aozoray_op_cp

2025/03/21

今日の椿メロン

今日は朝からとってもいい天気でした☀️

時より心地よい風が畑を吹き抜けて こんな日は仕事もはかどるし、何より気持ちがいい!と言いたいところだけど、、!?

メロンハウスは40度を超えるww トンネルやハウスをあけても暑い季節がはじまりました

毎日の手入れが欠かせないが、こうして暑いだ寒いだ言いながらも、自然と向き合いながら育てる仕事は生きてるって感じがするし、誇らしい仕事だと思ってる とってもしんどいけどね...!!

畑の管理やメロンの成長をチェックし、太陽の光をたっぷり浴びたメロンは今日も元気でした🍈

晴れの日はもちろん、雨の日や曇りの日にも、それぞれの役割があるんだよな〜とわかってはいつつ、 晴れてくれ!早く雨降って!と文句ばっかり言う日もあるw

メロンのお世話やお野菜の発送が終わって、遅くなった今日

仕事が終わって、日が暮れるのが遅かった気がするなぁとか思って空を見上げると満天の星だった!見れて、ラッキー⭐︎

きっと明日も晴れるだろうな

なんか、星とか夕日とかみると、なんかわかんないけど明日も頑張ろうー!とか思うのは私だけw?

お気に入りの風景や、癒されるお話があれば聞かせてください☺️

やしろ農園では椿メロンを栽培しています 今年の販売が昨日から販売が開始しておりますが、すでに多数のご注文を頂いております 販売期間を待たずに、完売する事が予想されます為、お早めにご予約頂けると安心です!

やしろ農園長崎県(メロン栽培)

海に囲まれ、緑豊かな島の恵みを生かすため、栽培方法を研究。
試作を重ねて完成した“椿メロン”。

島のあらゆるとこに咲く“椿”に注目し、花や葉を自家製ぼかし肥料にまぜ発酵させたもの、椿の油かす、五島の海水、もみ殻、米ぬかなどを使用し栽培しました。
また、島内でも寒暖差の大きい盆地で育ち、山の1番水を使用しています。

島の豊かな自然で育った五島ならではの“椿メロン”。
きめ細やかな果肉は、しっかりとした歯ごたえがあり、味は濃厚なのに、スッキリ。果汁が多く芳醇な香りを楽しめます。

aozoray_op_cp