11月ももう終わりだと言うのに今年の冬は暖かいですね。
畑も例年に比べて様子が違う様に感じます。
いつもなら10月には収穫しているさつまいもも葉っぱがまだ緑だったのと忙しかったのがあり、今頃収穫しています。
他の農家さんとお話をしたら冬野菜が早く大きくなりすぎて出荷が追いつかなかったり色々と大変とのことでした。
今月頭に父が亡くなりました。
父はすごく真面目な人で定年までは仕事人間でした。
そんな父が定年後趣味として始めたのが家庭菜園でした。
趣味の家庭菜園といっても規模が大きく、出荷していなければおかしいと思うほどの量を作っていました。
真面目で勉強かな父はたくさんの野菜作りの本を読み、大事なところには線を引き、肥料は使用するけれど農薬は使用せずにたくさんの野菜を作っては良い出来のものを知り合いにあげていました。
少し前のことになりますが、息子の11回目の誕生日にケーキを作りました。
チョコレート好きでいつもはチョコレートケーキを希望する息子が珍しく生クリームのケーキをご所望。
この時期ならでは、岡山県ならではのシャインマスカットのケーキにしてみました。
少し前のことになりますが、主人が会社の人から甘柿を沢山もらって来ました。
流石の我が家でも持て余すほどの柿の量です。
久しぶりに畑に行けて、ローゼルを一部収穫してきました。
ほとんど発芽しなかった上に台風で枝が折れてしまったりと今シーズン散々なローゼルですが、思ったよりも収穫できそうでホッとしています。
この後中のタネの部分を出したりの処理をしてから乾燥させてハイビスカスローゼルティーになります。
HOP-PE-PEではドライイチゴと合わせてお茶にします。
すごく綺麗なハーブティーが出来ますよ!
たべるとくらすとさんのサイトでギフトセットにて販売雨予定です。
だいぶ涼しくなってきましたので里芋を掘ってみました。
里芋はずっと育てていますが、完全放置です。
最初に育てた里芋を収穫する時に一番大きな親芋をそのまま畑に戻しています。
親芋も食べることはできるのですが、里芋特有の食感ではなく固くあまり美味しくないので一般的にあまり食べません。
うちの畑は基本的に不耕起栽培なので、その後は収穫時までほとんど放置です。
余裕があれば株元の草を刈ったりすることもあります。
ニュースでもずっと言われていますがここのところの値上げラッシュはなかなか厳しいものがあります。
今のところHOP-PE-PEの製品は値上げをしていませんがやはり原材料はどんどん仕入れ値が高くなってきて厳しい状態です。
10月13日は結婚記念日なのでクリームチーズプリンを作りました。
琺瑯の容器で作ると直火でカラメルが作れるのでとても便利です。
鍋でカラメルを作ると容器に移す際にロスがだいぶ出て減ってしまうのでエコでもあります。
グラノーラにも使用しているオーガニックシュガーで作っています。
青柚子が売っていたので柚子胡椒を作りました。
今年は柚子のワタ(白い部分)まで使うレシピを見たのでそれを参考に。
青柚子はワタの部分に苦味がないものが多いけど苦味があるものもあるとのことなので先にちょっとワタの部分を齧ってみます。
うん。大丈夫そうです。
突然返さなければいけなくなってしまった一番思い入れの強い畑で採れた葡萄をシロップにした物、無花果、夏に別の畑で収穫し冷凍しておいたイチゴを使ってジャムを作りました。
先日、日曜日のブランチにパンケーキを作った際に即席でフルーツシロップを作ったらとても美味しかったので、同じ組み合わせで今度は日持ちするようによく煮てジャムにしました。
分量はいつも適当です。冷凍イチゴにドバドバっと葡萄のシロップを入れて煮始めててから無花果を切って鍋に追加していきます。
砂糖は葡萄のシロップを作る時に葡萄と半々で入れているのでジャムにする際は追加で入れていません。