hiokenosato_op_cp

生産者のお便りとお知らせ

沖縄からパイナップル

こんにちは!

樹パイナップルファームです🍍

沖縄も、夏日となってきました!

今年は、冬が寒く長かったため、例年と比べると3週間程、パイナップルの成長が遅くなりました。

ヒヤヒヤしながら見守っていましたが、無事に出荷する事が出来てホッとしております♪ 今年も、すでに糖度は19.6度を叩き出しました! 通常ですと、ハワイ種パイナップルは、夏の暑い時期に15度程度で酸味も強く感じる品種です。

当農園のハワイ種パイナップルは、糖度の高さが自慢です!自家製の発酵液肥を散布する事で、パイナップル自身の代謝を促し、糖へとエネルギー変換させるため糖度が高くなるのです。

美味しいパイナップルが、全国へと旅立っております! 箱へ梱包する際に、パイナップルの葉の方を下へ向けています。ダンボールを開けた時に、写真のようにパイナップルのお尻の方から取り出す形になっています。

パイナップルの葉は、手に刺さることもあるので気をつけてお取り下さいませ。

まだまた続くよーパイナップルの出荷🍍🍍🍍

樹パイナップルファーム沖縄(農業)

パイナップルの村、沖縄県東村にて有機栽培でパイナップルを育てています。たつきパイナップルファームです。やんばるの豊かな自然とパイナップル栽培に適した気候や風土に恵まれ、美味しいパインが育まれています。当農園は、自家製の発酵液肥を使用して糖度の向上に力を注ぎ、美味しいパイナップル作りに、励んでおります。生産者である、私たちが楽しいと思える農業のスタイル、そして食べた人の笑顔!まるッとした心地の良い循環を目指して、日々、パイナップル作りに勤しんでいます♪

hiokenosato_op_cp