今年に叶えたいこと
1月は1年の目標、計画を立てる方が多いのではないでしょうか? 我が家は初の試み、「今年叶えたいワクワク」をそれぞれ紙に書き、かわいい缶の中へ詰めました。
最初は書けない~、思いつかない~ と言っていた娘たちですが、最後は紙が足りない!というくらい思いついたようです。

ワクワクリスト
わたしは長らくCITTA手帳を使っているのですが、その中に 「ワクワクリスト」というページがあります。 叶えたいことを小さなことから大きなことまで自由に書きます。
不思議なんですが、書いたら叶うんですよね。
書くことで意識するようになり、行動が起こしやすくなる、情報が入ってくるんですよね。
CITTA手帳の場合はワクワクリストに書いたことをスケジュールに落とし込むので、叶うスピードが早いです。
開けるのは大晦日
ということで、書いてみてよ!と書かされた家族たちですが、これの答え合わせは次の年末です。
大笑いしながらこの缶を開けることを想像するだけで ワクワクします。
大晦日まで神棚で寝かせています。

コジコジのこの缶のように、夢いっぱいでキラキラワクワクした未来にしたいです。