立ち上げてわずか数年で、私たちの念願であった"自社"所有のオーガニック国際認証(有機JAS / EU / USDA / COR)取得カカオ工場を実現することができました。

この数年間、数えきれないほどの困難がありました。しかし、このベトナム・バリア=ブンタウ省チャウドゥク県に新工場を完成させることができたことを、心から嬉しく思います。OCAスタッフの皆様、おめでとうございます。そして、OCAに関わるすべての皆様、チャウドゥク県の皆様、本当にありがとうございます。

この新工場をチャウドゥク県のこの地に建設することができたのは、OCA農家であるフォンさんのおかげです。なぜなら、この土地はフォンさんの農地内にあるからです。私たちはこれまで懸命に努力してきましたが、OCAはまだベンチャー企業であり、これからも多くの困難を乗り越えていくことになるでしょう。そんな私たちを信じ、支えてくれたフォンさんに、心から感謝します。

新工場が完成し、青空に映えるその姿を目にすると、感無量です。

この工場の社名は「OCA VIET NHAT」。ベトナムと日本を繋ぎ、共に発展していく未来を願い、OCAの皆が考え命名しました。コーポレートカラーは、もちろんOCAの象徴であるグリーンです。工場の周囲には豊かな緑が広がり、フォンさんのオーガニックカカオ農園から、カカオの成木を何本か移植しました。カカオ名人であるフォンさんの木には、驚くほど多くのカカオが実っています。

ヨーロッパで最高の評価をいただいているOCAの発酵カカオ豆は、ここでチョコレート、カカオニブ、カカオパウダー、カカオバターなど、さまざまなカカオ製品へと生まれ変わります。その過程で、ベトナムの太陽(マッチョイドー)をいっぱいに浴び、エネルギーを蓄積しながら乾燥されていきます。

この日は、OCAのスタッフとその家族が集まり、バーベキューを楽しみました。仲間たちとともに過ごすこのひとときは、本当に幸せな時間です。この楽しい時間が、毎日続くことを願っています。

OCAスタッフ、OCAファミリー、そしてOCAに関わるすべての皆様、チャウドゥク県の皆様――これからも共に歩み、より良い未来を共に築いていきましょう。

自然の恵みとともに生きる―バリア=ブンタウ省チャウドゥク県の魅力
2025/02/23
自然の恵みとともに生きる―バリア=ブンタウ省チャウドゥク県の魅力

シンチャオ♪

ベトナム・バリア=ブンタウ省チャウドゥク県は、豊かな自然に恵まれた美しい地域です。周囲には広大な緑が広がり、穏やかな環境の中で人々の暮らしが営まれています。

この地に、OCA Cacao & Chocolate の農園と工場があります。

交通量は非常に少なく、特別な出来事がなければ、OCA新工場前の道路は、一日に数台の車が通る程度の静かな場所です。
そんな環境の中で、OCAの新たなプロジェクトは、地域の皆さんと共に着々と進められています。

チャウドゥク県には立派なスポーツ施設があり、その近くには大きなカカオの実のオブジェが設置されました。
これは、チャウドゥク県が農業を基幹産業として大切にしていることを象徴しています。

日本では農業が国の基幹産業の一つであるはずですが、その重要性が十分に認識されていないように感じることがあります。

OCA Cacao & Chocolate は、ベトナム・バリア=ブンタウ省でオーガニックカカオ農園を運営している会社です。
私たちにとって、農家の方々を敬い、大切にすることは当然のことです。
農家の皆さんが美味しく高品質なカカオを安定して生産してくれなければ、加工も輸出も販売も成り立ちません。
すべては、バリア=ブンタウの肥沃な土壌、清らかな水、そして素晴らしい農家の方々のおかげです。

チャウドゥク県は、カカオだけでなく、ジャックフルーツ、リュウガン、アボカド、マンゴスチン、ランブータン、ドリアン、ザボンなど、美味しい果実が豊富に実る地域でもあります。
この地の恵まれた環境が、これらの果実をより一層美味しく育てています。

また、チャウドゥク県は自然に囲まれた環境でありながら、灌漑設備が整備され、電気も安定して供給されています。
快適な生活環境の中で、自然の恵みを存分に享受することができます。

近年、リモートワークが普及し、新しい働き方が定着しつつあります。
豊かな自然と快適な環境が整ったバリア=ブンタウ省チャウドゥク県での暮らしを検討してみてはいかがでしょうか。

この地の魅力を、より多くの方々に知っていただければ幸いです。

発展と自然が共存する OCAのあるバリア=ブンタウ省の魅力
2025/02/19
発展と自然が共存する OCAのあるバリア=ブンタウ省の魅力

シンチャオ♪

しばらくぶりに、ベトナム・バリア=ブンタウ省ブンタウ市へ戻ってまいりました。

日本の厳しい寒さとは対照的に、OCAの本拠地であるバリア=ブンタウ省は乾季に入り、カカオの収穫が最盛期を迎えています。連日、晴天が続き、非常に過ごしやすい気候です。

こちらでの生活は、もちろん半袖で快適に過ごせます。
特にブンタウ市は海に囲まれているため、大都会ホーチミン市のような厳しい暑さはなく、一年を通して心地よい風が吹き、快適な環境が整っています。

発展著しいASEAN地域にある社会主義共和国の中で、私は10年数年ほど前にこのブンタウ市を拠点とすることを決めました。現在、カカオ農園の運営が私の基幹事業となり、ブンタウ市とチャウドック県が私の活動の中心地となっています。

ブンタウ市は、豊富な海産資源と観光資源に恵まれた魅力的な都市です。
一方、チャウドック県は肥沃な土壌と清らかな水源を持ち、農業資源が非常に豊かな地域です。

この街の発展スピードは目を見張るものがあり、日本の高度経済成長期を思い起こさせます。
そんな急速に変化していく街の中で、将来に希望を抱く若者たちと共に歩むことは、大きな喜びであり、刺激的な経験です。

数十年前の日本の高度成長期とは異なり、現在の発展は自然環境を損なうのではなく、豊かな自然を尊重しながら進められています。
無理なく地域資源を磨き上げ、持続可能な成長を目指す姿勢が、この地域の魅力の一つです。

たとえ開発が進んだとしても、バリア=ブンタウ省全体で環境保全の意識が高く、ブンタウ市の海産資源が枯渇する心配は少ないでしょう。
山間部に位置するチャウドック県の清らかな水が、豊かな栄養を海へと運び、バリア=ブンタウ省全体の自然の恵みを支えているのです。

さらに、バリア=ブンタウ省は美しい公園の整備が進められ、教育にも力を入れているため、人々の心も豊かで温かいと感じます。

この地で過ごす時間をもっと増やしたいと、日々強く思っています。

natuvi_op_cp