千葉県鴨川市で無農薬、無肥料の房州レンコンを作っております

こんにちは! 五膳貪と申します。
貴重な食味度95%の日本でも僅かな特一等米が取れる海🌊と里山の町鴨川にて500年続く伝統農法と地球🌏体が喜ぶ完全無農薬、肥料も使わず大地の力だけで育む自然農法でお米とレンコンを育くんでいます。
珪素を豊富に含む重粘土質の土と、海からくるミネラルたっぷりの潮風に吹かれ育てられている為、田んぼで作るレンコンやお米は通常よりも甘く、栄養価も高いのが特徴です。
お米は500年以上続く伝統農法で房州伝統の(薬寿)とゆう品種の玄米食専用のお米を作っています。
その生命力は他のお米とは比べ物にならないくらいのエネルギーを持っている薬寿米は漢方薬に使う生薬としても栽培していて、玄米食専用のお米としても販売しています。
日本では五膳貪しか販売、生産していない為、貴重なお米になっています。


農業を始めたきっかけはサメに追いかけられたこと
農業をやる前は、沖縄の与那国やハワイでダイビングやフリーダイビングで海の中の案内をしていました。
ダイビングを始めたのは、地元館山に有名なダイバーたちが住んでいたことがきっかけです。
フリーダイビングチャンピオンであり映画グランブルーのジャック・マイヨールさん。 彼は晩年、館山に住んでいました。 ジャックさんと親交の深かった館山でダイビングショップをやっている成田さんがご近所さんでした。 成田さんもダイビングの世界でとても有名な方です。 成田さんやジャックさんとも触れ合う機会があり、刺激を受けて私もダイビングの世界へ。
そして、農業を始めたのは、ハワイでダイビング中にサメに追いかけられ命の危機を感じたのがきっかけです。
生きていくためには何をすべきか、と考えたときに食べ物を作ることだと強く思いました。
そしてその作物を通して、自分や自然を感じて貰いたいと思い就農致しました。
あれから17年。自然や土、自分自身と向かい合い、 自分の分身が作物だと気づいた時、お客様に提供できるお米や蓮根にたどり着きました。
私の作物を通して、自然を感じて頂けたら幸いです。
皆様との出会いを心よりお待ちしております。

これからも家族で安心安全でおいしい食を提供していきます
私たちは館山でオーガニックな食事を提供する宿もやっています。
弟が宿、私が農業でオーガニックな食を担っています。
小さな宿ですが、体に良い食べ物を提供できるよう、これからも家族で一丸となって頑張ってまいります。 館山にお越しの際はぜひお立ち寄りください!
