4月の御膳おしながき

お品書き(全15品)

●スナップエンドウちりめんじゃこ炒め ●かぼちゃの煮物 ●薬膳から揚げ ●ごぼうの肉巻き ●海老の黄身焼き ●海老のすり身キャベツ巻き ●酢レンコン ●スコッチエッグ ●人参ラぺ ●紫蘇レンコン ●赤玉ねぎ ●じゃことごまのおにぎり ●梅紫蘇おにぎり ●青のりおにぎり ●三色米プレーンおにぎり

5月は、たなまち農園さんの「スナップエンドウ」がメイン食材。 収穫から24時間以内に調理していますので、瑞々しく、生命力がみなぎっています。

そのほかのお野菜とお米も、主に福岡の農家さんが大切に育てた有機または栽培期間中農薬不使用のものを使用しています。 添加物不使用。自然の恵みをぎゅっと詰めました。

●スナップエンドウちりめんじゃこ炒め たなまち農園ですくすくと育った旬のスナップエンドウ。採れたてのものをうぶすなにお届けいただきます。調理してすぐに急速冷凍するので、みずみずしいお野菜がそのままお手元に。ちりめんじゃこのうま味が絡んだ一品です。じっくりと味わってお召し上がりください。

●春の薬膳から揚げ たっぷりと陽光が降り注ぐ開放鶏舎で地面を走り回って、元気に育まれた九州の華味鳥のから揚げです。 春夏秋冬 移り変わる季節に合わせた養生をコンセプトに、うぶすなでは特製の薬膳タレを作っています。春は肝の養生が大切です。少し酸味のある山査子(さんざし)は、肝の働きを助けて、お肉の消化をスムーズにします。カラッと揚がったお肉にタレを絡め、ふっくらジューシーな仕上がりとなっています。

●ごぼうの肉巻き 甘辛い醤油味のごぼうに豚肉を巻いて食べ応えのある一品です。ごぼうは食物繊維が豊富で、腸を整えるお野菜です。古くから中国では薬草としても使われていたごぼう。薬膳では、体内の余分な熱や熱を持った腫れ物を冷ますと考えられています。

●海老の黄身焼き えびのうま味がしっかりとあるので、塩だけでシンプルに味付けをしています。ぷりっとしたえびをお楽しみください。 えびは、薬膳では足腰を温めて体力・気力を高める食材と考えられています。

●海老のすり身キャベツ巻き えびと鶏ひき肉をあわせたすり身をたっぷりのキャベツで巻きました。キャベツは胃の消化を助ける食材です。

●レンコン2品 レンコンは、この「たべるとくらすと」生産仲間の『里山レンコン』さんのもの。 https://taberutokurasuto.com/shop/satoyamarenkon/

『里山れんこん』は湧き水の豊富な千葉県佐倉市で、湧き水を使って無農薬、無施肥の自然栽培で、愛情たっぷりに育てています。 メダカやゲンゴロウ、カワセミ、カエルなど…沢山の生き物がいる環境の中で、自然のエネルギーをたっぷりもらって元気に育ったレンコンです。

・酢レンコン 無添加で昔ながらの製法の酸っぱい梅干しと、お酢で漬けたさわやかな味わいのレンコンです。梅干しは疲労回復に役立つ食材で、疲れた時や夏バテ気味の時にもおすすめです。

・紫蘇レンコン サクサクの食感のレンコンに、しその香る一品です。 紫蘇の香りは気の巡りを良くするので、ストレスを感じるときや、イライラ・憂鬱なときにおすすめです。

●スコッチエッグ 茹で卵に、おからやひじき、野菜をかつお出汁とともに混ぜ合わせた衣をまとったスコッチエッグです。卵は、九州産の平飼いで元気に走り回って育てられた鶏の有精卵を使用しています。

●人参ラぺ さっぱりとした味わいながら、バルサミコ酢の芳醇な香りがあり奥深い味わいの人参ラぺです。 プルーンの代わりに竜眼肉(りゅうがんにく)というライチに似た果物を乾燥した薬膳食材を加えています。竜眼肉は、疲労や睡眠によいと考えられています。

●赤玉ねぎ 甘酢の味付けで彩り鮮やかな一品です。シャキシャキの食感をお楽しみください。 シンプルにお酢ときび糖のみの味付けです。ツンとした辛味がなく、生でも食べやすい仕上がりとなっています。

●おにぎり ・三色米プレーンおにぎり(白米、三色米) 白米に三色米ミックスを合わせています。三色米とは、赤米・黒米・緑米の古代米の玄米です。玄米の歯ごたえと、黒米のもちもちとした食感をお楽しみください。 白米よりも栄養成分が豊富に含まれていて、色素のアントシアニンには、血管を保護、動脈硬化を予防する働きや、老化防止・発ガン抑制にも効果があるといわれます。

・じゃことごまのおにぎり(白米、三色米、ちりめんじゃこ、ごま) 三色米ミックスのご飯をベースに、ちりめんじゃことごまをまぶしました。

・梅紫蘇おにぎり(白米、三色米、梅紫蘇) 無添加で昔ながらの製法の梅干しの紫蘇を使用しています。

・青のりおにぎり(白米、三色米、青のり、塩) 青のりの塩おにぎりです。青のりなどの海藻には体の余分な熱を冷まし、化痰(体内の痰を取り除く)の働きがあると考えられています。

原材料

・スナップエンドウちりめんじゃこ炒め(スナップエンドウ、ちりめんじゃこ、料理酒、米油、塩) ・かぼちゃの煮物(かぼちゃ、かつお出汁、みりん、料理酒、濃口醤油、きび糖) ・薬膳から揚げ(鶏肉(九州産華味鳥)、片栗粉、卵、濃口醤油、きび糖、季節タレ(濃口醤油、穀物酢、きび糖、料理酒、山査子、ごま油、生姜、にんにく、オールスパイス)) ・ごぼうの肉巻き(豚肉、ごぼう、料理酒、濃口醤油、米油) ・海老の黄身焼き(ブラックタイガー、卵、米油、料理酒、片栗粉、塩) ・海老のすり身キャベツ巻き(キャベツ、えび、鶏肉、みりん、塩) ・酢レンコン(れんこん、梅酢(穀物酢、梅干し)、みりん) ・スコッチエッグ(卵、おから、ひじき、人参、しめじ、パン粉、かつお出汁、みりん、料理酒、濃口醤油、小麦粉、米油) 人参ラぺ(人参、オリーブオイル、バルサミコ酢、米酢、はちみつ、竜眼肉、塩) ・紫蘇レンコン(れんこん、青しそ、かつお出汁、みりん、きび糖、薄口醤油) ・赤玉ねぎ(赤玉ねぎ、穀物酢、きび糖) ・じゃことごまのおにぎり(白米、三色米、ちりめんじゃこ、ごま) ・梅紫蘇おにぎり(白米、三色米、梅紫蘇) ・青のりおにぎり(白米、三色米、青のり、塩) ・三色米プレーンおにぎり(白米、三色米)