kotonoha_op_cp

新麦茶、始まってます

身近な飲み物の代表的存在でもある麦茶。いつも家で飲んでいる方も多いと思います。 そんな麦茶にも旬があるのをご存知ですか? 土地の気候により若干違いはあるかと思いますが6月が収穫時期。 その後乾燥を経て焙煎し、新麦茶となるのです。 最近の研究では、胃粘膜保護作用や血流改善効果、抗酸化作用にも期待が集まっているそうです。 夏を代表する飲み物、麦茶。 新麦から作られた今年の新麦茶のご紹介です!

商品がありません。
kotonoha_op_cp
はじめてのお買い物クーポンプレゼント