高知に移住し、地元食材を使った無添加・グルテンフリー・砂糖不使用のスパイスカレー等の商品を作っています
高知で無添加・グルテンフリー・砂糖不使用の食事を提供するお店を運営しながら、道の駅でお弁当・冷凍カレーの販売しているKUMAちゃんカレーです。
東京に住んでいたのですが、コロナ禍がきっかけで高知県に移住しました。 コロナで趣味のサーフィンに行きずらくなった時、高知に住む友人に声をかけてもらったことで移住を決めました!
移住したことで何をしようかと考えた時に、自炊で作り始めた、夫の大好きなスパイスカレーを提供できるお店をしよう!と飲食店を始めました。
観光客の多いエリアである事、地元の方々に喜んで頂ける事を考えて高知県のブランド鶏である、四万十鶏を使ったスパイスカレーを作ったところ、観光客の方々だけではなく地元の方も喜んで頂けていてとても嬉しく思っています。
現在ではそれを機に、カレーだけではなくスイーツに至るまで、様々なこだわりの商品を作っています。
健康や食にこだわる多くの人に知って欲しいという思いが強まり通販を始めました!

夫が目指して作り上げた味。無添加・グルテンフリー・砂糖不使用のスパイスカレーで皆に愛される味!愛される店!
夫は昔からカレーが大好きでした。現在の食生活をする前は外食でもレトルトでも、カレーをよく食べていました。 そんな夫が食生活の改善を期に、自分でスパイスカレーを作るようになりました。
様々なスパイスを配合し作りましたが、本格的なスパイスカレーになると好き嫌いが分かれてしまう為、どんな方でも食べやすいスパイスカレーにしたいと思いました。
そこで!昔から夫が食べ親しんでいる某有名カレー店コ○イチさんや、大手メーカーのレトルト!ボ○カレー(昔我が家には常にありました)を目指す事にしました!
スパイスをしっかり使って、でも本格的になりすぎず、日本国民に愛されるソウルフードの味を研究。 そして無添加・グルテンフリー・砂糖不使用で作り上げる事に成功しました! 甘さの中に後からくるスパイス!目指していた味を超えたのではないかと夫婦で感じております(自称ですが笑)
後は多くの方に食べて頂き、カレーといえば”KUMAちゃんカレー”と言って頂けるようになりたいと思っています。 知人のお子様は本格中華料理屋さんに行った時に、注文する際”○○ラーメン!(四国のローカルのインスタント麺)”と注文したそうです。
私達もそんなお店になりたいです。
