無添加・無農薬の直売モール「たべるとくらすと」に投稿されたレビュー・口コミの一覧です。購入された方たちの生の声をご参考いただけます。
シュガー様
この度は、ご購入いただきありがとうござます。
毎日パンを焼かれているとのこと、羨ましいです。ふすまは、小麦の外皮・胚芽部分です。食物繊維が豊富ですが1番農薬等の影響を受ける部分でもあります。ろのわでは農薬を使用せず栽培しておりますので安心してお召し上がりいただけます。
小麦は農薬を使用していない分、虫がつきやすくなりますのでろのわのふすまは一度じっくり自家焙煎して仕上げています。より香ばしく小麦の風味を感じていただける商品です。嬉しいレビューをありがとうございます。
ギフトに
ご飯が大好きな父のために、ギフトとして購入してみました。実際に、ご飯を炊くのは母でしたが、いろいろな組み合わせにしたり、一つの種類にしてみたりと、バリエーションのあるご飯を数日間作ることができて、母も父も楽しかったようです。何より、安心して食べられるのが、ありがたいです。私は白米だけではなく、何かしらいつもブレンドしてご飯をストウブを使って毎日ガス炊きしてるので、今度は、自分でも使ってみようかなと思いました。
シュガー様
この度は、ご購入いただきありがとうございます。また、嬉しいレビューをいただき、重ねてお礼申し上げます。
もちらのギフトは、雑穀をより手軽にお召し上がりいただけるという点にもこだわった商品です。白米に雑穀をブレンドしていることで、いつもと同じ工程で雑穀ご飯をお楽しみいただけます。ぜひ、シュガー様もお試しください。ありがとうござました。
ギフトに
ご飯が大好きな母のために、購入しました。届いてすぐに電話があって、「美味しかった!」と話していました。とても優しい味で、無添加なので安心だと言っていました。3種類の味も、楽しめたようです。母は忙しいので、食事を用意するのに簡単だと助かるようです。簡単にできて、しかも美味しくて満足できるご飯になるようです。また、ギフトに購入しようと思いますが、自分用にも食べてみたくなりました。
シュガー様、この度はコメントをいただきまして
本当にありがとうございます。
お忙しくされている時の救世主に!
お母様に喜んでいただけて大変嬉しく思います。
シュガー様もまた機会がありましたらぜひお試しくださいませ。
今後とも”たべるとくらすと &Su-balance”をどうぞよろしくお願い致します。
いい香り♬
とても大きくキレイなレモン、届きました🍋
昨日、ジャムを作りをして、今日、砂糖漬けとシロップ、はちみつレモンを作りました!
部屋中いい香りがして癒されました😊
オマケのハッサク、ありがとうございます。柑橘は大好きなので嬉しいです🍊
ソラさん
コメントありがとうございます!
また、とても美味しそうな画像もありがとうございます(*´ω`*)
ジャム・シロップ漬け・砂糖漬け・はちみつレモン…
たくさん作って頂いて嬉しいです!
長く楽しめ、美味しく食べられますね!!
本当にありがとうございます(>_
美味しいです!
ずっとコシヒカリよのうな粘り気の強い米を食べていましたが、もう少しあっさりした物が良いなあと探していた時に、イセヒカリに辿り着きました。こちらのイセヒカリは本当に美味しいです。あっさりしているのですが、しっかりとした味がありますね。美味しいお米、ありがとうございます。また注文いたします。
tokiさん嬉しいご報告ありがとうございます😊
私もモチモチのコシヒカリが好きでしたが、イセヒカリと出会ってまた違う美味しさがあるんだと知りました。
おそらくアレルギーもイセヒカリは出にくいと思います。
カラダにも優しくて美味しくて、神秘的なエピソードまであるのがイセヒカリです。
喜んでいただけて本当に嬉しいです☺️
今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
プリプリ新鮮抜群
やっぱり日本のエビは美味いですね
スーパーやお魚さんのえびはインドとかタイとかちょっと衛生的危ないかなっと思いまして
魚産大変と思いますけど、応援したいです。いつもありがとうございます。
再購入です
甘みなしで最高です。普段のケーキはさまさま砂糖入ってますね 恐ろしいです。全然いらないですね、これだけ十分美味しいです。
他の低糖質店もやってほしいな〜わがまま願望ですけど。とうもありがとうございます
この度はキャロットケーキへのご感想をいただきありがとうございます。
弊店のグレインフリーケーキはアーモンドやココナッツのお粉を
ベース生地に使用しており、シュガーフリーの仕様でも
ナッツの風味が感じられ食べやすい仕上がりとなっております。
また、キャロッットケーキには
有機にんじんのすりおろしがたっぷり入っていますので
しっとり、ふわふわの食感が美味しいとご好評をいただいております!
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
パン作りに
私は、家で毎日食べるパンを自分で作っているのですが、安心して使えるふすまがあるんだ〜と、使ってみました! 今まで、ふすまは製菓材料店で購入していたのですが、今ひとつどんなふうにして作られているのか分からないものでした。よくある、いろんな粉を同じデザイン(規格)の袋に詰めて、説明がほとんど書いてない包装で売っているタイプです。真っ白いパンより茶色いパンの方が風味があって、個人的に好きなので、また購入しようと思います。価格も、そんなに高いわけではないので、使いやすいかと思います。