まさか長野で!?
みなさまこんにちは、ARI SAN COFFEEです。
コーヒーの実をご存じでしょうか? 写真に写る真っ赤な実がコーヒーの実です。
「コーヒーの実を食べてみたい」これは私の夢でした。
コーヒーは赤道に近い場所で主に栽培されます。 赤道をはさんだ北緯25℃と南緯25℃の間の熱帯地方で栽培され、 この地帯は「コーヒーベルト」と呼ばれています。 栽培に適した年間平均気温は20℃前後です。
海外までコーヒー農家さんを尋ねようか? 最近は沖縄でも栽培しているし、沖縄で収穫体験をしようか?
そう思っていたらなんと、長野で! しかも近い!上田でコーヒーの実の収穫体験がありました!
国産コーヒー農家さんが実はいる
日本の沖縄諸島も「コーヒーベルト」の中に入っていて、小規模ですがコーヒー栽培が行われています。
実は他の地区でもコーヒー栽培がされているのです。 福岡県や群馬県でも栽培されているそうです。
そして長野でも栽培されていることを知りました。 なんと当店から車で30分の距離、上田市で栽培されていました!