オクラの種蒔きをしました。
いつもは不耕起栽培で畑を耕さずに草を刈って種を蒔く穴を開けて種蒔きをするのですが、草刈りをするときなどにだんだんと畝が崩れ、モグラが開ける穴によって畑がデコボコになってしまい雨水が溜まったり色々と不具合が出てきたのでちょうど畑にほとんど何も植えていない状態なのでオクラの種を蒔く前に畑を耕し、畝を作りました。
モグラの穴は結構厄介で、せっかく生えた野菜の苗が枯れてしまったり、その穴を通ってネズミが畑の野菜の根や芋類などを齧るのでなかなか大変です。
借りてから5年以上(多分もっと前に借り始めましたが10年はたっていないと思います)最初に畝を作ったきり耕していない畑なのでこの状態になることは本当に稀です。
耕すと言っても畑全面ではなく野菜の生えていないところだけ耕したのであちこちに草がいっぱい生えているところがあります。そこ中に野菜(ほとんどは野菜の花が咲き種ができるのを待っている状態)が混在しています。
毎年種を繋いでいる自家採種のオクラの種です。
畑に草がに状態で種を蒔いたらいい感じに雨が降ってくれればたくさん育つと思うのですが、他の草がないと水持ちが悪いので晴れが続いてしまうと厳しそうです。
なんとかたくさん芽が出て育ち、収穫できますように。