nachura_op_cp

2025/02/25

旅でもおいしいコーヒーが飲みたい!

旅先でもおいしいコーヒーが飲みたい!そんなことを思った時がありました。

わたしはコーヒーは好きなのですが、合わないコーヒーがあります。 っといいますか、合わないコーヒーの方が多いかもしれません。

味が好みに合わない、体質に合わない。

旅先で美味しい食べ物に出会えても なかなかおいしいコーヒーには出会えません。

ちょっと悲しいです。

自分のコーヒーを持参する

自分でコーヒーを焙煎するようになってからは、 必ず旅行に自家焙煎コーヒーを持参します。

楽しい旅で飲む自分のコーヒーは格別においしいものです。

ドリップのための道具を持参して旅をすることが当たり前になりました。 旅先で豆を挽くことも、ドリップすることも わたしにとっては普通のことになっていたのですが、 かなりめんどくさいことですよね?

ドリップバッグ作ろうかな?

「このコーヒーを旅に連れて行って!」

そんな想いでドリップバッグを作ることにしました。 わたしは結局、道具や豆を持っていくスタイルなのですが、 ドリップバッグを出張や旅にお持ちいただくとの声が届き、大変うれしです。

お土産やプレゼントにもちょうど良いとの声も頂いています。

ありがとうございます。

ARI SAN COFFEE長野県(コーヒー焙煎)

珈琲を飲めなかった店主が”自分が飲める”そして”体にやさい”、”おいしい珈琲”を作りました。
生豆は無農薬、無化学肥料のものを使用しています。生豆は、選別し”お湯洗い”で綺麗にしてから焙煎をしています。
珈琲作りはお料理と同じ。口に入れること、私たちが飲んで安心なこと、そしておいしいことを大切にお作りしています。
当店の珈琲はどれもスッキリしています。さらに時間がたってもおいしく、甘みが増します。一般的な珈琲のイメージとは違う珈琲です。
お店の名前は当時4歳の娘が付けました。「ありさんこーひー!」

abenouen_op_cp