母の日

自然栽培園北村

生産者のお便りとお知らせ
田植え後2回目のアゼ草刈り実行中
2022/07/28
田植え後2回目のアゼ草刈り実行中

今年5回目の草刈り(田植え後2回目)

夏になり、雑草の成長が旺盛になっております。

朝7時から草刈りしていますが、とても暑くて汗だくです。

そう言いながらも体調は良く、稲さんの成長が日に日に変わる今日です。

気持ちいい汗がかける事に感謝申し上げます。

無肥料・無農薬栽培を世界に広げるプロジェクト。

太陽の恵み天日干しで梅干しが旨くなる
2022/07/27
太陽の恵み天日干しで梅干しが旨くなる

無肥料・無農薬栽培を世界に広げるプロジェクト。

我が家の梅干し(無肥料・無農薬)最終段階

近頃は、あっさりしたご飯を好むようになりましたね。

今年も我が家の庭で収穫した梅を、妻がわたしの為に大量の梅干しを作ってくれています。

感謝です

梅を塩と赤紫蘇で漬け込んでいましたが、この暑い日に殺菌の為に天日干しております。

すだれに梅を干していますが、量が多くすだれが足りなませんので、そこでビンごと天日干しもしております。

これで一段と美味しくなりそうです。

美味しい自然米のご飯と梅干しは、最強のパートナーです。

朝食は日の丸麦茶かけで、のど越しがいいね(*^^)v

夏バテ解消に最高です。

美味しい(#^.^#)

熨斗の使い方 紅白結び切り
2022/07/26
熨斗の使い方 紅白結び切り

農業革命

無肥料・無農薬栽培を世界に広げるプロジェクト

依頼は「熨斗 紅白結び切り」

調べて見ると、簡単にほどけないようなシーンに結び切りが使われているそうです。

わたし自身知らない事でしたので、インターネットで検索すると、説明が見れてなるほどて感じです。

しかし、近くの事務用品店やホームセンターに「紅白結び切り」の熨斗が無くて探し回り、4件目にして購入できました。

わたしの地域では、紅白蝶結びが一般的なのですね。

勉強になりました。

お客様に感謝申し上げます。

1.紅白蝶結び

繰り返しても良いお祝い事やお礼に用いるそうです。

七五三、入学・卒業、成人。

2.紅白結び切り

一度きりであってほしいお祝い事に用いられるそうです。

結婚祝い、お見舞い、快気祝い、内祝い。

赤シソ(農薬不使用・肥料不使用)ジュース
2022/07/24
赤シソ(農薬不使用・肥料不使用)ジュース

自然農法(農薬不使用・肥料不使用)を世界に広げるプロジェクト(農業革命)

妻が赤シソジュースを作りました。

シソの香りと旨みが有ります。

感謝申し上げます。

みのるポット田植え苗箱・根切りネットや寒冷紗を川で
2022/07/23
みのるポット田植え苗箱・根切りネットや寒冷紗を川で

やっと一段落

田植えが終わり、除草機作業や捕植が完了し、みのるポット田植え苗箱・根切りネットや寒冷紗を川で洗っております。

寒冷紗を軽く干して、パイプに巻き付け保管すると、使うときに風があっても被覆し易くなります。

今年は曇り空が多く、後片づけがはかどります。

お天道様に感謝申し上げます。

【農業革命】無肥料・無農薬栽培を世界に広げるプロジェクト。

雑草を食べる虫
2022/07/22
雑草を食べる虫

待ってました(/・ω・)/

NO4の田んぼは、ジャンボタニシが沢山生息しています。

しかし、土を動かし過ぎて、高い所にジャンボタニシが減り、

雑草が生えていて、手で取ろうかと思いましたが、

以前この手の雑草は、虫が葉を食べてくれている事を思い出して、

しばらく草の成長を見ていました。

思った通りに、青く光る黒い虫が葉を食べてくれてます。

最後は茎が残るだけにしてくれるでしょう。

わたしの自然栽培米DNAコシヒカリを応援してくれる、ジャンボタニシ・黒い虫に感謝申し上げます(*^▽^*)

成長した稲さんを見られたお客様
2022/07/21
成長した稲さんを見られたお客様

種蒔きと田植えのお手伝いに来られたお客様が、稲の成長を見に来られております。

自然栽培米DNAコシヒカリに関わると、成長が気になるらしくて、大きくなった稲さんとご対面されました。

ジャンボタニシの卵もインパクトありますね。

道路端の草の様子を見ると、隣の田んぼに除草剤が使用されている事がわかります。

【農業革命】無肥料・無農薬栽培を世界に広げるプロジェクト。

食べたモノが身体を造ります。

食べたモノで心も。

人は、自然の食べ物で健康を維持されます。

変な物が入った食べ物で、身体は壊れて行きます。

食べる物が沢山あっても、食べられる物が無くなって来ています。

健康生活=自然の恵みを頂くことですね。

現実を知る事は、大事ですね。

佐賀県有機農業塾に「アイガモロボ」
2022/07/20
佐賀県有機農業塾に「アイガモロボ」

佐賀市に恵みの雨が降り、佐賀県有機農業塾が開催。

これから有機農業を2050年までにシェア25%に農水省は計画しているようです。

紹介されたのは、水田で草を抑制するイセキの「アイガモロボ」。

ソーラーパネルで自動運転を3週間するから手間いらず、現在全国の田んぼで試験が行われているそうです。

来年春に、「アイガモロボ」発売予定と言う事でした。

これから、自然栽培(無肥料・無農薬栽培)が面白くなりますね。

身体は純粋な自然の食べ物を欲しがっています。

食べ物が沢山あっても、食べられる物が無くなって来ておりますね。

『農業革命』無肥料・無農薬栽培を世界に広げるプロジェクト。

孫の癒しに感謝
2022/07/19
孫の癒しに感謝

初孫成長期♀双子

3歳半になった2人の孫、「何しているの」が口ぐせで聞いて来ます。

個性が異なり、妹は融通が利かない可愛い孫。

姉は、妹のわがままを、自分が折れて物を差し出す可愛い孫。

わたしは、側で見てるだけ、時々キスしてしまいます。

自然米で育った可愛い孫達、わたしを大きな器にしてくれます。

健康で元気な身体にありがとう。

身体は、食べ物で造られる。

健康な心は、元気な自然米で造られます。

農業革命

自然農法(農薬不使用・肥料不使用)を世界に広げるプロジェクト

幸せ拾い115環境ボランティア活動(ごみ拾い)
2022/07/18
幸せ拾い115環境ボランティア活動(ごみ拾い)

7/17 曇り空で涼しいボランティア活動日和。

社会貢献は、達成感がいっぱい。

幸せ拾い115を開催しました。

今回は、佐賀駅~佐賀空港に続く県道を幸せ拾いしました。

12名の参加となり、内7名は高校生、生徒さんには了解を取りまして、学校へのお礼の連絡をさせて頂きます。

わたし達のボランティア活動に、御校の生徒さんが参加された事を先生に電話するとビックリされます。

YouTube動画:幸せ拾い115で参加者の感想がご覧頂けます。

地球が喜び人が喜ぶ、元気にボランティア活動「幸せ拾い」が出来る事に感謝申し上げます。

1...565860...104
母の日