たべるとくらすとのレビュー・口コミ一覧

All reviews

無添加・無農薬の直売モール「たべるとくらすと」に投稿されたレビュー・口コミの一覧です。購入された方たちの生の声をご参考いただけます。

にこさん(千葉県)
2017年9月5日(火)投稿

エキゾチック

胡椒よりも 優しくてどこか甘い香りも漂うスパイスです。お菓子づくりのアクセントにも使えそう。でもやはり少し変わった風味なので 好き嫌いは分かれるかな…?
何と相性がよいか 只今色々と検証中です。

石垣島海のもの山のもの(生産者)さんの返信

コメントありがとうございます。 独特な香りが特徴ですね。 バタートーストに・・・。コーヒーに・・・っとシナモンのイメージで使う方も多いですよ。

ヒバーチ(ヒハツ) (瓶タイプ 20g)
石垣島海のもの山のものヒバーチ(ヒハツ)購入商品:ヒバーチ(ヒハツ) (瓶タイプ 20g)
にこさん(千葉県)
2017年9月5日(火)投稿

大好きな味でした

材料には 聞いたこともない薬草などがはいっており(笑)クセがありそうかなーと思いましたが、程よいニンニクの風味と辛さとスパイスが絶妙にバランスされていて とても美味しかったです!めんつゆにちょい足ししたり ホカホカの白いご飯にコチラとお醤油を垂らしてシンプルにいただいたり と 謳い文句の通り万能に使えそうです。
炒め物などの隠し味にももちろん!無くなったらリピしたいです

石垣島海のもの山のもの(生産者)さんの返信

ご購入ありがとうございます。 原材料名には沖縄の食材が入っており、聞き慣れないものも多かったかと思います。
複雑な料理からシンプルな食べ方から・・・使いやすい調味料ですね。
又のご購入お待ちしております(*'▽'*)

島ハリッサ (40g)
石垣島海のもの山のもの島ハリッサ購入商品:島ハリッサ (40g)
母熊さん(埼玉県)
2017年9月4日(月)投稿

初めひかり✨

めひかりの唐揚げは あじ屋さんの揚げるだけ冷食です。
外はサクッと中はホクホクの白身の小魚は脂がのってとってもおいしい♥骨がぜんぜんじゃまにならないのが不思議です。
骨まで食べられると言っても、ちょっと骨が固かったり、ややじゃまになる感じがしたりするのかなーと思ったのですが、そういう食感がないんです。
ものすごく食べやすい!
大人の女性や、育ち盛りのお子さんは積極的に摂りたいカルシウムが自然な形で無理なくとれるのが嬉しいですね!

こちらも無添加。日向灘で水揚げされた新鮮なめひかりを片栗粉、塩胡椒、にんにくのみで味付けした唐揚げです。

油、うちは圧搾製法の菜種油を使っているので、トランス脂肪酸なしの揚げ物のできあがりです٩(๑>∀

母熊さんのめひかりから揚げ口コミ・レビュー1
めひかりから揚げ (140~145g)
あじ屋めひかりから揚げ購入商品:めひかりから揚げ (140~145g)
母熊さん(埼玉県)
2017年9月4日(月)投稿

お魚ベースのトマトソース✨

このカポナータ は、あじ屋さん自家製アンチョビを使ったという漁師町のトマトソース で作りました。
九州・日向灘で水揚げされたカタクチイワシと天然塩だけでつくる上質のアンチョビと、トマトと9種のスパイスで仕上げたという贅沢なトマトソース。まろやかなでコクのあるこのトマトソースとケチャップを同量入れただけの味付けにしました。
自作のトマトソースではなかなか出せない深みのある味わいに仕上がって大満足です。
茹であげてオリーブオイルを絡めただけのパスタと美味しいパンと一緒にいただき、どちらとも相性抜群でした!

母熊さんの漁師町のトマトソース口コミ・レビュー1
漁師町のトマトソース (160g)
あじ屋漁師町のトマトソース購入商品:漁師町のトマトソース (160g)
母熊さん(埼玉県)
2017年9月4日(月)投稿

高級食材からすみって美味しい~✨

しらすと枝豆のパスタを作ってみました。
九州・日向灘沖で獲れたボラの卵巣を塩漬けし手作りしたからすみから作られたソースという説明を見ただけで期待が膨らみます。
味のベースとなるアンチョビも半年以上熟成させているというこだわりよう。大変な手間暇をかけ丁寧に作られているのがわかります。
にんにくとオリーブオイルとからすみソースを混ぜたソースに茹であげたパスタを絡めて、枝豆としらす、それと千切りのレモンの皮をトッピング。
からすみの存在感てすごい。生臭さとか一切ないです。コクも深みもありながら爽やかなオイルパスタができました。

母熊さんのからすみソース口コミ・レビュー1
からすみソース (90g)
あじ屋からすみソース購入商品:からすみソース (90g)
はとむぎさん(東京都)
2017年9月4日(月)投稿

飲みやすかったです。

飲んでいるときはいわゆる「飲むヨーグルト」、あとから糀や玄米の風味が口の中にふわっと広がる感覚です。
個人的には甘酒というよりは乳酸菌飲料のほうが強めな印象でした。
控えめなやさしい甘みで、想像していたよりもさらっとしていて飲みやすかったです。

ちほまろ150g お試し3本セット (各150g ×1本)
高千穂ムラたび購入商品:ちほまろ150g お試し3本セット (各150g ×1本)
はとむぎさん(東京都)
2017年9月4日(月)投稿

おいしさが詰まっています

まずはあじを焼いたそのままでいただきましたが、
塩加減もほどよく、身にうま味がぎゅっと凝縮されていて
たいへん美味しくいただきました。
すだちなど絞るとより一層美味しくいただけるのではないでしょうか。

他のお魚を食べるのが楽しみです。どうもありがとうございました。

浜王の干物セット (小)
浜王購入商品:浜王の干物セット (小)
maichiku3さん(神奈川県)
2017年9月3日(日)投稿

つぎ足す仕組みに目からウロコ!

商品が届いてから瓶を見てビックリな仕組みでした!
鰹節が入っていて醤油に染み出すようになっているのですね。
いつもは麺つゆでいただく玉ねぎのスライスサラダに今回はお皿にさっと2周ほどかけていただきました。
濃口なので少量でも充分、大丈夫でしたよ!

鰹節の風味が美味しいダシ醤油。
色々な料理に使えそうで汎用性があっていいですね。
お料理の楽しみがまたひとつ増えました!

maichiku3さんのつぎ足す 鰹だし 醤油(濃口)口コミ・レビュー1
つぎ足す 鰹だし 醤油(濃口) (ご自宅用)
しまんと百笑かんぱにつぎ足す 鰹だし 醤油(濃口)購入商品:つぎ足す 鰹だし 醤油(濃口) (ご自宅用)
maichiku3さん(神奈川県)
2017年9月3日(日)投稿

かます串揚げ、初めて食べました!

『かます』と言えば干物以外に食べた事がなく、身がしまっててしょっぱいイメージしかなかったのですがあじ屋さんのかます串揚げは身がホロホロとして食べやすく、美味しかったです。
淡白な白身魚ですがフライにする事でボリュームのある味わいに。
肉好きの主人も満足のおかずになりました♪

maichiku3さんのかます串カツ口コミ・レビュー1
かます串カツ (5本)
あじ屋かます串カツ購入商品:かます串カツ (5本)
母熊さん(埼玉県)
2017年9月2日(土)投稿

激ウマ!

画像のポテサラ…つぶしたポテトにみじん切りの茹でビーツ、オニオンスライスとマヨと塩コショウ…そしてあじ屋 さんのアンチョビソース 投入です。
こちら、カタクチイワシと塩だけで半年も熟成発酵させたアンチョビをベースにした極上の味わいのソースなんです。

ポテトサラダに混ぜたら、ビーツの癖のある土臭さなんてすっかりこのアンチョビの強い旨味 でかき消されてしまいました。
強い旨味というのは、魚臭さにはあらず、でございます。
美味しい出汁汁をいただいた時のアレ。脳から嬉しいホルモンがどばー出るような旨味です。
でも、いっぱい入れてないのよ。これは好みだから何とも言えないけど、このアンチョビソースが美味し過ぎてもったいなくてケチケチ入れたの(笑)
ジャガイモ2個に対して小さじ1/2くらいかなぁ。ティースプーンに1杯くらい。
これで十分だったわ!

お弁当 の最後まで残したこのポテサラ…(私、長女なので好きなものは最後派w)
声を大にして言います!激ウマ でした。
このアンチョビソース、パスタソースにはもちろん、野菜のディップにしても美味しそう!

母熊さんのアンチョビソース口コミ・レビュー1
アンチョビソース
あじ屋アンチョビソース購入商品:アンチョビソース